論説・コラム
-
ルカ福音書を読む(9)「シモンたちの召命」―人間をとる漁師に― 臼田宣弘
今回は4章38~40節と5章1~11節を読みます。前回、イエス様がナザレの会堂で話されたことをお伝えしました。その日の夕方、イエス様は漁師シモンの家に行きます。これは、ラビを安息日の祝いの食事に招く習慣によるものと考えられているようです。
-
篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(72)聖書と考える教養・バラエティー番組「所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!」
テレビ東京系列で2005年から放送されているこの番組。番組名からも明らかですが、司会者はあの所ジョージさん。そして、毎週金曜日夜9時からです。さて、この番組、いろんなコーナーがあります。
-
神に受け入れられる信仰 万代栄嗣
山口県の誤送金のニュースを見て、罪意識のない心の持ち主が増えてきていることに、怖さを覚えます。私たちも日々信仰を働かせ、正しいこと、清いこと、愛すべきこと、良いものを心に受け止めて歩む必要があります。
-
リーダーシップを難しくさせるものは何か 加治太郎
私たちはリーダーシップを難しくしていないでしょうか。私も教会のミニストリーにおいてさまざまな局面で否定的な言葉を耳にし、それに反応し続けてきました。「人々に仕えていない」「あなたのための組織ではない」「皆があなたを支えていない」
-
通りよき管 菅野直基
路傍伝道をしていると、人それぞれに響く言葉が違うことが分かります。「あなたは愛されています」という言葉が響く人もいますが、「人生をやり直すことができます」という言葉が響く人もいます。あるいは、悔い改めや天国と地獄の話が響く人もいます。
-
すみれ時計(6)とげのむち
夫が仕事に出ている早朝から、帰ってくるまで、私は多くの時間をベッドに横たわって過ごしています。体が重くて力が行き渡らないのです。時折、だるい体を引きずって、冷蔵庫のお茶を飲み、お腹がすけばインスタントの食事をお腹に入れます。
-
福音は力である?(その1)
「わたしは福音を恥としません」とパウロは言う。われわれにとっては不思議に聞こえる言葉である。なぜなら、現代において福音を恥だとののしる人はまずいないからである。
-
破顔一笑で一生幸せ 安食弘幸
「若さを保つ秘訣」の第1番目が「感謝と喜びの心」というのは大変興味深いことです。人間の心とからだの老化を促す最大の要因は「過剰なストレス」であるといわれます。「過剰なストレス」は間違った心の態度から発生します。
-
ルカ福音書を読む(8)「ナザレでの宣教」―イザヤ書の朗読を通して― 臼田宣弘
このコラムは、2022年度いっぱいの連載予定です。ルカ福音書は24章ありますから、1カ月に2章のペースで進めていくことになります。週1回の掲載であることを鑑み、適宜お話を取り上げていきたいと思います。
-
篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(71)聖書と考える人気テレビドラマ「科捜研の女」
1999年から放送、2021年には劇場版も公開された人気テレビドラマ「科捜研の女」。女優の沢口靖子さん主演で、沢口さん演じる榊マリコと一緒に犯人逮捕・事件解決へと挑む京都府警の捜査1課刑事土門役は、内藤剛志さんが演じています。
-
永遠のいのちを与えられた私たち 万代栄嗣
今日のメッセージのテーマは、神から与えられる「永遠のいのち」です。私たちはクリスチャンでありながら、自分の人生にとって必要なもの、この世的なことを祈ることが多く、目に見えない霊的な価値を求めて祈ることが減っていると思います。
-
神の子どもとされる特権 さとうまさこの漫画コラム(35)
キリストを神の御子だと信じた人々は、神の子どもとされます。神の子どもはその特権として、キリストの名によって願い求めるものは神の御心によって与えられ、天の御国にある財産の相続者となります。
