-
インドで修道女自殺、教会は“州政府の陰謀”主張
インド南部ケララ州コラム地区サンカッサリの修道院で8月11日、アヌパ・メアリー修道女(23)が自室で首をつって自殺しているのを発見された。
-
東神大 大学基準に適合も、学生の受け入れで大きな課題
東京神学大(東京都三鷹市、山内眞学長)は昨年、財団法人大学基準協会に対して「自己評価報告書」を提出し、大学評価および認証評価の認定を求めていたが今年、同協会から大...
-
米国、信者の個人情報盗んだ牧師に実刑
米ペンシルベニア州中部マウントカーメル近郊のバプテスト系グレース・フェローシップ教会のレイモンド・クレイトン元牧師(44)が、自分の教会の信者の個人情報を盗み、禁固1年、弁償金2万8000ドル(約300万円)の実刑判決を受けた。
-
イスラム教徒に救いを ラマダンに合わせて1カ月の集中祈祷
ラマダンが1日からイスラム教国の大半で始まり、これにに合わせてイスラム教徒の救いのために祈る運動が1カ月にわたって行われる。
-
総合エンターテイメントイベント「ゴスペルの泉」 初開催
いろんな形で福音を分かち合おうと、クリスチャンのミュージシャン、マジシャン、腹話術師、ピエロが共演する総合エンターテイメントイベント「ゴスペルの泉」が30日、千葉クリスチャンセン...
-
米福音ウェブサイト、ハッカーの攻撃受け閉鎖
伝道パンフレット4000万冊以上を出版した伝道団体『国際ACTS』のインターネット宣教が、スパムメールなどハッカーの攻撃を受け、閉鎖しなけ...
-
イスラエル北部でカナン人の仮面出土 テル・レヘシュ遺跡
旧約聖書に登場する都市「アナハラト」との説があるイスラエル北部のテル・レヘシュ遺跡で、紀元前12〜同10世紀ごろのものとみられる土製の...
-
万代栄嗣牧師(57)・・・神と共に一歩先へと歩む人生
クリスチャン生活には常に神が備えて下さる一歩先の新しい世界があります。
-
キング牧師の名演説から45年 オバマ氏、指名受託演説
キング牧師の名演説から45年の記念日を迎えた28日、民主党のオバマ上院議員が指名受諾演説を行った。
-
世界遺産登録を後押し、大浦天主堂一帯で歩きタバコ禁止へ
長崎県は、「長崎の教会群とキリスト教関連遺産」の世界遺産への正式登録を環境美化で後押ししようと、長崎のシンボルであり、また長崎の教会群の構成遺産である大浦天主堂一帯で、歩きタバコやごみの投げ...
-
「伝道する説教になっていないのが問題」 幻を語る会で加藤常昭氏
日本宣教の活性化について語り合う「第40回日本伝道の幻を語る会」(日本キリスト伝道会=原登会長主催)で25日、「説教塾」で有名な加藤常昭牧師が講演。教会の抱える問題を鋭く指摘した。
-
ブラジル日本人移民百周年、森祐理コンサート29日から
ブラジルへの日本移民100周年を記念して開催される、ゴスペルシンガー森祐理さんによるコンサートが29日から始まる。ブラジル日系キリスト教...
-
大統領がキリスト教を優遇していると、韓国の僧侶らがデモ
韓国の李明博政権がキリスト教を優遇しているとして、韓国の僧侶らが27日、ソウルを中心として大規模なデモを行った。
-
迫害下のクリスチャンのために歩いて聖書集め オーストラリア
オーストラリアの聖書連盟が毎年開催する歩いて聖書を集める運動「WALK4BIBLE」が今年も各都市で行われている。
-
JEA理事長「日本宣教、決死の意気込みが必要」 幻を語る会
日本宣教の活性化について語り合う「第40回日本伝道の幻を語る会」(日本キリスト伝道会=原登会長主催)で26日、日本福音同盟(JEA)理事長の中島秀一牧師(日本イエス・キリスト教団荻窪栄光教会)が講演。
-
ゴスペルスクエア 9月からオープンスタジオをスタート
ゴスペルに特化したユニークなスタジオ「ゴスペルスクエア」(東京都渋谷区)は登録メンバー200人達成を記念して、9月11日から...
