論説・コラム
-
ビジネスと聖書(16)人はうわべで判断し、神は心を見る 中林義朗
先週日曜日の礼拝での出来事です。説教が始まって5分ぐらいして、外からホームレスの男性が歩いてくるのが見えました。見るからにホームレス風で何日もお風呂に入っておらず、食事も十分に取れていないようです。
-
救い・SOZOとは(3)救いと癒やし(2) 加治太郎
信徒たちの内側に住まわれるのは、ヘブライ語では El Shadday といいますが、全能の神様です。その全能の神様に倣って歩むように聖書では教えられています。つまり、私たちの信じる神様を、外に表すことが大切なのです。
-
バイクから学ぶ生き方(1)プッシングリーン 菅野直基
ライダーとして学んできたテクニックに「プッシングリーン」というものがあります。例えば、左のきつめのカーブを曲がるときに、左側のハンドルバーをジワーッと前に押すと、バイクが左側に自然に寝て、きれいに曲がっていきます。
-
(み使いダニエル・信仰者編)ケンのものがたり
悪がケンの体にまとわりついておりました。牧師の言葉を信じて、生まれ変われる希望を何度も持ちました。しかし、それでもケンは、肉に染み付いた罪のままに、人を陥れ、自分を傷つけるような暮らしぶりを繰り返してしまうのです。
-
あなたの心を見守れ 安食弘幸
ある温泉好きの青年が、休暇を利用して山奥の秘湯に出掛けました。電車の駅に着くと、そこからバスで約1時間の道のりです。田舎道をガタガタと揺られて、やっと着きました。温泉を堪能し、帰り道。バスの時刻表を見ると2時間は来ません。
-
篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(17)聖書と酒
クリスチャンになったらお酒を飲めなくなるとか、洗礼を受けたら禁酒生活が始まる・・・と、思われがちです。でも聖書を読むと、イエス様も12弟子たちも酒を飲んでいます。
-
思い出すべき3つの事実 万代栄嗣
毎年この時期に松山福音センターで開催される躍動感あふれるバザーが、コロナ感染症の拡大に伴って4月の開催は中止となりました。制約や注意が多い世の中になっていますが、困難の中でこそ信仰は鍛えられます。
-
「わたしが話したことばが、終わりの日にその人をさばくのです」 さとうまさこの漫画コラム(8)
キリストが、この地に来られて神の奥義を語られました。その内容は、キリストは世をさばくために来たのではなく、キリストが話したことばが、終わりの日にその人をさばくことです。
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(120)圧倒的な人生の勝利者になる 広田信也
人生の勝ち組、負け組という言葉をよく耳にします。一般的に勝ち組とは、社会的・経済的に成功した人、いわゆる格差社会において優位に立つ人の集まりを指し、負け組はその反対を指しているように思います。
-
主は生きておられる(178)新しい蛇口 平林けい子
高齢のため水を出すと止め忘れる夫のため、蛇口を変えてもらった。手を近づければ自然に水が出て止まる、ホテルにあるような蛇口。取り換えは長年の私の夢だった。手を出せば、待っていたかのように水が出る。新しい蛇口は、主の恵みと同じ。
-
希望を捨てないで 菅野直基
今どんなに苦しくても、希望を捨てないでください。神は決してあなたを離れず、あなたを見捨てられないからです。「主ご自身がこう言われるのです。『わたしは決してあなたを離れず、また、あなたを捨てない』」
-
美しい神の業 穂森幸一(182)
これはインターネットの書き込みに書かれていたことなのですが、都会の人に密かなブームがあるというのです。羽田で飛行機に乗り、鹿児島空港に着いたら、レンタカーを借りてナビに「蒲生町漆」と打ち込むんだそうです。
-
パウロとフィレモンとオネシモ(39)「エフェソ書オネシモ著者説」(3)―私が考えていること― 臼田宣弘
