宣教
-
全国9チームが賛美 大阪ジーザス・フェスティバル
21日、大阪・尼崎市総合文化センターアルカイックホールで開催された「大阪ジーザス・フェスティバル」(David Cho Evangelistic Mission=DCEM主催)では、第一部にゴスペルクワイアコンテストが開かれ、全国各地から集まった教会の信徒ら9チームが様々なパフォーマンスで主を賛美した。
-
私を変える力-CR全体集会 PDJ
聖書にあるイエス・キリストの教えをもとに、人生の傷、とらわれ、悪習慣からの解放へと参加者を導く回復プログラム「セレブレイト・リカバリー」の全体集会が24日、東京・練馬区の聖書キリスト教会東京教会(尾山令仁牧師)で開催された。パーパス・ドリブン・ジャパン主催。
-
大阪ジーザス・フェスティバル DCEM
「日本一千万救霊」をビジョンにかかげる聖会「2006大阪ジーザス・フェスティバル」(David Cho Evangelistic Mission=DCEM主催)が21日、大阪・尼崎市総合文化センターアルカイックホールで開催され、信徒らを中心に3500人以上が会場を埋め尽くした。
-
もう一度チャンスをくださる神-万代栄嗣
アジアを中心に世界で数万の聴衆を集める大衆伝道者、万代栄嗣牧師の講演会が23日、東京・銀座の銀座東武ホテル2階チャペルで行われた。クリスチャンを中心におよそ30人が集まった。東京福音センター(銀座4-5-1教文館6F)主催。
-
首都圏大会、決心者フォローアップ講習会
5月12日から開催される超教派大衆伝道大会「首都圏キリスト教大会」のフォローアップ委員会が18日、新宿区の日本ホーリネス教団東京中央教会で開かれた。委員会では、大会で信仰の決心をした参加者を教会につなげるフォローアップを担う、カウンセラーの講習会を行った。
-
ユース・カンファレンス2006 淀橋教会
東京・新宿のウェスレアン・ホーリネス教団淀橋教会(峯野龍弘牧師)が主催する若者向けの賛美集会「ユース・カンファレンス2006-BE AMBITIOUS!」が19日、同教会で開催された。
-
小林和夫師が講演 淀橋・特別伝道礼拝
東京聖書学院名誉院長であり、日本ホーリネス教団東京聖書学院教会主任牧師の小林和夫師が19日、東京・新宿区のウェスレアン・ホーリネス教団淀橋教会(峯野龍弘牧師)で開催された春季特別伝道礼拝に特別説教者として参加し、新約聖書マタイの福音書11章28節を本文に「新しい生産を与える真の休息」と題して説教した。
-
首都圏キリスト教大会第6回決起祈祷会 クリストファー・サン師が来日参加
5月12日から14日にかけて開催される首都圏キリスト教大会の決起祈祷会が17日、日本イエス・キリスト教団荻窪栄光教会(東京都杉並区)で開催された。大会のメインスピーカーであるクリストファー・サン師が来日参加した。
-
ユース伝道集会「大型FT」 沖縄
沖縄・超教派ユース賛美集会「ファイヤー・タイフーン沖縄」(仲眞ナオミ代表、以下FT沖縄)の大型伝道集会「大型ファイヤー・タイフーン」(以下、大型FT)が4日、沖縄市民会館で行われ、10代から20代の若者を中心におよそ250人が音楽の中で一つとなって主を賛美した。
-
目的主導型教会セミナーツアー2006
パーパス・ドリブン・ジャパン(小坂圭吾代表、以下PDJ)は5月15日(月)から23日(火)までの9日間、今年5月に開かれる米国カリフォルニア州サドルバック教会(リック・ウォレン牧師)主催パーパス・ドリブン・チャーチ(PDC=目的主導教会)カンファレンスに参加するツアー「目的主導型教会カンファレンス・ツアー2006」を開催する。
-
万代栄嗣「福音を語る」 3月集会
松山福音センター所属の万代栄嗣牧師講演会「万代栄嗣"福音を語る"」が9日、銀座東武ホテルで開かれた。世界を相手に聖書の福音を伝える万代師ならではの力強いメッセージが伝えられた。
-
首都圏女性大会「女性有志集会」開催
今年5月に開催される超教派伝道大会、「第五回首都圏キリスト教大会女性大会」のための「女性有志集会」が10日、淀橋教会で開催された。
-
北海道ケズィック 40周年大会
箱根で45年、大阪で41年の歴史を持つ日本ケズィック・コンベンション(峯野龍弘中央委員長)の北海道大会が2月28日から3月2日まで、札幌市中央区の札幌プリンスホテル・国際館パミールで開催され、今大会で40周年を迎えた。
-
チョ・ヨンギ師聖会へ向け 大阪純福音教会
