-
ザビエルの特集、NHKBSで28日放送
日本に初めてキリスト教を布教したフランシスコ・ザビエルの特集がNHKBSハイビジョンで28日...
-
ラブソナタ沖縄大会の成功を願い 教団教派を超え教会が一つに
日本の諸教会と韓国オンヌリ教会(大韓イエス教長老会統合派)がともに手を取り合って開催する巨大伝道プロジェクト「ラブソナタ2007」の沖縄大会が29日に開幕する。沖縄大会の開催にあたり...
-
ザ・喫茶室「ふうけもん」、6月に佐賀で開店
「元祖便利屋」右近勝吉さんが今年6月、佐賀県で喫茶店伝道を始める。その名も、ザ・喫茶室「ふうけもん」。
-
ささきみつおの「ドント・ウォリー!」 (17)
いやぁ、驚きましたねぇ。「人の心はお金で買える!」と豪語していた超有名な若手起業家の突然の逮捕。
-
ホーリネスの群首都圏教師会がユースフェスティバル開催
日本基督教団ホーリネスの群・首都圏教師会が25〜26日、若者の伝道と若者の意識の覚醒を狙い、東京聖書学校(同教団吉川教会内)でユースフェスティバル2007を開催した。
-
日本全土に聖霊の風を巻き起こせ 「ラブソナタ2007」開幕間近
日本の諸教会と韓国オンヌリ教会が計画する伝道集会、「ラブソナタ2007」の開幕が間近に...
-
「霊性の神学」ジェームズ・フーストン師が来日説教 東京
カナダの神学校リージェントカレッジの初代学長で「霊性の神学」提唱者のジェームス・フーストン師...
-
「やまびこ」の後継者を急募、来月20日に閉店の危機
アートを通して神の愛を伝え、多くの人々のこころを癒してきたこの店も、来月20日に閉店...
-
聖霊が私に降った、そして癒しの賜物を与えられた マーティン・オロスコ師が証し
明るい光がどんどん近づいてきました。遠くのほうなのですけど、初めはヘッドライトかなと思っていました。光がどんどん近づいてきて、私のところにたどり着いた時に、目の前にすごく美しい羽をもった鳥が現れ、じっと私を見ていました・・・
-
日本キリスト改革派中部・中高生修養会、27日から
「聖書に親しむ」をテーマに日本キリスト改革派中部中会の中高生修養会(実行委員長:村手淳牧師)が27日から、「雀のお宿キリスト教会館」(岐阜県恵那市)で開催される。
-
ささきみつおの「ドント・ウォリー!」 (16)
あなたはこの世にオギャーと生まれた時、何かを持って生まれてきましたか。みんな何も持たずに裸で生まれてきたんです。
-
ゴスペル歌手の本田路津子さんがミニコンサート ウェストミンスター日本人教会30周年記念感謝会
米ジョージア州アトランタ市北部にある日本人教会、ウェストミンスター日本人教会が24日...
-
ウェストミンスター日本人教会が30周年記念感謝会 130人が参加
米ジョージア州アトランタ市北部にある日本人教会、ウェストミンスター日本人教会が24日、東京で30周年記念感謝会を開催した。
-
ロナルドサーカ師が講演、使徒的預言的聖会07
渋谷Ts SALONで24日、クリスチャン・インターナショナル・アジア (以下 CIアジア )代表ロナルド...
-
聖書に基づいた家庭教育を クリスチャンホームスクーリングの活動に迫る
「クリスチャンホームスクーリング」という言葉を聞いたことがあるだろうか。ホームスクーリングとは、「子どもの教育を他人任せにせず、家庭をベースに、親が責任をもって指導する」学習形態を指す。
-
地元の村人も多数参加、決心者も 第34回オリーブの里聖会
尼僧からクリスチャンになり、今では日本キリスト伝道会・エバンジェリストとして日本全国だけでなく海外でも...
-
ささきみつおの「ドント・ウォリー!」 (15)
このところ、映画ブームですね。一昨年の映画「パッション」以来、「ナルニア国物語」とか「ダ・ヴィンチ・コード」とか、イエス・キリストにまつわる映画がヒットするようになってきました。
-
開拓伝道の新しいかたち、教会増殖ネットワーク
設立40周年を迎えるアジアンアクセスは24日から29日まで、マレーシアのポートディクソンで...
-
WCC、英首相に奴隷貿易に対する謝罪求める
世界教会協議会(WCC)のサムエル・コビア総幹事が、トニー・ブレア英首相に向けて、過去に奴隷...
-
クリスチャンホームスクーリングを目指し アージック一泊セミナー
全国各地でホームスクーリングをおこなうクリスチャンホームのために、地域の小規模ネットワークを生み出す支援活動を行う、全国クリスチャンホームスクール支援センター(AHSIC)が20日から21日、春の一泊ホームスクーリングセミナーを開催した。
人気記事ランキング
-
次期ローマ教皇の有力候補4人
-
21世紀の神学(26)ヘルマン・ヘッセが感じた重圧とキリスト教の本質 山崎純二
-
「壁ではなく橋を」 平和願い続けた教皇フランシスコ 葬儀に25万人参列
-
京都ノートルダム女子大学、2026年度以降の学生募集を停止
-
ローマ教皇フランシスコの死に相次いで哀悼のコメント キリスト教指導者7人の反応
-
「全人類の希望と慈愛の象徴」 WCRP日本委理事長、教皇の死去受けコメント
-
「自己実現」と「神実現」 佐々木満男
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(4)神が人を引き寄せてくださる(後半) 三谷和司
-
篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(224)聖書と考える「失踪人捜索班 消えた真実」
-
主キリストの十字架と復活のある人生 万代栄嗣
-
次期ローマ教皇の有力候補4人
-
京都ノートルダム女子大学、2026年度以降の学生募集を停止
-
「壁ではなく橋を」 平和願い続けた教皇フランシスコ 葬儀に25万人参列
-
ローマ教皇フランシスコの死に相次いで哀悼のコメント キリスト教指導者7人の反応
-
2026年に東京のスタジアムで伝道集会開催へ 「過去に見たことのないリバイバルを」
-
21世紀の神学(26)ヘルマン・ヘッセが感じた重圧とキリスト教の本質 山崎純二
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(4)神が人を引き寄せてくださる(前半) 三谷和司
-
教皇フランシスコの献花台や記帳所、東京カテドラル聖マリア大聖堂などに設置
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(4)神が人を引き寄せてくださる(後半) 三谷和司
-
「全人類の希望と慈愛の象徴」 WCRP日本委理事長、教皇の死去受けコメント
-
2026年に東京のスタジアムで伝道集会開催へ 「過去に見たことのないリバイバルを」
-
次期ローマ教皇の有力候補4人
-
映画「パッション」続編、今年8月にもイタリアで撮影開始へ
-
教皇フランシスコの献花台や記帳所、東京カテドラル聖マリア大聖堂などに設置
-
救世軍、ブース記念病院を事業譲渡 7月から「タムス杉並病院」に
-
ローマ教皇フランシスコ死去、88歳
-
英国で「静かなリバイバル」 教会の礼拝出席率が増加、Z世代の男性で顕著
-
【イースターメッセージ】陰府(よみ)帰りの福音 金井望
-
「カトリックジャパンニュース」がスタート カトリック新聞は休刊
-
ローマ教皇フランシスコの死に相次いで哀悼のコメント キリスト教指導者7人の反応