日本人に寄り添う福音宣教の扉
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(150)そろそろマスクをはずそう! 広田信也
今年も暑い季節になりました。コロナ禍は収束しつつありますが、マスクを外せない人が多く、熱中症の危険が増しています。今後も猛暑が続きそうですから、感染症に対する恐れを早く払拭し、マスクのない生活を取り戻したいものです。
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(149)葬儀の費用が払えない! 広田信也
私たちの働きは、宣教の仕組みを構築することですので、常に、現状の課題を分析し、事業内容に工夫を加えるようにしています。利用料金においても、当面の利益より、宣教の拡大を見越した設定とし、生活困窮者には、特別な配慮のできる仕組みを検討して…
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(148)献身的な信仰者を求める日本社会(4)広田信也
効果的な宣教の仕組みを求めて創設したブレス・ユア・ホーム(株)の働きは、約8年の探索期間を経て、仕組みを構築する段階に移行してきました。以前から有効な働きを見いだしていたのですが、ようやく宣教拡大への道筋が明らかになったと考えています。
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(147)献身的な信仰者を求める日本社会(3)広田信也
当初より、共同体の中で神様に心を向け、共に祈る機会を増すことを目標に、仏式や神道式で受け継がれてきた通過儀礼(冠婚葬祭)を、日本人の心に届くキリスト教式で行えるよう検討を重ねてきました。
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(146)献身的な信仰者を求める日本社会(2)広田信也
効果的な宣教の仕組みを求めて創設したブレス・ユア・ホーム(株)の働きは、約8年の探索期間を経て、仕組みを構築する段階に移行してきました。
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(145)献身的な信仰者を求める日本社会(1)広田信也
効果的な宣教の仕組みを求め、2014年に株式会社を創設し、多岐にわたって活動してきましたが、約8年を経て、ようやく探索の段階から仕組みを構築する段階に移行してきました。
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(144)神様の与える人生に失敗はない 広田信也
自分の人生は自分で決めたいと願うものですが、実際、どんな人でも、思い通りに過ごしてきた人はいないでしょう。ただ、紆余(うよ)曲折のある過去の出来事をどのように評価できるかは、その人の残りの人生を大きく左右するように思います。
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(143)タテ社会の人間関係を学ぶ(4) 広田信也
単一民族で構成される日本では一定の枠(場)の中に人が集まると、時間の経過とともに、そこに親密な人間関係が生まれ、ウチとソトがはっきりと区別される閉鎖的な「タテ社会」が構成されていきます。
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(142)タテ社会の人間関係を学ぶ(3) 広田信也
単一民族で構成される日本は、集団を構成する際に、一定の枠(場)の中で極めて強いタテの人間関係を築く特徴を備えています。この特徴は日本の歴史の中で、国家の体制変化や緊急時に対し、国民が一致して効率的にその状況に適応する力を備えてきました。
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(141)タテ社会の人間関係を学ぶ(2) 広田信也
タテ社会の構造を持つ集団(職場、学校、教会など)では通常、能力や経験によらず、その集団の枠に入るだけで先輩、教師、上司などに恵まれ、面倒見の良い親密な人間関係の中、大切な役割を担う人材として育てられます。
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(140)タテ社会の人間関係を学ぶ(1) 広田信也
名著『タテ社会の人間関係』を残した中根千枝(社会人類学者、東大名誉教授)が、昨年秋に亡くなりました。私は、今から10年ほど前、ある方に勧められてこの本に出合い、読み進む中で大変共感し、その後、手離すことなく読み続けてきました。
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(139)介護の現場は天国への備え 広田信也
高齢の父との暮らしが、早くも2回目の春を迎えようとしています。家事さえ十分こなせない私でしたが、伴侶を突然失った父を、コロナ禍で面会も難しい老人ホームに入所させる気になれず、周囲の助けを借りながら、長男の私が一緒に暮らすようになりました。
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(138)事実を事実として受け入れる姿勢 広田信也
コロナ禍の続く中、テレビや新聞を通し、相変わらず不安をあおる情報が流れていますが、ネット上では一部の専門家が事実に基づく正しい見解を伝えるようになりました。
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(137)新年を迎え、渋沢栄一の生涯から学ぶ 広田信也
