-
第4回ローザンヌ世界宣教会議、韓国ソウルで2024年9月に開催へ
福音派の世界宣教をけん引してきたローザンヌ運動の第4回世界宣教会議が、2024年9月に韓国の首都ソウルで開催されることが発表された。ケープタウンで開かれた第3回会議以来14年ぶりの開催で、ローザンヌ運動50周年を祝う記念の会議となる。
-
2021年に最も人気のあった賛美歌、説教のテーマは? 米キリスト教テック企業が発表
米キリスト教テクノロジー企業のフェイスライフ社が、2021年に教会で歌われた賛美歌270万曲と、語られた説教9万1千回分を調査し、人気のあった賛美歌と説教の傾向をまとめた報告書を発表した。
-
ブライアン・ヒューストン牧師が謝罪 「神様はまだ見捨てていない」と未来の希望も語る
ヒルソング教会の創設者であるブライアン・ヒューストン牧師が辞任後、教会員に向け謝罪の言葉を語った。一方で「皆さんが、イエス様、聖霊様、そして御言葉とつながっている限り、ヒルソング教会の未来はまだ明るいと信じています」と希望も語った。
-
ヒルソング教会、創設者のブライアン・ヒューストン牧師が辞任
ヒルソング教会は23日、創設者のブライアン・ヒューストン牧師が辞任を申し出、理事会が受理したことを発表した。ヒューストン牧師をめぐっては18日、2つの事案で調査が行われ、うち1件で同教会の牧師行動規範に違反する行為があったと発表されていた。
-
ヒルソング教会のブライアン・ヒューストン牧師が「牧師行動規範に違反」 理事会が発表
ヒルソング教会は18日、創設者のブライアン・ヒューストン牧師が、当時のスタッフに「不適切」なショートメッセージを送ったり、面識のない女性がいるホテルの部屋に入ったりしたという2つの疑惑で調査を受けたことを謝罪した。
-
世界の教会連合組織5団体、灰の水曜日にウクライナの平和祈る合同オンライン祈祷礼拝
世界的な教会連合組織5団体が、灰の水曜日の3月2日、ロシアによる軍事侵攻を受けているウクライナの平和のために祈るオンライン祈祷礼拝を合同開催する。祈祷礼拝は、中央欧州時間(CET)3月2日午後5時(日本時間3日午前1時)から行われる。
-
世界的にはキリスト教が無宗教よりも成長している 米神学校の研究センターが調査
米ゴードン・コンウェル神学校の世界キリスト教研究センターの調査によると、世界的にはキリスト教が無宗教よりも成長していることが分かった。また、キリスト教の中では、ペンテコステ・カリスマ派が最も急速に成長している教派であることも明らかになった。
-
「決して繰り返してはならない」 国際ホロコースト記念日で教皇やカンタベリー大主教ら
国際ホロコースト記念日の1月27日に合わせ、キリスト教会の指導者らが、ナチス・ドイツの手によって命を落とした何百万人ものユダヤ人を追悼した。この日はアウシュビッツ強制収容所が解放された日で、2005年に国連総会で国際デーとして制定された。
-
米キリスト教迫害監視団体トップ、北京五輪ボイコットを呼び掛け
キリスト教迫害監視団体「オープンドアーズ」米国支部のデイビッド・カリー会長兼最高責任者は、中国がキリスト教徒やその他の宗教的少数派を迫害しているとして、北京で開催予定の冬季オリンピックをボイコットするよう米国内のキリスト教徒に呼び掛けた。
-
北朝鮮、世界最悪の迫害国から外れる 2022年版「ワールド・ウォッチ・リスト」発表
キリスト教迫害監視団体「オープンドアーズ」が、迫害のひどい50カ国をまとめた最新の「ワールド・ウォッチ・リスト」(2022年版)を発表した。北朝鮮が20年連続で世界最悪の迫害国とされてきたが、アフガニスタンが初めて1位となった。
-
「聖書プロジェクト」がアプリをリリース
短編アニメーション動画などを通して聖書の話を分かりやすく伝える活動をしている米非営利団体「聖書プロジェクト」がこのほど、スマートフォンなどで利用できるアプリをリリースした。
-
教皇フランシスコ、「人口統計学的な冬」に子ども持つ代わりにペット飼う夫婦を批判
ローマ教皇フランシスコは、欧米諸国を悩ませている「人口統計学的な冬」について言及し、複数の犬や猫を飼うことが、子どもを持つことの代わりになるという考え方に異議を唱えた。
-
「迫害の地」に住むキリスト教徒は4億1600万人 カトリック支援活動家
カトリック支援団体「エイド・トゥー・ザ・チャーチ・イン・ニード」のイタリア支部ディレクターであるアレッサンドロ・モンテデューロ氏が最近、「迫害の地」で暮らすキリスト教徒は推計で4億1600万人に上り、迫害は悪化の一途をたどっていると語った。
-
イーロン・マスク氏、イエスの教えに賛同「偉大な知恵がある」
