-
米大統領、北京で礼拝 信教の自由アピール
訪中したブッシュ米大統領は20日、北京市内で政府公認のキリスト教会の礼拝に出席した。
-
東北ハーベスト聖会開催 東北宣教の使命確認
東北の信徒や牧師たちが集まって東北宣教への情熱を分かち合おうと、宮城県の東北中央教会(永井信義牧師)と拡大宣教学院(学院長・同師)が合同で3日、毎年恒例の「東北ハーベスト聖会」を開催した。
-
子ども兵士経験者、戦争体験語る
全世界に約30万人いるといわれる「子ども兵士」(18歳未満の戦闘員)の問題を一人でも多くの人に知ってもらおうと、日本アムネスティ(搆美佳理事長、以下アムネスティ)が19日、元子ども兵士による「全国スピーキングツアー2005」を立教大(東京都豊島区)で開催した。約160人が参加した。
-
横田めぐみさんの写真展始まる
横田滋さん(72)と妻早紀江さん(69)夫妻を支援するNPO法人「あさがおの会」が18日、「めぐみちゃんと家族のメッセージ横田滋写真展」を東京・有楽町マリオン11階の有楽町朝日ホールスクエア・ギャラリーで開催した。23日まで。
-
ブッシュ大統領 「北朝鮮人権への懸念、キリスト教徒として」
ブッシュ米大統領が、北朝鮮の人権状況に対する懸念は「キリスト教徒という宗教的背景によるものだ」と述べ、政治や敵対心によるものではないと説明していたことがわかった。人権問題はアジア情勢など外交上の問題と切り離して考えるべきとの認識を示した。
-
ブッシュ米大統領の京都演説草稿
駐日米国大使館は18日、ブッシュ米大統領が訪日中に京都市内で行った大統領演説の草稿を公式サイトなどで発表した。
-
国連人権委が北朝鮮非難決議案採択
国連総会第3委員会(人権)は17日、欧州連合(EU)などが提出した北朝鮮による「組織的な人権侵害」を非難する決議案を、賛成84、反対22、棄権62で採択した。決議は国連総会に送られ、正式採択はほぼ決定的とみられる。
-
世界教会協議会ら、アフリカ紛争解決に着手へ
世界教会協議会(WCC)、教会ワールド・サービス(CWS)、全アフリカ教会評議会(AACC)らはアフリカ全土のための新しい平和構築プログラムを18日にも発表する。平和活動で特に注目されている現地出身の活動家15人と連携して各地を回り、現地の問題に全員で集中的に取り組むという戦略だ。
-
田中政男師聖会開催 全日本リバイバルミッション
全日本リバイバルミッション副主幹を務め、今年7月に召天した故田中政男師(享年68歳)の記念聖会が3日、愛知県の新城教会(滝元順牧師)で行われた。全国からおよそ230人が訪れた。同ミッション主催。
-
パストラルケア全国大会開催 「スピリチュアルケアの関心高まっている」
スピリチュアルケアの専門家を養成する臨床パストラルケア教育研修センター(ウァルデマール・キッペス所長、福岡県久留米市)が12〜13日、名古屋市内のホテルで年次全国大会を開催した。
-
世界情報社会サミット開幕、情報格差縮小めざす
世界の情報格差縮小をめざす国連の世界情報社会サミットが16日、チュニジアの首都チュニスで開幕した。「国境なき記者団」は、同団体が「インターネットの敵」と認識する国のリストを作成、サミットの議場で発表する。
-
教会付近で女子生徒襲撃2人死傷 インドネシア
インドネシアのスラウェシ島中部ポソで8日夜、キリスト教会付近の路上で女子生徒2人(ともに17歳)が何者かに銃で頭部などを撃たれ、9日未明、1人が収容先の病院で死亡した。もう1人も意識不明の重体。
-
ブッシュ大統領、中国に「信教の自由」拡大迫る
アジア4カ国歴訪を日本から始めたブッシュ米大統領は16日午後、京都市内で外交演説し、日米同盟を「アジアの安定と民主化を後押しする基盤」と評価した。中国に対しては「人々が豊かになるにつれ、政治的自由への欲求が高まる」と語り、信教・言論の自由を尊重するよう主張、自由で繁栄した中華社会モデルとして台湾を挙げた。
-
日本唯一ミーントーン・パイプオルガンでリサイタル 神港教会
日本で唯一のミーントーン調律法による分割鍵盤のパイプオルガンを持つ、兵庫県神戸市の神港教会(改革派、岩崎謙牧師、神戸市灘区山田町3)が13日、同教会でオルガンリサイタルを開催し、地域の信徒ら203人が集まった。ゲストのオルガニスト長谷川美保さんが、約1時間にわたり演奏した。
-
超宗教会議で多元主義、原理主義問題など研究 WCC主催
多様な宗教、世代、歴史的背景の人々が先週ジュネーブを訪れ、多文化・多宗教社会での共存について学習する集会に参加した。世界教会協議会主催。宗教原理主義と暴力の構図について討論会や講演、分科会、展示、懇談会を通して追及した。
-
JCEC定例公開研究会 天皇制とキリスト教の歴史テーマに