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(147)献身的な信仰者を求める日本社会(3)広田信也
当初より、共同体の中で神様に心を向け、共に祈る機会を増すことを目標に、仏式や神道式で受け継がれてきた通過儀礼(冠婚葬祭)を、日本人の心に届くキリスト教式で行えるよう検討を重ねてきました。
-
燃えない症候群 佐々木満男
「これから日本の引きこもりの方々に希望を与える福音宣教の働きをしたいと思います」。知人のシンガポールのクリスチャン・Aさんは、所属していた宣教団体を定年で退職するに当たり、私にこう語った。
-
主は生きておられる(197)私は主を喜びます 平林けい子
イエス様こそ真の神、真の人だと知って50年も過ぎ、87歳を過ぎた今になって心から主を喜びます。朝、御言葉を開くと、1節1節、波が打ち寄せるように心に響くのです。
-
与えられた人生を生きよう 菅野直基
人は、与えられた人生を生きているのです。しかし、理不尽で、つらい状況を我慢しながら生きていると、いつか潰れてしまいますし、現実逃避ばかりをしていてもよくありません。
-
隠された歴史 穂森幸一
ロシアのウクライナへの侵攻が報道される度に、ジェノサイド(民族浄化)という言葉が飛び込んできます。ロシア兵の残虐行為やウクライナ市民の悲惨な状況が報じられると、目を覆いたくなります。
-
ニューヨーク便り(4)日常に「ゴールデンルール」があるニューヨーク
パンデミックに翻弄されてきたこの2年余りですが、私はニューヨーク市民の心には大きな潤いがあるように思えます。それは、彼らの生活に「ゴールデンルール」が存在しているからです。
-
聖書と植物(4)生えさせよ 梶田季生
鶏が先か、卵が先か。よくある質問です。神はそれぞれの生活の場、天、地、海をまず造り、そこに置かれました。だから、鶏が先ですね。このように生き続ける配慮も完全でした。
-
労働者の母―ケーテ・コルヴィッツの生涯(7)人生の掃き溜め
ケーニヒスベルクに戻って1カ月後。ケーテはスケッチブックを抱えてプレーゲル川沿いに歩いていた。そこには以前家内工業をやっていた家が軒を連ねていたが、その大方は廃屋になっていた。
人気記事ランキング
-
「文学的原体験は聖書」 大学院生の鈴木結生さんが芥川賞受賞 父は牧師、教会で育つ
-
トランプ米大統領の就任式で大衆伝道者のグラハム氏らが祈り、神の導きと守り求める
-
「私は米国を再び偉大にするために神に救われた」 トランプ氏が第47代米大統領に就任
-
表現者意識を持とう 佐々木満男
-
NCC靖国問題委、石破首相と野田立憲代表の伊勢神宮参拝に抗議
-
第49回日本カトリック映画賞、「侍タイムスリッパー」に決定
-
第27回アジアキリスト教病院協会総会詳報(1)淀川キリスト教病院理事長が基調講演
-
聖書アプリ「ユーバージョン」、1日で79万8千回インストール 最多を記録
-
イスラエルとハマスが停戦合意 キリスト教指導者らは歓迎、ガザ地区への人道支援訴え
-
「世界迫害指数2025」発表 12カ国を「レッドゾーン」に指定
-
「文学的原体験は聖書」 大学院生の鈴木結生さんが芥川賞受賞 父は牧師、教会で育つ
-
今、旧統一教会を知るための3冊 溝田悟士
-
神がいるのになぜ? キリスト教弁証学からの「悪の問題」
-
トランプ米大統領の就任式で大衆伝道者のグラハム氏らが祈り、神の導きと守り求める
-
「世界迫害指数2025」発表 12カ国を「レッドゾーン」に指定
-
南部バプテスト派出身初の米大統領、日曜学校で長年奉仕 ジミー・カーター氏の信仰
-
米ロサンゼルスの山火事、教会やキリスト教学校も全焼など大きな被害
-
NCC靖国問題委、石破首相と野田立憲代表の伊勢神宮参拝に抗議
-
「摂理」教祖の鄭明析氏、懲役17年確定 女性信者らに性的暴行やわいせつ行為
-
2024年のトップ10ニュース(国際編)