大阪純福音教会(鄭大垣牧師、大阪府浪速区)が、3月21日開催予定「2006年大阪ジーザスフェスティバル」のために3月6日から10日、13日から17日までの二週間は「3月特別早天祈祷会」、毎週月、火、木、土曜日には「2006年大阪ジーザスフェスティバル成功への祈祷会」を行っている。
-
第7回Youth KOSTA 開催
2000年からヨハン早稲田キリスト教会が毎年2月に行っている次世代を担う若者を中心としたキャンプ、「Youth KOSTA Winter Camp」
-
白浜レスキューネットワーク、法人化へ
世界中で毎年、殺人による被害者は50万人、戦争による死者は23万人という推計をWHOがだした。しかし、自殺者はそれを上回る100万人だという。
-
CR全体集会 東京・聖書キリスト教会
だれもが抱える心の傷、とらわれ、悪習慣からの回復を聖書的に導くミニストリー「セレブレイト・リカバリー」の第3回目の全体集会が24日、東京・練馬区の聖書キリスト教会東京教会(尾山令仁牧師)で行われた。
-
日本ケズィック・東京大会 2日目
東京・新宿にあるウェスレアン・ホーリネス教団淀橋教会で25日から開催された日本ケズィック・コンベンション(峯野龍弘中央委員長)東京大会は26日に2日目を迎えた。
-
ケズィック記念礼拝 東京・淀橋教会
25〜26日に開催された日本ケズィック・コンベンション(峯野龍弘中央委員長)東京大会の会場、東京・新宿のウェスレアン・ホーリネス教団淀橋教会で26日、日本ケズィック・コンベンション満45周年を記念する「ケズィック記念特別礼拝」があった。
-
日本ケズィック・東京大会 1日目
東京・新宿区のウェスレアン・ホーリネス教団淀橋教会で開催されている日本ケズィックコンベンション東京大会は25日、第一日目の日程を終えた。
人気記事ランキング
-
祈りながら仕事をしよう 菅野直基
-
説教でトランプ米大統領に不法移民らへの「慈悲」求めた聖公会主教、説教の意図語る
-
「サタン」が聖書を読む理由 ウクライナの最前線から
-
ホロコースト救助者たちの信仰、ユダヤ人の命を救うために行動したクリスチャンたち
-
ワールドミッションレポート(1月31日):ミッションとしてのビジネス(7)
-
シリア語の世界(16)子音文字と発音、母音について 川口一彦
-
堕落とは人生の深掘りである(その2) マルコ福音書12章13~17節
-
あどない・いるえ伝道協会がパキスタン宣教旅行、厳しい差別の中でも礼拝する信仰者たち
-
欧州で広がる反キリスト教ヘイトクライム、年間2400件超発生
-
篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(211)聖書と考える「私は整形美人」
-
説教でトランプ米大統領に不法移民らへの「慈悲」求めた聖公会主教、説教の意図語る
-
「サタン」が聖書を読む理由 ウクライナの最前線から
-
「文学的原体験は聖書」 大学院生の鈴木結生さんが芥川賞受賞 父は牧師、教会で育つ
-
トランプ米大統領の就任式で大衆伝道者のグラハム氏らが祈り、神の導きと守り求める
-
欧州で広がる反キリスト教ヘイトクライム、年間2400件超発生
-
旧約聖書学者の大島力氏死去、71歳 青山学院大学名誉教授
-
無料オンライン講座「キリストの基礎知識コース」第9期受講者募集 2月15日開講
-
表現者意識を持とう 佐々木満男
-
第49回日本カトリック映画賞、「侍タイムスリッパー」に決定
-
ホロコースト救助者たちの信仰、ユダヤ人の命を救うために行動したクリスチャンたち
-
「文学的原体験は聖書」 大学院生の鈴木結生さんが芥川賞受賞 父は牧師、教会で育つ
-
トランプ米大統領の就任式で大衆伝道者のグラハム氏らが祈り、神の導きと守り求める
-
神がいるのになぜ? キリスト教弁証学からの「悪の問題」
-
今、旧統一教会を知るための3冊 溝田悟士
-
説教でトランプ米大統領に不法移民らへの「慈悲」求めた聖公会主教、説教の意図語る
-
「世界迫害指数2025」発表 12カ国を「レッドゾーン」に指定
-
南部バプテスト派出身初の米大統領、日曜学校で長年奉仕 ジミー・カーター氏の信仰
-
米ロサンゼルスの山火事、教会やキリスト教学校も全焼など大きな被害
-
NCC靖国問題委、石破首相と野田立憲代表の伊勢神宮参拝に抗議
-
「サタン」が聖書を読む理由 ウクライナの最前線から