無神論
-
「神は死んだのか」シリーズ第3弾「Let there be light」 無神論者の回心めぐる内容で来年12月に米公開
米映画「God’s Not Dead(邦題:神は死んだのか)」に無神論者の教授役で出演した俳優ケヴィン・ソルボは、シリーズ第3弾となる「Let there be light(光あれ)』のワンシーンの撮影を、8月末に米アラバマ州で終えたところだ。
-
無神論者、「聖書なし」のホテル客室求める呼び掛け 代わりにダーウィンの「種の起源」設置求める
無神論者と不可知論者の米国最大の団体「宗教からの自由財団」は7日、すべてのホテルの客室から国際ギデオン協会が寄贈した聖書を撤去し、代わりにチャールズ・ダーウィンの「種の起源」を置くよう求めるキャンペーンを始めた。
-
警察署のクリスチャン・フラッグ撤去 無神論団体の抗議で 米アラバマ州
米最大の無神論団体「宗教からの自由財団」(FFRF)が法的手段を示唆し、警察署に掲揚されていたクリスチャン・フラッグを撤去させたことを受け18日、米南部のアラバマ州で信教の自由を訴える集会が開催され、500人以上が参加した。
-
カナダ合同教会、無神論者だと公言する女性聖職者の「有効性」を調査へ
カナダ合同教会のトロント協議会(教区)は6月、無神論者であることを告白している、進歩的キリスト教カナダセンターの創立者で、作家でもあるグレタ・ボスパー牧師について、公式の調査を行う予定だ。ボスパー牧師は2001年から無神論者であると公言していた。
-
信仰を失う米国:2012年比で宗教信じる人750万人減少
米全国世論調査センターによる「総合的社会調査」は、信じている宗教が「ない」と回答した米国人の割合が、1990年代の1ケタ台から2014年には21%まで増加したことを明らかにした。宗教を信じると回答した人は12年に比べ、750万人減少した。
-
無神論者、スペイン語聖書アプリで年間売上1000万円以上
米カリフォルニア州に住む無神論者の男性が、毎月の家賃を払うための副収入を得る目的で、スペイン語聖書の iPhone 用アプリを作成し、年間で10万ドル(約1170万円)以上の売上を得ている。
-
米アラバマ州の大学学長、年末メッセージで宗教の重要性主張 無神論者が謝罪を要求
米トロイ大学の学長ジャック・ホーキンス・ジュニア博士が、学生と全ての教職員に宛てて発した休日のメッセージに関して窮地に陥っている。ホーキンス氏は宗教の重要性を主張した動画をメッセージに添付。これが、米国の無神論者たちを怒らせることになった。
-
アーサー・ホーランド牧師「バカやろう、神が死ぬわけないだろう」 渋谷で映画『神は死んだのか』トークイベント
全米で大ヒットを記録した知的エンターテイメント、映画『神は死んだのか』。今月13日に日本でも公開され、その好スタートを記念して27日、ヒューマントラストシネマ渋谷(東京都渋谷区)で、アーサー・ホーランド牧師によるトークイベントが開催された。
-
『神は死んだのか』 学生VS教授 白熱の討論映像一部解禁! 役者からのメッセージも(動画あり)
いよいよ公開を明日(12月13日)に迎える映画『神は死んだのか』。映画公開の一足先に、学生ジョシュと教授の白熱した討論の様子が一部解禁された。主人公のジョシュを演じたシェーン・ハーパーからのメッセージも届いている。
-
宗教学者たちのコメントから見る映画『神は死んだのか』 日本人が捉えるキリスト教の神とは?
無神論者である大学教授の挑戦を受け、神の存在を証明するために立ち上がる学生を描いた、日本でも来月に公開を控える話題の映画『神は死んだのか』(原題:GOD'S NOT DEAD)に、日本の宗教学者たちがコメントを寄せている。
-
英国国教会の聖職者、約2%が神の存在信じず
英国国教会の聖職者1500人に行った調査の結果、約2%が神の存在を信じていないことが分かった。調査はイングランド、スコットランド、ウエールズの聖職者を対象に、国際マーケット調査機関「YouGov」が今年8~9月にかけて行ったもの。
-
【映画レビュー】『神は死んだのか』――無神論の教授に挑む大学生 果たして彼は神の存在を証明できるのか?