財団法人日本キリスト教教育センター(岩村信二理事長)主催の定例公開研究会が12日、青山学院大(東京・渋谷)で開催された。同大の気賀健生名誉教授が「天皇制とキリスト教」というテーマで講演し、天皇制の歴史について語った。
-
イスラム教暴徒がキリスト教施設に放火 パキスタン
パキスタンの警察当局とキリスト教聖職者によると12日、中部パンジャブ州のサングラ・ヒルで、イスラム教徒約1500人の暴徒がキリスト教会3つと修道院、牧師館などに放火した。翌13日に聖日を迎えたこれらの教会の会員は屋外で礼拝を行い、少数者を標的とした差別的暴力を非難した。
-
MCCセミナー開催 子育てテーマに
キリスト教の精神に基づいた心理療法を行う「マザーズ・カウンセリング・センター」(山中正雄運営委員長、以下MCC)が11日、「子育て」をテーマにセミナーを開催した。この日の講師はホーリネス東京中央教会の錦織寛牧師。会場のお茶の水クリスチャンセンターOCCビル(東京都千代田区)には、保護者や子育てに関心をもつ学生など約20人が集まった。セミナー後はグループカウンセリングが行われた。
-
辺野古崎の飛行場移設反対し声明 NCC女性委
在日米軍再編の中間報告で日米が合意した普天間飛行場のキャンプ・シュワブ沿岸部(沖縄県名護市)への移設案に対し、日本キリスト教協議会(東京・新宿)女性委員会(松浦順子委員長)は14日、新基地建設の白紙撤回を求める非難声明を発表した。
-
向日かおりさん、広畑キリスト教会コンサートで熱唱
地域の住民に音楽にのせて福音を伝えようと、広畑キリスト教会(時久忠夫牧師、姫路市広畑区早瀬町1-2)が13日、オータムコンサートを開催した。同教会は6年前から毎年に秋の伝道コンサートを行っている。今年はゴスペルシンガーの向日かおりさんが当地発祥の童謡やキリスト教謡曲を披露。会場には同教会の教会員ら150人が参加した。
人気記事ランキング
-
トランプ前米大統領の再選に対する米国内のキリスト教指導者9人の反応
-
東京高裁、根田祥一氏の訴えを棄却 賠償額を増額
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(210)MAGAムーブメントへの期待 広田信也
-
英国国教会トップのカンタベリー大主教が辞意表明、児童虐待巡る対応で引責
-
230年の歴史ある黒人教会で初の女性牧師誕生
-
世界福音同盟、2025年に韓国・ソウルで総会開催へ 一部では反対の声も
-
「行き詰まりはチャンス」 日本リバイバル同盟が東京で祈りの祭典
-
希望とは何か? 神学者でもある教皇ベネディクト16世の回勅『希望による救い』
-
韓国の諸教会が連合礼拝・大祈祷会、ソウル中心部に110万人 同性婚反対など訴え
-
ヨハネ書簡集を読む(4)「ヨハネ共同体における『道・真理・命』」―諸文書の関連性の中から見えてくること―臼田宣弘
-
東京高裁、根田祥一氏の訴えを棄却 賠償額を増額
-
米大統領選、トランプ氏が当選確実 勝利演説で語った「神が私の命を救った理由」
-
韓国の諸教会が連合礼拝・大祈祷会、ソウル中心部に110万人 同性婚反対など訴え
-
トランプ前米大統領の再選に対する米国内のキリスト教指導者9人の反応
-
「行き詰まりはチャンス」 日本リバイバル同盟が東京で祈りの祭典
-
英国国教会トップのカンタベリー大主教が辞意表明、児童虐待巡る対応で引責
-
第4回ローザンヌ会議のイ・ジェフン共同組織委員長、大会のハイライトと未来の希望語る
-
世界福音同盟、2025年に韓国・ソウルで総会開催へ 一部では反対の声も
-
カンタベリー大主教の辞任求める声上がる、同性間の性交渉支持する発言巡り
-
「がんの治療法」と「問題の克服法」 佐々木満男
-
米大統領選、トランプ氏が当選確実 勝利演説で語った「神が私の命を救った理由」
-
東京高裁、根田祥一氏の訴えを棄却 賠償額を増額
-
カンタベリー大主教の辞任求める声上がる、同性間の性交渉支持する発言巡り
-
トランプ前米大統領の再選に対する米国内のキリスト教指導者9人の反応
-
第4回ローザンヌ会議のイ・ジェフン共同組織委員長、大会のハイライトと未来の希望語る
-
韓国の諸教会が連合礼拝・大祈祷会、ソウル中心部に110万人 同性婚反対など訴え
-
「行き詰まりはチャンス」 日本リバイバル同盟が東京で祈りの祭典
-
「がんの治療法」と「問題の克服法」 佐々木満男
-
イスラム過激派が「異教徒」4人の処刑動画を公開 ナイジェリア
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(209) 創造主(神様)は本当に存在するのか? 広田信也