米テスラ社最高経営責任者(CEO)のイーロン・マスク氏がキリスト教系風刺サイト「バビロンビー」のポッドキャストに出演した。約1時間40分にわたりインタビューに応じ、イエスの教えに対する自身の考えについても語った。
-
2021年のトップ10ニュース(国際編)
クリスチャントゥデイは2021年、1400本以上のニュースや寄稿、コラムを配信してきました。その中から、アクセス数に基づいたトップ10ニュース(国際編)を発表します。
-
バイデン政権、ナイジェリアを信教の自由侵害国から除外 諸団体が相次いで非難声明
米国のバイデン政権が、信教の自由が侵害されている「特に懸念のある国」のリストからナイジェリアを除外したことを受け、米政府の諮問機関である米国際宗教自由委員会や、信教の自由を擁護するキリスト教諸団体が相次いで非難声明を発表した。
-
キリスト教福音派とイスラム教穏健派の3年間の対話が結実 共同で書籍を出版
キリスト教プロテスタント福音派の世界組織である「世界福音同盟」(WEA)と、世界最大のイスラム教組織であるインドネシアの「ナフダトゥル・ウラマー」(NU)がこのほど、共同で書籍を出版した。
-
米国際宗教自由委員会、インドなど4カ国を「特に懸念のある国」に指定勧告
米国際宗教自由委員会(USCIRF)は5日、インド、ロシア、シリア、ベトナムの4カ国を、信教の自由を侵害する「特に懸念のある国」(CPC)に指定するよう米国務省に勧告した。
-
COP26が失敗すれば多くの子どもが飢餓に ワールド・ビジョンが警鐘
英北部スコットランドのグラスゴーで開かれている国連の気候変動枠組条約第26回締約国会議(COP26)が失敗すれば、さらに多くの子どもたちが飢餓に直面すると、キリスト教国際NGO「ワールド・ビジョン」が警鐘を鳴らした。
-
世界のカトリック人口最新統計発表、前年比1541万人増 欧州のみ減
バチカン(ローマ教皇庁)福音宣教省が管轄するフィデス通信は10月21日、カトリック教会の最新統計を発表した。それによると、2019年末日時点の世界のカトリック人口は13億4440万3千人で、前年比1541万人増だった。
人気記事ランキング
-
説教でトランプ米大統領に不法移民らへの「慈悲」求めた聖公会主教、説教の意図語る
-
「サタン」が聖書を読む理由 ウクライナの最前線から
-
トランプ米大統領の就任式で大衆伝道者のグラハム氏らが祈り、神の導きと守り求める
-
表現者意識を持とう 佐々木満男
-
家族をも救いに導く神の御業 万代栄嗣
-
性の多様性に揺れる世の中で、論争するより伝道しよう 菅野直基
-
信仰を理由に迫害されたキリスト教徒は世界で3億8千万人、最悪の迫害国は北朝鮮
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(214)宣教における地域教会の役割 広田信也
-
第49回日本カトリック映画賞、「侍タイムスリッパー」に決定
-
聖書アプリ「ユーバージョン」、1日で79万8千回インストール 最多を記録
-
「文学的原体験は聖書」 大学院生の鈴木結生さんが芥川賞受賞 父は牧師、教会で育つ
-
トランプ米大統領の就任式で大衆伝道者のグラハム氏らが祈り、神の導きと守り求める
-
「私は米国を再び偉大にするために神に救われた」 トランプ氏が第47代米大統領に就任
-
第49回日本カトリック映画賞、「侍タイムスリッパー」に決定
-
表現者意識を持とう 佐々木満男
-
信仰を理由に迫害されたキリスト教徒は世界で3億8千万人、最悪の迫害国は北朝鮮
-
NCC靖国問題委、石破首相と野田立憲代表の伊勢神宮参拝に抗議
-
第27回アジアキリスト教病院協会総会詳報(1)淀川キリスト教病院理事長が基調講演
-
花嫁(18)繁華街で ところざきりょうこ
-
聖書アプリ「ユーバージョン」、1日で79万8千回インストール 最多を記録
-
「文学的原体験は聖書」 大学院生の鈴木結生さんが芥川賞受賞 父は牧師、教会で育つ
-
トランプ米大統領の就任式で大衆伝道者のグラハム氏らが祈り、神の導きと守り求める
-
今、旧統一教会を知るための3冊 溝田悟士
-
神がいるのになぜ? キリスト教弁証学からの「悪の問題」
-
「世界迫害指数2025」発表 12カ国を「レッドゾーン」に指定
-
南部バプテスト派出身初の米大統領、日曜学校で長年奉仕 ジミー・カーター氏の信仰
-
米ロサンゼルスの山火事、教会やキリスト教学校も全焼など大きな被害
-
NCC靖国問題委、石破首相と野田立憲代表の伊勢神宮参拝に抗議
-
「摂理」教祖の鄭明析氏、懲役17年確定 女性信者らに性的暴行やわいせつ行為
-
2024年のトップ10ニュース(国際編)