-
日本聖書協会、久米小百合さんゲストに山梨でイベント
聖書普及活動について知ってもらい、聖書について考える時を持ってもらおうと、日本聖書協会(東京都中央区、渡部信総主事)は6月12日午後1時半から、教会音楽家の久米小百合さんと井上とも子さん(チェリスト)を迎えてのイベント「聖書と音楽の出会い・山梨」を甲府市寿町の...
-
田中時雄牧師(9)・・・過去を知り将来を展望する
私の所属する基督聖協団は、教団を挙げてイスラエルの救いを祈り続けてきました。私が聖書学院を卒業して...
-
【新刊】 旧約聖書の象徴世界―古代オリエントの美術と「詩編」(O・ケール)
古代オリエントの図像から詩編の世界を例証する「目で見る詩編入門」。旧約時代の人々の思考様式を世界の構造、神、祭儀、死生観などの主題別に解き明かす。聖書読解に大いに役立つパートナー、待望の邦訳!図版約550点、写真約30点所収。
-
世界と祈りを一つに グローバル・デイ・オブ・プレイヤー
ペンテコステの23日、世界220の国と地域のクリスチャンが全世界のためにともに祈る一大イベント「グローバル・デイ・オブ・プレイヤー」が開催された。
-
『ユダヤ人をイエスへ』の創設者モイシェ・ローゼン氏死去
ユダヤ人への伝道団体『ユダヤ人をイエスへ』(JFJ)の創設者モイシェ・ローゼン氏が5月19日、前立腺ガンのためサンフランシスコで死去した。78歳。
-
ハイチの子ども連れ出し事件、バプテスト派の米国人に有罪判決
ハイチで1月に起きた大地震の直後、ハイチ人の子ども33人を連れ出そうとした米バプテスト派の宣教団体『ニューライフ・チルドレンズ・レヒュジ』の活動家10人が逮捕された事件で、最後まで拘束されていた指導者のローラ・シルスビー氏(40)に5月17日、有罪判決が言い渡された。判決は禁固3カ月と8日だが、勾留期間が刑期を超えているため、首都ポルトープランスで即日釈放された。他の9人は司法手続きを途中で打ち切られてすでに釈放されている。
-
スコットランド教会、イースターなどでカトリックと共通典礼へ
スコットランド教会(長老派)は、イースターやペンテコステなどでは、カトリックとの共通典礼を行う準備を進めている。
-
チョムスキー氏がヒズボラ当局者とレバノンで会談
ヨルダン川西岸地区への入境をイスラエル政府に拒否されたユダヤ系米国人で著名言語学者のノーム・チョムスキー氏(81)が5月21日、レバノンに本拠を置く急進的シーア派イスラーム主義組織『ヒズボラ』の指導者ナビル・カオク氏と会談した。
-
言語学者チョムスキー氏の西岸自治区入りをイスラエル拒否
イスラエル入管当局は5月16日、ヨルダンからイスラエル占領下にあるヨルダン川西岸のパレスチナ自治区へ向かおうとしたユダヤ系米国人で著名言語学者のノーム・チョムスキー氏(81)の入境を拒否した。同行していた令嬢も入境を拒否された。
-
エキュメニカル総主教がモスクワ訪問
コンスタンティノープルのエキュメニカル総主教バルソロメオス1世が5月22日、モスクワを訪問した。旧ソ連時代とソ連崩壊後の地政学的な混乱に基づく緊張が数十年続いた後で関係修復を促進するものと期待を集めている。
-
万代栄嗣牧師・・・「世に勝つ信仰」を働かせる秘訣
日本人は、冷静で科学的な知識をたくさん持ち、ある意味、世界で一番賢い民族であると言ってもおかしくない...
