-
少子化時代における教会の「次世代」のために(4)
「教会から若者がいなくなってしまう」。そう嘆く声を耳にすることがある。人口分布を詳細に観察するまでもなく、教会は高齢者が多くなり、若者が減っている。教会は社会の縮図だと言っていいだろう。だがそれを嘆いていても始まらない。
-
少子化時代における教会の「次世代」のために(3)
教育を考えることが、実は教会の次世代を育成することにつながると私は考えている。その観点から、今回は本シリーズの第1回で紹介した5冊のうち3冊を短くレビューしてみたい。興味がある本からでいいので、まずは手に取って読んでみてもらいたい。
-
少子化時代における教会の「次世代」のために(2)
教会と教育についてあれこれ考えるようになったのは、自身の大学受験体験によるところが大きい。18歳という最も多感な時期に「キリスト教的不条理」を間近に見たからである。
-
少子化時代における教会の「次世代」のために(1)
若者たちが教会に足を向けるきっかけとなるようなものは存在しないのか。そう考え続けて、私もいつしか50歳を越えてしまった。そして一つの活路を見いだした。少子化時代における教会の「次世代」のために、これから幾つかの本を紹介したい。
-
ケニアでコロナ危機と闘う教会学校 「4千人の子どもに食料を」
新型コロナウイルスの影響で深刻な飢餓に直面するケニアの子どもたちを救うため、世界最大の教会学校「メトロ・ワールド・チャイルド」創設者のビル・ウィルソン氏が、ケニアの子どもたちへの緊急支援を呼び掛けている。
-
日本バプテスト連盟、「聖書教育」4・5・6月号無料公開 休校中の教会学校をサポート
日本バプテスト連盟が、新型コロナウイルスの影響で休校中の教会学校をサポートしようと、同連盟発行の教会学校教案誌「聖書教育」を4・5・6月号限定で無料公開している。16日にホームページで発表した。
-
聖書に基づいた子育てとは? CGNTVなど主催で「家庭回復リバイバルセミナー」開催
公開セミナー「聖書的な子育て」が22日、お茶の水クリスチャン・センターで開催された。講師はイ・キボク氏(韓国オンヌリ教会協力牧師)。3日間にわたるセミナーの1日目で、イ氏は「子どもの愛し方」「思春期の子育て」の2つをテーマに講演した。
-
存続危機の京都・花園教会水族館、教会学校と地域の子どもたちが街頭募金活動
存続の危機を迎えている京都・花園教会水族館。現在、水族館の床などを地震に備えて補強するためのクラウドファンディングを募っているが、10日には、教会学校と地域の子どもたちが街頭募金を実施した。
-
「おともだち伝道」を現役CS教師が体験 東京でMEBIGセミナー
愛隣チャペルキリスト教会(北海道札幌市)が主催する新しい形の教会学校「MEBIG(メビック)」の体験講座セミナーが13、14の両日、都内で開催され、MEBIGの働きに関心のある教会学校の教師など延べ50人が「おともだち伝道」を体験した。
-
MEBIG30周年、北海道で「おともだちサミット」 300人が全身全霊で礼拝
全く新しいスタイルの「おともだち」(=子ども)礼拝「MEBIG(メビック)」の30周年を記念する「MEBIGおともだちサミット2015」が、北海道新冠町で開かれ、海外からの参加者50人を含む300人が参加した。
-
【3.11特集】震災3年目の祈り(18):キリスト教会学校が地域の子育て拠点に~岩手県・千厩小羊幼稚園
その日、岩手県一関市千厩町は激しい揺れに見舞われた。千厩小羊幼稚園の園庭には地割れが走り、地面から水が吹き上げる。建物の壁にはいくつも亀裂が入り、みんな外に出て送迎バスの中で待機した。半壊した園の移転をめぐり、堀園長の奮闘がはじまった。
-
戦後の日曜学校史料を展示 NCC教育部百周年記念展示
NCC教育部設立百周年の記念展示「日曜学校から始まるキリスト教教育の歩み」の展示内容が6日、戦前のものから戦後のものに変わり、紙芝居やフランネルグラフ、幻灯などの史料が並んだ。
-
教会学校で確かな変化 MEBIGの証し
四街道キリスト教会で行われた第7回MEBIGセミナーは、同教会信徒と他教団からの参加者も訪れ、壁の無い自由な交わりとなった。
-
『子ども』も宣教の担い手 救霊への確信必要 MEBIG教会学校講習会
遊びと学びの融合した新しい形の教会学校を提案する「MEBIG(メビッグ)」のプログラムは5年の周期で学びを進めていく。...
