-
篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(38)聖書と動物愛護
聖書には、数多くの動物が出てきます。特に、旧約聖書・レビ記11章にはいろいろな動物の名前が書いてあります。皆さんが知っている動物やあまり聞かない動物の名前もありますから、後でぜひ読んでくださいね。
-
主の招きに応じ人々と共に集おう 万代栄嗣
神様は罪人の私たちを救い、恵みの御座に招いてくださっています。しかし、いつの間にか神様に不義理を働いてはいないでしょうか。今日は「宴会への招き」のたとえ話から神様の御心を学び、神様との正しい関係に立ち返りましょう。
-
神の祝福にあずかる 岡田昌弘
人は日々、「何か良いことはないか」と考えて生きています。ハッキリとした望みもあれば、漠然とした望みもありますが、このような希望が無くなるとうつ状態になり、不幸なことだと思います。
-
ビジネスと聖書一口講座 From ハワイ(8)やはりタイガーはすごい! 中林義朗
「ビジネスと聖書一口講座 From ハワイ」の時間がまいりました。ビジネス牧師の中林義朗です。今日は「やはりタイガーはすごい!(Again, Tiger is amazing!)」こんなタイトルで話をしてみたいと思います。
-
霊・魂・体(6)体:言動、行動 加治太郎
今回から、「霊・魂・体」の体に関してお話をしたいと思います。「あなたがたのうちに働きかけて、その願いを起させ、かつ実現に至らせるのは神であって、それは神のよしとされるところだからである」
-
神を喜ばせる生き方 菅野直基
聖書には「肉にある者は神を喜ばせることができません」(ローマ8:8)と書かれています。神が私たちを喜ばせることはできても、私たちが神を喜ばせることはできるのでしょうか。
-
さくら時計(1)プロローグ
「お父様、どうして私ばかりぶつの?」そう言う私は幼子で、拳を振り上げる天のお父様を見上げていました。私は涙をぽろぽろと流しておりましたが、お父様の目も、熱い涙でうるんでいるようでした。
-
神に愛されている者として生きる喜び 安食弘幸
あるご婦人が鏡の前に立って、そばにいる夫に向かって嘆いています。「ねぇあなた、私この頃鏡を見るたびに落ち込むの。だって鏡の中の私って、どう見てもおばあさんなんだもの」
-
篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(37)聖書とうらめしや
お化け屋敷、漫画、あと肝試しとかで、よく聞いたり、目にしたりするセリフ「うらめしや~」。うらめしや(恨めしや)…、これは、幽霊が出現したときに発する言葉といわれています。
-
与えられた1ミナを用いて生きる 万代栄嗣
私たちは神様に選ばれた者です。そして、与えられた使命があることを忘れてはいけません。そのことを学ぶために、今日はイエス様の「ミナのたとえ話」といわれる聖書箇所からお話をいたします。
-
「祝福あれ。主の御名によって来られる方に」 さとうまさこの漫画コラム(18)
イスラエルの三大祭りの一つに、過ぎ越しの祭りがあります。祭りを祝うため、イスラエルの民族は毎年エルサレムに集まりました。
-
主は生きておられる(184)敬老の日 平林けい子
敬老の日、社会で貢献した老人を褒めたたえる日として出発した日。私にとっては、87年の人生を振り返る日。子ども時代、青春時代、逆境の中年時代、高齢と呼ばれる時代、後期高齢者時代。さまざまの力がなくなる寂しさ、悲しさ。
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(130)陰謀論の正体は何か? 広田信也
すべての出来事の背後には、その出来事を生み出した要因があります。もしどうしても理解できない出来事があるなら、そこには、未知の要因が隠されているはずです。
-
御霊を悲しませる罪 菅野直基
ダビデは「私はあなたの御霊から離れて、どこへ行けましょう。私はあなたの御前を離れて、どこへのがれましょう」(詩篇139篇7節)と語りました。どこにいたとしても、どんな状況にあったとしても、主の御霊は常に共におられます。
-
エデンの東 終日(ひねもす)のたり のたりかな(その3)
人間は神から諭しを受けている。神は時に人間を用いて、あるいは書物を用いて人間に諭しを与える。神が諭しを与えるのは、われわれが怒りに支配されている場合が多いのではないだろうか。
-
希望の国を目指して 穂森幸一(192)
大変残念なことに、世界の各地で紛争が絶えることはなく、住む所を追われ、さまよっている人々のニュース映像に心が痛みます。以前、難民だった方とお話しする機会がありました。
-
アフリカ奥地に神の愛を―リビングストンの生涯(9)幻の湖を訪ねて
1849年。コロバングでの生活にも慣れてきた頃、再びリビングストンはアフリカ奥地を探検したいという情熱を抑え切れなくなった。首長セチェレもたびたび大首長セピチュアネのことを話しては一度会ったほうがいいと勧めた。
-
新・景教のたどった道(59)景教を日本に紹介した人々(3)ゴルドンの景教碑 川口一彦
前回は日本に景教を紹介した人として、ゴルドン女史(Elizabeth Anna Gordon、耶利沙伯・安那・戈登、1852〜1925)を取り上げました。今回は、ゴルドンの寄贈した高野山景教碑の拓本から見えたことについて書いてみました。
-
篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(36)聖書と妻を2度も差し出した男?
