-
神が私たちの味方 穂森幸一(20)
先日、押し入れの整理をしていましたら、小さな箱が出てきて、思い出の品物が入っていました。その中に小学生の頃の通知表がありました。先生の評価の欄に「真面目にやっていますが、協調性を持ちましょう」と書いてありました。
-
立教大学、陸前高田市・岩手大学と地域創生・人材育成などの推進に関する相互協力および連携協定を締結
立教大学(東京都豊島区)は19日、陸前高田市と岩手大学(岩手県盛岡市)と地域創生・人材育成などの推進に関する相互協力および連携協定を締結した。締結式は、陸前高田市役所(岩手県陸前高田市)で行われた。
-
中東から離散したコプト正教会の主教、教会による難民の助け方を考える
英国コプト正教会のアンジェロス主教は、難民を助ける教会の役割の重要性を強調した。難民危機に関する世界教会協議会(WCC)と国際連合(国連)のハイレベル会議で発言した。カイロに生まれ、中東とアフリカから離散した一人で、今は英国コプト正教会の総主教である。
-
ペンテコステ世界親交会、9月にサンパウロで第24回ペンテコステ派世界会議を開催へ(動画あり)
ペンテコステ世界親交会(PWF)は、9月7日から10日までブラジル南東部の都市・サンパウロで第24回ペンテコステ派世界会議を開催する。PWFはこの会議が「ペンテコステ派では世界最大の催し物」だとしている。
-
律法と福音(28)新しい戒め(最終回) 山崎純二
今日はこれまでの内容を総まとめしながら、一番大切なことを書きます。それは「新しい戒め」に関することです。新しい戒めとは何かということを理解するために、「古い戒め」に関することから思い起こしていきたいと思います。
-
わが人生と味の道(23)家族の愛がほしい 荘明義
こんな時に、カナダで牧師をしている弟が家族を連れて家に遊びに来ることになりました。彼は4年に一度、休暇をもらって日本に来て、わが家に一週間から10日間ほど泊まるということをしていました。
-
暴風雪の中、米国東部の各州でカトリックのミサ
暴風雪が米国東部の各州を襲った23日、カトリックの信者数百人が雪で祭壇を作り、屋外でミサを行った。この団体は、ワシントンDCで開催された今年の「マーチ・フォー・ライフ」から戻る途中、ペンシルベニア州のハイウェイで雪のため足止めを食らった数百人の中の一部だ。
-
トランプ氏、福音派へアプローチするはずがリベラル寄りの主流派教会に出席か
共和党大統領候補者のドナルド・トランプ氏は24日、アイオワ州にあるリベラル寄りの主流派教会の礼拝に出席した。シリアとメキシコからの難民の世話をすることに関するこの日の説教についてトランプ氏は、「おそらく私のためだった」と認めた。
-
世界を見て自分のできることからまず始めよう 立教大学礼拝堂で平和のための講演会
立教大学チャプレン室が主催するチャペル講演会「声を聞き、思い続け、今、共に生きる―平和のために」が22日、立教学院諸聖徒礼拝堂で開催された。講師に同大社会学部および21世紀社会デザイン研究科教授の長(おさ)有紀枝氏とNHK解説員の道傳愛子氏を迎えた。
-
エル・グレコの「受胎告知」30年ぶりに東京で公開 「はじまり、美の饗宴 すばらしき大原美術コレクション」開催中
「はじまり、美の饗宴 すばらしき大原美術館コレクション」が20日から東京都港区の国立新美術館で始まった。日本が誇る一大美術コレクションを有することで知られる大原美術館の作品150点が展示され、膨大なコレクションの全貌を見ることができる。
-
日本宣教論(5)はじめに⑤ 後藤牧人
ヒュー・バイアスは、戦前に英国のタイムズ紙とニューヨーク・タイムズ紙の東京特派員を28年務めた人物である。彼は真珠湾の2カ月後にアメリカで日本論を書いた。これは戦時中の米国でベストセラーとなり、何十万部も売れた。
-
失敗を失敗で終わらせない力 菅野直基
人は誰でも失敗します。しかし、その失敗を通して何かを学ぶことができたら幸いです。なまじっか失敗をしないで大人になった人は、かえってかわいそうだと思います。偉くなったり、大きくなったりしてからの失敗は、取り返しがつかないこともあり得るからです。
-
死に勝るいのちを得て―がん闘病817日の魂の記録―(52)私たちが神を作ったのではない 米田武義
昨日、久しぶりに長編テレビ映画を見た。第2次世界大戦中の話であり、エリート海軍の子ども(兄妹)が戦争孤児となって、ついには生きる術も知らず死に追いやられてしまう、何ともやりきれない映画である。
-
教皇フランシスコとルーテル世界連盟議長・総幹事、10月にルンドで宗教改革を共同で記念へ
ルーテル世界連盟(LWF)とローマ・カトリック教会は、スウェーデン南部の都市・ルンドで、10月31日に宗教改革の共同エキュメニカル記念行事を行う。LWFとバチカンが25日、公式サイトやバチカン放送局を通じて共同で記者発表した。
