社会
-
日本国際飢餓、フィリピン台風緊急募金の受付開始
日本国際飢餓対策機構(JIFH)は、フィリピン中部を直撃した超大型の台風30号による甚大な被害を受けて、「フィリピン台風緊急募金」の受付を開始した。JIFHは、緊急支援活動のため、同スタッフを14日、現地に派遣する。
-
身近で協力、世界を変える 第19回世界食料デー仙台大会
世界の食料問題を考える市民フォーラム「第19回世界食料デー仙台大会」(世界食料フォーラム仙台、一般財団法人日本国際飢餓対策機構=JIFH主催)が9日、宮城県仙台市の仙台青葉荘教会で開かれた。
-
世界を変える子どものために飢餓撲滅を 第27回世界食料デー沖縄大会
第27回世界食料デー沖縄大会は19日、4日からの6会場での全日程を終えた。日本国際飢餓対策機構の親善大使で歌手のManamiさんが音楽ゲストとして出演し、同機構・啓発総主事の田村治郎氏が発展途上国の子どもたちの現状を伝えた。
-
ザンビアとミャンマーの農村リーダー招き講演会 東京・南青山で9月24日
公益財団法人ウェスレー・ファウンデーション(東京都港区)は24日午後6時から、ザンビアとミャンマーで活動する農村リーダーを招いての講演会「草の根活動の実情と問題点―アジア・アフリカからの現状報告」を南青山6-10-11のウェスレー・センターで行う。
-
10月16日は「世界食料デー」 JIFH、全国20カ所でイベント
世界の食料問題を考える10月16日の「世界食料デー」に合わせて、日本国際飢餓対策機構(大阪府八尾市、以下JIFH)は、9月下旬から11月上旬にかけて全国20カ所でイベントを開催する。
-
日本マイクロソフト社長、トップの奉仕型リーダーシップ強調
「第3回サーバント・リーダーシップ・フォーラム」(NPO法人日本サーバント・リーダーシップ協会主催)が5月30日、東京都千代田区の区立内幸町ホールで開かれ、日本マイクロソフト社長の樋口泰行氏が、企業経営者ら約120人を前に講演した。
-
国家論じる「教会の重要な責務」 信教の自由を覚える集い
信教の自由を守る日の11日、全国各地で集会が行われた。東京都世田谷区の朝顔教会では、「信教の自由を覚える集い」(日本福音キリスト教会連合・関東三地区信教の自由を覚える集い実行委員会主催)が開かれ、教職信徒ら約200人が参加した。
-
揺れ動く日本、教会としてメッセージを発していく力が必要(2)
国際関係史において、政治家が『固有の領土』という言葉を持ち出すときには、戦争がいつ始まってもおかしくない。そもそも領土の境界線はその時代時代において、より権力を持つ者によって設定されてきたのであり、絶対的な境界線というものはない。その時に支配権を持っている人たちによって決められてきた。ここを見逃してはならない。
-
揺れ動く日本、教会としてメッセージを発していく力が必要
14日午後の断食祈祷聖会で元国会議員秘書の後藤亮氏が「聖書と政治」について講演を行った。在日韓国基督教会東京教会で伝道師をしながらNGOに勤めている。
-
WCCグローバル経済に関する声明文、ボリビア政府が受理
9日、ボリビア政府高官は世界教会協議会(WCC)によって作成された新グローバル経済システムのための倫理基準声明文を受理した
-
細胞も人も、使命があってこそ生きる
12日、お茶の水クリスチャンセンター(OCC)で「使命を生きるということ―真のホスピス緩和ケアとがん哲学外来からのメッセージ―(青海社)」出版記念講演会が行われた。
-
日本維新の会、キリスト者はどう見るべきか?(2)
良心に関連した教会の責任。教会員の良心を神の言葉によって教育しなければならない。良心それ自体が誤って機能することが(社会の中で)起こり得る。神の言葉によって良心がきよめられなければならない(テトス1・15)。教会員の良心が御言葉に結びつけられて、人を恐れるのではなく、神を畏れる者として整えられる必要がある。
-
日本維新の会、キリスト者はどう見るべきか?