自分の命のために妻を差し向けた男がいます。しかも、2度も…。それが「信仰の父」と呼ばれるアブラハムです。そして、差し向けられたのが、その妻のサラです。自分の命を守ろうと、アブラハムは…。
-
主キリストとの正しい関係の中で癒やされる 万代栄嗣
今日の聖書箇所のポイントは、10人癒やされたのにイエス様に感謝を伝えに戻ってきたのは異邦人であるサマリヤ人一人だけだったことです。同邦のユダヤ人は誰も戻らなかった。
人気記事ランキング
-
230年の歴史ある黒人教会で初の女性牧師誕生
-
東京高裁、根田祥一氏の訴えを棄却 賠償額を増額
-
希望とは何か? 神学者でもある教皇ベネディクト16世の回勅『希望による救い』
-
韓国の諸教会が連合礼拝・大祈祷会、ソウル中心部に110万人 同性婚反対など訴え
-
トランプ前米大統領の再選に対する米国内のキリスト教指導者9人の反応
-
本場米国のゴスペルシンガーが出演 ハートフルトポスのクリスマスフェスティバル、京都市で12月4日
-
「行き詰まりはチャンス」 日本リバイバル同盟が東京で祈りの祭典
-
ワールドミッションレポート(11月15日):ベトナム 病院での2日間のアウトリーチで50人がキリストに立ち返る
-
ワールドミッションレポート(11月13日):フィンランド 朝のカフェでイエスに出会う
-
サンタ・クロースと呼ばれた人―聖ニコラスの生涯(6)天使の微笑
-
米大統領選、トランプ氏が当選確実 勝利演説で語った「神が私の命を救った理由」
-
東京高裁、根田祥一氏の訴えを棄却 賠償額を増額
-
韓国の諸教会が連合礼拝・大祈祷会、ソウル中心部に110万人 同性婚反対など訴え
-
トランプ前米大統領の再選に対する米国内のキリスト教指導者9人の反応
-
「行き詰まりはチャンス」 日本リバイバル同盟が東京で祈りの祭典
-
英国国教会トップのカンタベリー大主教が辞意表明、児童虐待巡る対応で引責
-
第4回ローザンヌ会議のイ・ジェフン共同組織委員長、大会のハイライトと未来の希望語る
-
カンタベリー大主教の辞任求める声上がる、同性間の性交渉支持する発言巡り
-
トランプ、ハリス両氏は共にキリスト教徒としても宗教的とも見られていない 米世論調査
-
希望とは何か? 神学者でもある教皇ベネディクト16世の回勅『希望による救い』
-
米大統領選、トランプ氏が当選確実 勝利演説で語った「神が私の命を救った理由」
-
カンタベリー大主教の辞任求める声上がる、同性間の性交渉支持する発言巡り
-
東京高裁、根田祥一氏の訴えを棄却 賠償額を増額
-
韓国の諸教会が連合礼拝・大祈祷会、ソウル中心部に110万人 同性婚反対など訴え
-
第4回ローザンヌ会議のイ・ジェフン共同組織委員長、大会のハイライトと未来の希望語る
-
トランプ前米大統領の再選に対する米国内のキリスト教指導者9人の反応
-
「行き詰まりはチャンス」 日本リバイバル同盟が東京で祈りの祭典
-
トランプ、ハリス両氏は共にキリスト教徒としても宗教的とも見られていない 米世論調査
-
「がんの治療法」と「問題の克服法」 佐々木満男
-
イスラム過激派が「異教徒」4人の処刑動画を公開 ナイジェリア