-
「マーチ・フォー・ライフ」 冬の嵐の中、中絶反対派数千人が参加 米ワシントンDC
熱心な中絶反対派数千人が米ワシントンDCで22日、冬の嵐「ジョナス」をものともせず、合衆国連邦最高裁判所までの道を行進した。妊娠中絶への規制を違憲としたロー対ウェイド事件の連邦最高裁判決が出てから今年で43年。参加者たちは、中絶の禁止を訴えた。
-
元衆院議員の土肥隆一牧師召天、76歳
牧師で元衆議院議員の土肥隆一氏が22日、神戸市内の病院で召天した。76歳だった。約1年前から意識がない状態が続いていたという。葬儀は25日、日本基督教団神戸教会(同市)で親族のみによる密葬で行われた。
-
「貧しい人たちを忘れてはいけません!」教皇、世界経済フォーラムの指導者たちに訴え
教皇フランシスコは、スイスのダボスで行われた年に一度の世界経済フォーラムの指導者たちに対し、貧しい人たちを忘れてはいけないと訴えた。会議には、千人を超える企業の最高経営責任者や会社の会長ら、そして40人を超える世界の指導者たちが集まっていた。
-
「青年の現状に即して」福音・真理を 学生・青年センター主事の野田沢牧師が強調
青年たちの視点から、教会に足りないことや教会の持っているものを一緒に考えようと、日本クリスチャンアカデミー関東活動センターは23日、東京都新宿区の早稲田教会で「学生キリスト教友愛会」(SCF)主事の野田沢(たく)牧師を講師に招き、講演会を開いた。
-
まことの喜び(5)喜びの秘訣:わたしの恵みは、あなたに十分である(その2) イ・ヨンフン
イギリスの清教徒の一人だったジョン・バ二ヤン(John Bunyan)の『天路歴程』はあまりにも有名で、ほとんどの方が読んでみられたか、聞かれたことがあるだろうと思います。
-
【科学の本質を探る㉖】中世スコラ学者による近代科学への貢献(その2)スコラ哲学を崩壊させ、哲学を神学から分離したスコラ学者 阿部正紀
今回は、スコラ学者が、スコラ哲学の欠陥を見抜いてスコラ哲学を崩壊させるとともに、哲学を神学から分離していったことによって、近代的な哲学と自然科学への道が備えられたことを明らかにします。
人気記事ランキング
-
トランプ前米大統領の再選に対する米国内のキリスト教指導者9人の反応
-
東京高裁、根田祥一氏の訴えを棄却 賠償額を増額
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(210)MAGAムーブメントへの期待 広田信也
-
世界福音同盟、2025年に韓国・ソウルで総会開催へ 一部では反対の声も
-
「行き詰まりはチャンス」 日本リバイバル同盟が東京で祈りの祭典
-
230年の歴史ある黒人教会で初の女性牧師誕生
-
韓国の諸教会が連合礼拝・大祈祷会、ソウル中心部に110万人 同性婚反対など訴え
-
英国国教会トップのカンタベリー大主教が辞意表明、児童虐待巡る対応で引責
-
善を選び、善を実行しよう 万代栄嗣
-
希望とは何か? 神学者でもある教皇ベネディクト16世の回勅『希望による救い』
-
東京高裁、根田祥一氏の訴えを棄却 賠償額を増額
-
米大統領選、トランプ氏が当選確実 勝利演説で語った「神が私の命を救った理由」
-
韓国の諸教会が連合礼拝・大祈祷会、ソウル中心部に110万人 同性婚反対など訴え
-
トランプ前米大統領の再選に対する米国内のキリスト教指導者9人の反応
-
「行き詰まりはチャンス」 日本リバイバル同盟が東京で祈りの祭典
-
英国国教会トップのカンタベリー大主教が辞意表明、児童虐待巡る対応で引責
-
第4回ローザンヌ会議のイ・ジェフン共同組織委員長、大会のハイライトと未来の希望語る
-
世界福音同盟、2025年に韓国・ソウルで総会開催へ 一部では反対の声も
-
カンタベリー大主教の辞任求める声上がる、同性間の性交渉支持する発言巡り
-
「がんの治療法」と「問題の克服法」 佐々木満男
-
米大統領選、トランプ氏が当選確実 勝利演説で語った「神が私の命を救った理由」
-
東京高裁、根田祥一氏の訴えを棄却 賠償額を増額
-
カンタベリー大主教の辞任求める声上がる、同性間の性交渉支持する発言巡り
-
韓国の諸教会が連合礼拝・大祈祷会、ソウル中心部に110万人 同性婚反対など訴え
-
第4回ローザンヌ会議のイ・ジェフン共同組織委員長、大会のハイライトと未来の希望語る
-
トランプ前米大統領の再選に対する米国内のキリスト教指導者9人の反応
-
「行き詰まりはチャンス」 日本リバイバル同盟が東京で祈りの祭典
-
「がんの治療法」と「問題の克服法」 佐々木満男
-
イスラム過激派が「異教徒」4人の処刑動画を公開 ナイジェリア
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(209) 創造主(神様)は本当に存在するのか? 広田信也