2014年3月に全米公開されるや、3日間で600万人以上を動員した本作品。全米の大学で実際に起こった数々の訴訟事件をベースに映画化された。神を弁護するために立ち上がった一人の学生の挑戦を、劇場でぜひ見届けてほしい。
-
教会に属さない人へのアウトリーチ 友人・知人からの誘いが最も有効 米調査
教会に属していない米国人が、教会や友人からのアウトリーチに対し、この20年で最も抵抗を示しているという新しい調査結果を、米キリスト教調査会社「バーナグループ」が明らかにした。
-
映画『神は死んだのか』続編、来秋〜再来年公開に期待 次期作『Do You Believe?』は撮影中
信仰をテーマにした映画を制作する映画制作会社ピュア・フリックス・エンターテイメントは、米国で今春公開され、12月には日本でも公開される映画『神は死んだのか(原題:GOD'S NOT DEAD)』の続編を制作する計画を立てている。
-
よくある無神論者の10の主張とそれに対する答え方(2)
「イースターバニーだろうがサンタクロースだろうが、空飛ぶスパゲッティ・モンスター教だろうが信じないし、同じように神も信じない」このような考えを持つ人々としては、例えばリチャード・ドーキンス教授がよく知られている。
-
よくある無神論者の10の主張とそれに対する答え方(1)
無神論者と信仰を論じるのに、必ずしも何百冊という本を読んだりする必要はない。7日に開かれたロンドン福音主義学会で、オックスフォード大学のジョン・レノックス教授が、よくある無神論者の10の主張に対する簡単な返答をいくつか提示した。
-
無神論教授 VS 大学生 映画『神は死んだのか』日本で12月全国公開
無神論者である大学教授の挑戦を受け、神の存在を証明するために立ち上がる学生。果たして、彼は神の存在を証明できるのか。全米の大学で実際に起った数々の訴訟事件をベースにした映画『神は死んだのか』(原題:GOD'S NOT DEAD)が12月、日本で全国公開される。
-
無神論教授から“神の存在証明”の挑戦受けた学生描いた米低予算映画が脅威の売上 全米興収第5位を達成
小規模なインデペンデント系宗教映画『God’s Not Dead(神様は死んでない)』(日本公開未定)が、1000館未満で公開された歴代映画の中で最高記録を達成し、公開してわずか3日で驚異の856万ドル(約8億8700万円)の興行収入を上げた。
-
カナダ広告会社、無心論者の「神はいない」広告を掲載拒否
カナダの無神論団体が、カナダバンクーバー市の広告会社に対し、「神はいない」というスローガンを同市繁華街電子掲示板として掲示するのを拒否されたことを受け、同団体は人権を侵害する行為だと反感を示している。
-
無神論者、キリスト教学校理科テスト問題に不快感
米フロリダ州の私立キリスト教学校小学3年生理科の練習問題の問いに対し、無神論者らが非難を浴びせている。5日、米クリスチャンポスト(CP)が報じた。
人気記事ランキング
-
日本聖公会京都教区の高地敬主教が辞意表明 元牧師による性加害事件の対応巡り引責
-
作家の小中陽太郎氏死去、アジアキリスト教協議会元議長 ベ平連に参加
-
主に感謝しつつ、人々の救いを祈ろう! 万代栄嗣
-
ヨハネ書簡集を読む(5)「義・真理・信仰」―イエス・キリストを通して― 臼田宣弘
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(211)御霊によって祈り続けよう 広田信也
-
篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(203)聖書と考える「無能の鷹」
-
ワールドミッションレポート(12月3日):オランダ 現代の修道院が醸造所を設立
-
レバノン停戦「持続されなければならない」 ワールド・ビジョンが声明
-
ワールドミッションレポート(12月4日):ベトナム アヘン依存から前進する共同体へ
-
ワールドミッションレポート(12月1日):レバノン 平和の福音、ハイララ司教の訴え
-
日本聖公会京都教区の高地敬主教が辞意表明 元牧師による性加害事件の対応巡り引責
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(211)御霊によって祈り続けよう 広田信也
-
サンタ・クロースと呼ばれた人―聖ニコラスの生涯(7)お金で魂は救えない
-
主に感謝しつつ、人々の救いを祈ろう! 万代栄嗣
-
8時間にわたるアルゼンチン最大のゴスペルフェスティバル開催、8万人が参加
-
レバノン停戦「持続されなければならない」 ワールド・ビジョンが声明
-
キリスト教系2大学の元・前学長が瑞宝中綬章を受章 2024年秋の叙勲
-
ヨハネ書簡集を読む(5)「義・真理・信仰」―イエス・キリストを通して― 臼田宣弘
-
「行き詰まりはチャンス」 日本リバイバル同盟が東京で祈りの祭典
-
偉大なる助け主 穂森幸一
-
日本聖公会京都教区の高地敬主教が辞意表明 元牧師による性加害事件の対応巡り引責
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(211)御霊によって祈り続けよう 広田信也
-
サンタ・クロースと呼ばれた人―聖ニコラスの生涯(7)お金で魂は救えない
-
主に感謝しつつ、人々の救いを祈ろう! 万代栄嗣
-
8時間にわたるアルゼンチン最大のゴスペルフェスティバル開催、8万人が参加
-
レバノン停戦「持続されなければならない」 ワールド・ビジョンが声明
-
キリスト教系2大学の元・前学長が瑞宝中綬章を受章 2024年秋の叙勲
-
ヨハネ書簡集を読む(5)「義・真理・信仰」―イエス・キリストを通して― 臼田宣弘
-
「行き詰まりはチャンス」 日本リバイバル同盟が東京で祈りの祭典
-
偉大なる助け主 穂森幸一