2回にわたって、先人の研究を基にエフェソ書オネシモ著者説をお伝えしてきましたが、今回は私が考えている、エフェソ書の著者がオネシモである2つの理由を述べたいと思います。
-
世界はわが教区―ジョン・ウェスレーの生涯(16)母の死と不幸な結婚
1742年7月末のこと。母スザンナの病が重いとの手紙を受け取ったウェスレーは、チャールスと共にロンドンに赴いた。すでに臨終の床にあった愛する母は、かすかに目を開いて手を差し伸べた。
-
篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(16)聖書と女
ゴールデンウイーク、いかがお過ごしでしょうか? 今年は去年同様、今までとは違った過ごし方のはず・・・。さて、この世界には、男性と女性が存在します。創造者なる神様は、旧約聖書の創世記に書かれていますが人間を男と女に創造されました。
-
新・景教のたどった道(50)景教碑頭部のデザインについて(3) 川口一彦
景教碑の頭部には幾つかのデザインが刻まれています。前回に続いて、十字の下に彫られたデザインについて考えました。これについて佐伯好郎著『景教の研究』には蓮、蓮台と書かれています。このデザインは蓮なのでしょうか。
-
神が栄光に導く 岡田昌弘
人は、自分の成功を期待して生きる動物と考えられます。成功者とは、動物世界では実力主義そのもので、人間では実力と社会評価によるといえます。聖書世界での成功者とは、各自にある神の御心とご計画において、信仰により神の栄光を受けた人々といえます。
-
神の家族の価値を再発見しよう 万代栄嗣
3度目の緊急事態宣言が4都府県に発令されました。同時に愛媛県でも「まん延防止措置」が適用され、警戒が一段と強まっています。試練の時こそ信仰を燃やして前進してまいりましょう。
-
ビジネスと聖書(15)人から出るものが人を汚すのです 中林義朗
パラダイムという言葉はギリシャ語に由来しています。もともと科学用語でしたが、昨今はモデルや理論、認識、枠組みを意味する言葉として広く用いられています。平たく言えば物事の「見方」であり、物事をどう認識し、理解し、解釈しているかです。
-
救い・SOZOとは(2)救いと癒やし 加治太郎
前回は、救いの恵みを豊かに体験するために、まずは考え方を変えることが大切だとお伝えしました。救いを意味するギリシャ語のSOZOには広く、深い意味が含まれています。
人気記事ランキング
-
石破茂首相がクリスマス礼拝に参加、礼拝出席は就任後初
-
【クリスマスメッセージ】私たちはクリスマスをどう捉えるべきか 行澤一人
-
聖書に無関心な若者に向き合う教会ユース教師の物語 映画「笛を吹け」が日本語字幕化
-
イエスを「真のメシア」と歌ってはダメ? クリスマスキャロルの歌詞巡る対応で賛否
-
光の子らしく歩む 佐々木満男
-
同志社大学、尹東柱に名誉博士号授与へ 戦時下の日本で獄死した韓国のクリスチャン詩人
-
主キリストの良き知らせを伝えよう 万代栄嗣
-
超自然的現象と科学(9)聖書の年代に関するキーワード「ヤラド」(生む)解説1 愛多妥直喜
-
日本CCC元代表の栗原一芳氏死去、69歳
-
孤独の中に本当のクリスマスがある 菅野直基
-
石破茂首相がクリスマス礼拝に参加、礼拝出席は就任後初
-
聖書アプリ「ユーバージョン」、2024年に最も人気のあった聖句を発表
-
トランプ氏、次期政権の閣僚にメガチャーチの副牧師を指名
-
日本聖公会京都教区の高地敬主教が辞意表明 元牧師による性加害事件の対応巡り引責
-
聖書に無関心な若者に向き合う教会ユース教師の物語 映画「笛を吹け」が日本語字幕化
-
米キリスト教系学校で銃乱射、2人死亡 容疑者は15歳の女子生徒
-
韓国で「非常戒厳」宣言も6時間で解除 牧師ら「国のために祈る時」「党利党略離れて」
-
【クリスマスメッセージ】私たちはクリスマスをどう捉えるべきか 行澤一人
-
ごめんなさい選挙 佐々木満男
-
日本聖書協会がクリスマス礼拝、装幀者の長尾優氏が聖書事業功労者賞を受賞