-
【新刊】 路上からの復活(木崎さと子)
フランス国民の人気投票で、長年にわたり一位だったひと、アベ・ピエール。彼が、自殺に失敗した元受刑者に手助けを求めたところから、世界に広がる愛の共同体は始まった。パリに育った自由の大樹。
-
開催まであと5カ月 関西フランクリン・グラハム・フェスティバル
開催まであと5カ月と迫った「関西フランクリン・グラハム・フェスティバル」。関西近県の各地で祈祷大会が開催され、各地区の委員会が具体的な活動を始めるなど、準備が本格化している。
-
【新刊】 修道院へようこそ(修道院ライブラリー)(ジモーネ・コーゾック)
都会の喧騒をはなれ、心の安らぎを求めて女子修道院にとびこんだ35歳の女性編集者ジモーネ・コーゾックは、魅力的なシスターたちの指導のもと、健康で価値のある人生を送るための方法について学んでいく。そして1700年もの歴史をもつヨーロッパの修道院にいまも伝わる、祈りや瞑想、労働、食事などのあり方を紹介し、悩みやストレスを克服するための多くのヒントを与えてくれる。
-
【新刊】 日本キリシタン殉教史(片岡弥吉全集)
これは単なる殉教の記録ではない。四百五十年前、キリスト教と巡り会った日本人が如何に考え、如何に生きたかを確かに記録した、壮大で崇高なある日本人たちの叙事詩である。
-
佐々木満男「問題解決のためのザ・バイブル」(6)・・・問題の解決とは
「問題の解決」には2つのケースがある。第1のケースは「問題そのものを解決する」ことである。
-
【新刊】 愛について100の言葉(ガブリエレ・ハルトル)
「愛はお月さまのよう、満ちていかなければ、欠けていく」(ヴィコント・デ・セスール)、「一人の子どもにとって最初の幸福は、愛されているという意識である」(ヨハネ・ボスコ)・・・いろいろな形の愛のうちには、同じ力、同じ根、同じ目的が隠されています。愛がさまざまな形のもとに持っている、わたしたちを強め、動かしていく共通の力。この、根本的な力なしには、この地上に、いのちも幸福もなかったでしょう。
-
「身近な人を自死で亡くした思いを語り合う会」6月19日から開催
ルーテル学院大学附属・人間成長とカウンセリング研究所(ジェームス・サック所長、東京都三鷹市)は6月19日から、「身近な人を自死で亡くした思いを語り合う会」を...
-
藤後朝夫牧師(19)・・・私は罪深い者です
私はペテロ。元ガリラヤ湖の漁師です。前回、私はイエス様が「沖へ漕ぎ出し網を降ろして漁をしなさい」と...
-
【新刊】 大臣になったヨセフ(みんなの聖書・絵本シリーズ)(日本聖書協会)
お父さんに誰よりも可愛がられたヨセフでしたが、兄弟に憎まれてしまいます。つらいことがいろいろ起こりますが、神様を信じ続けました。そして、幸せな結末が訪れます。
人気記事ランキング
-
米大統領選、トランプ氏が当選確実 勝利演説で語った「神が私の命を救った理由」
-
子どもたちに「希望」を贈ろう ワールド・ビジョンがクリスマスキャンペーン
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(209) 創造主(神様)は本当に存在するのか? 広田信也
-
主は生きておられる(231)死を近く生きる 平林けい子
-
カンタベリー大主教の辞任求める声上がる、同性間の性交渉支持する発言巡り
-
イスラム過激派が「異教徒」4人の処刑動画を公開 ナイジェリア
-
ワールドミッションレポート(11月4日):中国 ある女性信者の力強い証し(3)
-
ワールドミッションレポート(11月6日):アジアのある未伝地 谷の最初の信者
-
ワールドミッションレポート(11月5日):ロシアのカライム族のために祈ろう
-
ワールドミッションレポート(10月31日):アフリカのフラニ族 世界で最も暴力的な過激派の中で働く神
-
カンタベリー大主教の辞任求める声上がる、同性間の性交渉支持する発言巡り
-
米大統領選、トランプ氏が当選確実 勝利演説で語った「神が私の命を救った理由」
-
イスラム過激派が「異教徒」4人の処刑動画を公開 ナイジェリア
-
第4回ローザンヌ会議のイ・ジェフン共同組織委員長、大会のハイライトと未来の希望語る
-
「解放の神学の父」 グスタボ・グティエレス氏死去、96歳
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(209) 創造主(神様)は本当に存在するのか? 広田信也
-
トランプ、ハリス両氏は共にキリスト教徒としても宗教的とも見られていない 米世論調査
-
「がんの治療法」と「問題の克服法」 佐々木満男
-
「未来に向かう新たな出発点に」 淀橋教会、創立120周年記念し感謝会
-
関西学院、院長に中道基夫神学部教授を再任
-
カンタベリー大主教の辞任求める声上がる、同性間の性交渉支持する発言巡り
-
イスラム過激派が「異教徒」4人の処刑動画を公開 ナイジェリア
-
第4回ローザンヌ会議のイ・ジェフン共同組織委員長、大会のハイライトと未来の希望語る
-
「未来に向かう新たな出発点に」 淀橋教会、創立120周年記念し感謝会
-
米大統領選、トランプ氏が当選確実 勝利演説で語った「神が私の命を救った理由」
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(209) 創造主(神様)は本当に存在するのか? 広田信也
-
「解放の神学の父」 グスタボ・グティエレス氏死去、96歳
-
「がんの治療法」と「問題の克服法」 佐々木満男
-
関西学院、院長に中道基夫神学部教授を再任
-
トランプ、ハリス両氏は共にキリスト教徒としても宗教的とも見られていない 米世論調査