明けましておめでとうございます。新たな年を迎え、今年も日本宣教の扉を開くチャレンジを続けていく所存です。どうぞよろしくお願いいたします。昨年末、大河ドラマ「青天を衝け」(NHK総合)が最終回の放送を終えました。
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(136)救い主の誕生 広田信也
今年もクリスマスの時期を迎えました。保育園の園長や教会学校の教師として、長年クリスマスの集いを体験してきた私には、たくさんの懐かしい思い出があります。
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(135)富の支配の中にあっても、圧倒的な勝利 広田信也
この世界は創造主である神様によって造られ、私たちは、神様の恵みによって生かされています。しかし同時に、私たちは意識せずとも、歪んだ富の支配の中に住んでいることも事実です。
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(134)神様の器として限界を超える 広田信也
「一般社団法人 善き隣人バンク」 の目指す行動モデルは、ルカの福音書10章に示される「善きサマリヤ人のたとえ」に示されています。この箇所は傷ついた人を助ける模範として広く知られていますが、2千年前のイスラエルでは、このサマリヤ人の取った行動は…
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(133)日本人の祈りはどこに向かっているのか? 広田信也
日本の中には多くの宗教がありますが、一般的な日本人は自らを無宗教と考え、信仰の対象については具体的な言及を避ける傾向があります。それにもかかわらず、日本社会には日常的に多くの祈りが積まれています。
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(132)認知症の父に寄り添う力 広田信也
高齢化の進む日本では昨年、65歳以上の人口比率が28・7%になりました(厚生労働省資料より)。そして、認知症比率は65歳以上の約16%、80歳代の後半であれば約30%、95歳を過ぎると50%以上に及ぶといわれています。
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(131)「傾聴」活動への支援をお願いします 広田信也
私たちは「弱さに寄り添うこと」を目標に、これまで効果的な宣教手段を探索してきましたが、本年「傾聴」活動の拡大展開を目指す非営利型一般社団法人「善き隣人バンク」の稼働を機に、より的を射た宣教の仕組みを得ることができたと考えています。
人気記事ランキング
-
【書評】藤原聡著『姉と弟 捏造の闇「袴田事件」の58年』
-
ブラジル聖書協会、聖書の累計印刷部数が2億冊に 3秒に1冊のスピードで印刷
-
「世界的危機におけるキリスト教病院の役割」 アジアキリスト教病院協会が沖縄で総会
-
旧約聖書学者の関根清三氏、瑞宝重光章を受章
-
米国聖公会、会員数が3万7千人減少 礼拝出席者数は2年連続の増加
-
篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(201)聖書と考える「合コンに行ったら女がいなかった話」
-
230年の歴史ある黒人教会で初の女性牧師誕生
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(210)MAGAムーブメントへの期待 広田信也
-
WEAソウル総会の組織委員会発足、韓国内の懸念の声には調査で対応する意向
-
水嶋光一駐韓国大使、韓国基督教総連合会を訪問 代表会長らと会談
-
「世界的危機におけるキリスト教病院の役割」 アジアキリスト教病院協会が沖縄で総会
-
トランプ前米大統領の再選に対する米国内のキリスト教指導者9人の反応
-
東京高裁、根田祥一氏の訴えを棄却 賠償額を増額
-
英国国教会トップのカンタベリー大主教が辞意表明、児童虐待巡る対応で引責
-
【書評】藤原聡著『姉と弟 捏造の闇「袴田事件」の58年』
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(210)MAGAムーブメントへの期待 広田信也
-
米国聖公会、会員数が3万7千人減少 礼拝出席者数は2年連続の増加
-
「行き詰まりはチャンス」 日本リバイバル同盟が東京で祈りの祭典
-
230年の歴史ある黒人教会で初の女性牧師誕生
-
ブラジル聖書協会、聖書の累計印刷部数が2億冊に 3秒に1冊のスピードで印刷
-
米大統領選、トランプ氏が当選確実 勝利演説で語った「神が私の命を救った理由」
-
東京高裁、根田祥一氏の訴えを棄却 賠償額を増額
-
トランプ前米大統領の再選に対する米国内のキリスト教指導者9人の反応
-
カンタベリー大主教の辞任求める声上がる、同性間の性交渉支持する発言巡り
-
韓国の諸教会が連合礼拝・大祈祷会、ソウル中心部に110万人 同性婚反対など訴え
-
「行き詰まりはチャンス」 日本リバイバル同盟が東京で祈りの祭典
-
英国国教会トップのカンタベリー大主教が辞意表明、児童虐待巡る対応で引責
-
「世界的危機におけるキリスト教病院の役割」 アジアキリスト教病院協会が沖縄で総会
-
イスラム過激派が「異教徒」4人の処刑動画を公開 ナイジェリア
-
世界福音同盟、2025年に韓国・ソウルで総会開催へ 一部では反対の声も