-
死海文書をデジタル化でネット公開へ イスラエル考古学庁が発
イスラエル考古学庁は27日、数千枚にも上る「死海文書」の断片をデジタル画像化し、インターネットで一般公開するという計画を発表した。
-
榮義之牧師「希望の声」(9)・・・道は未知ではない!
これはイエス・キリストの自己紹介のことばです。イエス・キリストこそ、天国への唯一の道だという意味です。
-
ヒンドゥー教徒・キリスト教徒の衝突で11人死亡 インド東部
インド東部のオリッサ州で、ヒンドゥー教徒とキリスト教徒間の衝突が発生し、3日間で死者11人が出るまでに対立が激化している。
-
長崎県平戸市、キリシタン殉教者埋葬跡らしき遺構出土
長崎県平戸市の教育委員会は26日、隠れキリシタンの殉教遺構実証の発掘調査をしていた同市根獅子地区の「ウシワキの森」で殉教者の埋葬跡ではないかと見られる石組み遺構が出土したと発表した。
人気記事ランキング
-
YMCAやカリタスなど、国内のキリスト教団体が相次いで募金開始 ミャンマー地震
-
「カトリックジャパンニュース」がスタート カトリック新聞は休刊
-
第3回庭野平和賞奨励賞、コロンビアのカトリック人権活動家らが受賞
-
隠された奥義 穂森幸一
-
Gゼロ時代の津波石碑(1)プロローグ&問題提起 山崎純二
-
カトリック教会の大聖堂が焼失、ミャンマー軍事政権の兵士らが焼き払う
-
花嫁(23)道しるべ 星野ひかり
-
神様が扉を開かれたのに、試練ばかりに直面するのはなぜか 加治太郎
-
キリシタン弾圧を描いた遠藤周作の代表作『沈黙』 絶望の淵で宣教師が得た答えとは?
-
ミャンマー、タイの被災地に現地入り 神戸国際支縁機構とカヨ子基金
-
「山田火砂子監督、さようなら」 教会でお別れの会、親交あった俳優らが思い出語る
-
キリシタン弾圧を描いた遠藤周作の代表作『沈黙』 絶望の淵で宣教師が得た答えとは?
-
ミャンマー地震、国内のキリスト教NGOが緊急募金開始
-
「カトリックジャパンニュース」がスタート カトリック新聞は休刊
-
東京で初の「赤ちゃんポスト」「内密出産」 賛育会病院が開始、国内2例目
-
カトリック教会の大聖堂が焼失、ミャンマー軍事政権の兵士らが焼き払う
-
超自然的現象と科学(11)アガペー再考―アガペー以上の大きな愛「ドード」発掘 愛多妥直喜
-
シリア語の世界(20)名詞1・ヨハネ黙示録の賛美歌3―5章12、13節― 川口一彦
-
第3回臨床牧会教育(CPE)参加者募集 オリブ山病院で6月30日〜7月11日 「信仰の実践としての医療におけるスピリチュアルケア」
-
隠された奥義 穂森幸一
-
キリシタン弾圧を描いた遠藤周作の代表作『沈黙』 絶望の淵で宣教師が得た答えとは?
-
「山田火砂子監督、さようなら」 教会でお別れの会、親交あった俳優らが思い出語る
-
「カトリックジャパンニュース」がスタート カトリック新聞は休刊
-
東京で初の「赤ちゃんポスト」「内密出産」 賛育会病院が開始、国内2例目
-
カトリック教会の大聖堂が焼失、ミャンマー軍事政権の兵士らが焼き払う
-
ミャンマー地震、国内のキリスト教NGOが緊急募金開始
-
シリア語の世界(20)名詞1・ヨハネ黙示録の賛美歌3―5章12、13節― 川口一彦
-
隠された奥義 穂森幸一
-
世界バプテスト連盟、トランプ米政権による対外援助の大幅削減受け緊急の呼びかけ
-
神様が扉を開かれたのに、試練ばかりに直面するのはなぜか 加治太郎