3日、日本キリスト教会蒲田御園教会(東京都大田区)で「教会と国家の視点で現代を考える-橋下・日本維新の会問題を中心に-」と題した講演会が行われ、日本キリスト改革派園田教会牧師(兵庫県尼崎市)の袴田康裕氏が教会と国家の関わりに関する問題提起を行った。
-
使命感と謙遜さ兼ね備えたリーダーへ
5日、東京都内ホテルにて国会クリスマス晩餐会(主催:インターナショナルVIPクラブ)が開催され、約280人のキリスト教指導者、国会議員、ビジネスリーダーらが一同に集いクリスマスを祝った。
-
衆院選、御心にかなう政党選択を
21日、第63回国政報告会が衆議院議員第一議員会館(東京都千代田区)で行われた。12月16日に投開票が行われる衆院選では、14政党が乱立する中、有権者の間に戸惑いの声が聞かれている。
-
今、新渡戸稲造を振り返る―行き詰まりの日本社会への処方箋
明治時代中盤に生まれ、昭和49年(1974年)に死去した南原繫は政治学者、東京帝国大学の総長を務めた。明治43年(1910年)東京帝国大学法学部政治学科入学後、内村鑑三の弟子となり、生涯を通じて無教会主義キリスト教の熱心な信者であった。
-
日弁連集会、改憲の動きに懸念(2)
また集団的自衛権行使の動きについて、「日本で今起こっていること、原発、増税、TPP、オスプレイの問題、すべてある意味で『まやかしの議論』を行っていて、一番本質のことを正確に話していない」と述べ、集団的自衛権行使が国連の精神に反する動きであることの説明を行った。
-
日弁連集会、改憲の動きに懸念
2日、弁護士会館(東京都千代田区)で日本弁護士連合会(日弁連)主催の地球市民集会が開催され、日本国憲法を尊重する地球市民300人超が参加した。集会の基調報告では、現代日本社会で生じている憲法改正をめぐる危険な動きと日弁連の立場と題して日弁連憲法委員会副委員長の伊藤真氏が講演を行った。
-
国家と神道にどのように対峙するべきか?(2)
訓令を受け、それぞれのキリスト教学校では宗教教育を止めるべきかという選択に迫られ、実際東洋英和学校(後の麻布学園)はキリスト教教育を止めるに至った。
-
国家と神道にどのように対峙するべきか?
10月23日、明治学院大学白金校舎(東京都港区)で、「信教の自由とキリスト教教育」と題した講演会が行われ、東洋英和女学院大学名誉教授陶山義雄氏、明治学院学院長大西晴樹氏が講演を行った。
人気記事ランキング
-
【書評】藤原聡著『姉と弟 捏造の闇「袴田事件」の58年』
-
何をしても快く思ってくれない人への対処法 菅野直基
-
硬直し病んだ人生からの解放 万代栄嗣
-
ワールドミッションレポート(11月24日):アルバニア 破壊し尽くされた家庭に回復と希望をもたらす神(1)
-
ワールドミッションレポート(11月25日):アルバニア 破壊し尽くされた家庭に回復と希望をもたらす神(2)
-
旧約聖書学者の関根清三氏、瑞宝重光章を受章
-
カンタベリー大主教の退任日程発表、ヨーク大主教が職務引き継ぎ
-
クリスマスイブに宝塚市で「Gospel in Christmas 祈りのコンサート」
-
シリア語の世界(11)見て、大きな雄鳥 川口一彦
-
米国聖公会、会員数が3万7千人減少 礼拝出席者数は2年連続の増加
-
「世界的危機におけるキリスト教病院の役割」 アジアキリスト教病院協会が沖縄で総会
-
東京高裁、根田祥一氏の訴えを棄却 賠償額を増額
-
トランプ前米大統領の再選に対する米国内のキリスト教指導者9人の反応
-
【書評】藤原聡著『姉と弟 捏造の闇「袴田事件」の58年』
-
英国国教会トップのカンタベリー大主教が辞意表明、児童虐待巡る対応で引責
-
米国聖公会、会員数が3万7千人減少 礼拝出席者数は2年連続の増加
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(210)MAGAムーブメントへの期待 広田信也
-
旧約聖書学者の関根清三氏、瑞宝重光章を受章
-
ブラジル聖書協会、聖書の累計印刷部数が2億冊に 3秒に1冊のスピードで印刷
-
「行き詰まりはチャンス」 日本リバイバル同盟が東京で祈りの祭典
-
米大統領選、トランプ氏が当選確実 勝利演説で語った「神が私の命を救った理由」
-
東京高裁、根田祥一氏の訴えを棄却 賠償額を増額
-
トランプ前米大統領の再選に対する米国内のキリスト教指導者9人の反応
-
カンタベリー大主教の辞任求める声上がる、同性間の性交渉支持する発言巡り
-
韓国の諸教会が連合礼拝・大祈祷会、ソウル中心部に110万人 同性婚反対など訴え
-
「行き詰まりはチャンス」 日本リバイバル同盟が東京で祈りの祭典
-
英国国教会トップのカンタベリー大主教が辞意表明、児童虐待巡る対応で引責
-
「世界的危機におけるキリスト教病院の役割」 アジアキリスト教病院協会が沖縄で総会
-
イスラム過激派が「異教徒」4人の処刑動画を公開 ナイジェリア
-
【書評】藤原聡著『姉と弟 捏造の闇「袴田事件」の58年』