-
「教会学校が楽しい!」MEBIGセミナー、千葉で開催
四街道キリスト教会(日本キリスト教会連合)で16日、「第7回MEBIGセミナー千葉」が開かれた。遊びと学びの融合した新しい形の教会学校MEBIGの体験...
-
JCSA チャーチスクール教師訓練セミナー開催
日本チャーチスクール協会(JCSA)は、8月30、31日、第三回チャーチスクール教師訓練セミナーを東京都江戸川区のグリーンパレスで開催した。会場には、チャーチスクールの教師や生徒、両親など大人と子ども合わせて約100人が集まった。今回のセミナーのテーマは「キリストの大使を育てる」。講師には、オーストラリアのヘリテージカレッジ教育学部長ロバート・ハーシェル氏が招かれた。
-
MEBIGセミナー開催 CS教師ら100人参加
毎日行われる教会学校、MEBIG(愛燐チャペル、北海道札幌市)が主催するセミナーが20〜22日、神奈川県横浜市の単立・みどり野キリスト教会(西村希望牧師)で開催された。
-
「主の教育の結実を見た」 日本チャーチスクール協会 全国大会
教会主導で聖書信仰に基づく人格教育を目指すチャーチスクールの全国大会が今月12日から14日まで、東京都渋谷区の国立オリンピック記念青少年総合センターで行われた。
人気記事ランキング
-
石破茂首相がクリスマス礼拝に参加、礼拝出席は就任後初
-
【クリスマスメッセージ】私たちはクリスマスをどう捉えるべきか 行澤一人
-
聖書に無関心な若者に向き合う教会ユース教師の物語 映画「笛を吹け」が日本語字幕化
-
同志社大学、尹東柱に名誉博士号授与へ 戦時下の日本で獄死した韓国のクリスチャン詩人
-
光の子らしく歩む 佐々木満男
-
孤独の中に本当のクリスマスがある 菅野直基
-
日本CCC元代表の栗原一芳氏死去、69歳
-
主キリストの良き知らせを伝えよう 万代栄嗣
-
超自然的現象と科学(9)聖書の年代に関するキーワード「ヤラド」(生む)解説1 愛多妥直喜
-
信仰によって受け取る「神の義」という恵み(9)祝福された信仰生活を妨げるものは何か? 加治太郎
-
石破茂首相がクリスマス礼拝に参加、礼拝出席は就任後初
-
聖書に無関心な若者に向き合う教会ユース教師の物語 映画「笛を吹け」が日本語字幕化
-
【クリスマスメッセージ】私たちはクリスマスをどう捉えるべきか 行澤一人
-
同志社大学、尹東柱に名誉博士号授与へ 戦時下の日本で獄死した韓国のクリスチャン詩人
-
超自然的現象と科学(9)聖書の年代に関するキーワード「ヤラド」(生む)解説1 愛多妥直喜
-
日本CCC元代表の栗原一芳氏死去、69歳
-
孤独の中に本当のクリスマスがある 菅野直基
-
ワールドミッションレポート(12月22日):バングラデシュ 決して失われない希望―バングラデシュの少女が祝うクリスマス(2)
-
米キリスト教系学校で銃乱射、2人死亡 容疑者は15歳の女子生徒
-
信仰によって受け取る「神の義」という恵み(9)祝福された信仰生活を妨げるものは何か? 加治太郎
-
聖書アプリ「ユーバージョン」、2024年に最も人気のあった聖句を発表
-
トランプ氏、次期政権の閣僚にメガチャーチの副牧師を指名
-
日本聖公会京都教区の高地敬主教が辞意表明 元牧師による性加害事件の対応巡り引責
-
聖書に無関心な若者に向き合う教会ユース教師の物語 映画「笛を吹け」が日本語字幕化
-
石破茂首相がクリスマス礼拝に参加、礼拝出席は就任後初
-
米キリスト教系学校で銃乱射、2人死亡 容疑者は15歳の女子生徒
-
韓国で「非常戒厳」宣言も6時間で解除 牧師ら「国のために祈る時」「党利党略離れて」
-
ごめんなさい選挙 佐々木満男
-
日本聖書協会がクリスマス礼拝、装幀者の長尾優氏が聖書事業功労者賞を受賞
-
日本CCC元代表の栗原一芳氏死去、69歳