国際
-
インドネシア・スマトラ島沖で大地震 死者100人以上
インドネシア・スマトラ島沖で日本時間の30日午後7時15分頃、マグニチュード7.6の大地震が発生。これまでに100人以上の死者が出ているという。
-
韓国CCC創始者キム・ジュンゴン牧師、死去 85歳
韓国キャンパス・クルセード・フォー・クライスト(CCC)創始者のキム・ジュンゴン牧師が29日、韓国・新村(シンチョン)のセブランス病院で死去した。
-
フランクリン・グラハム牧師の特別補佐官が訪朝
米国のフランクリン・グラハム牧師の特別補佐官、メルビン・チータム氏が28日、平壌入りした。
-
教皇、来春にマルタ訪問 パウロ上陸1950周年で
教皇ベネディクト十六世が来年春マルタを訪問することが明らかになった。マルタ司教団が、教皇の司牧訪問は2010年4月の予定と発表した。
-
ロシア正教会代表のイラリオン大主教、バチカン初訪問
ロシア正教会モスクワ総主教座の諸教会対話責任者、ヴォロコラムスクのイラリオン大主教が9月15〜20日、バチカン(ローマ教皇庁)を訪問した。バチカンのキリスト教一致推進評議会の招きによるもの。
-
「『忘れられた道』へ立ち戻ろう」ビル・ハイベルズ牧師が説教
米イリノイ州ウィロークリーク教会のビル・ハイベルズ牧師は、約2万5000人が集まった同教会の聖会で説教し、「イエス・キリストの道へ立ち戻る」よう聴衆に呼び掛けた。
-
韓国政府、イスラム圏での改宗活動規制を検討
韓国政府外交通商部が、イスラム圏でプロテスタント各派が行っている積極的な宣教活動の規制を検討している。この7、8月にイラン、ヨルダン、イエメンで韓国民約80人が国外退去処分を受けているが、そのほとんどがキリスト教伝道が理由になっている。
-
「長生きの秘訣、神を信じ清く生きること」 世界最高齢115歳の女性死去
長生きの秘訣を「神様を信じて、清く正しく生きること」と語る115歳の世界最高齢の米国人女性ガートルード・ベインズさんが11日、米カリフォルニア州ロサンゼルスの介護施設で死去した。
-
ウルグアイで同性カップルの養子認める法案成立 南米で初
ウルグアイ上院は9日、同性カップルが養子を迎えることを認める法案を賛成多数で可決、同法案を成立させた。同様の法案が成立したのは南米で初。同国では昨年、性同一性障害者の存在を考慮するものとして、12歳以上の子どもが名前を変えることのできる法律が成立。また、同性カップルを認める法案も可決している。
-
教会税廃止の可能性 ドイツの教会で財政問題が浮上
ドイツで長年の慣行となっている教会税が廃止の方向に進む可能性が出てきた。きっかけは、教会法の専門家が納税忌避のため「教会という公的組織」を離脱するが、「信者の交わりとしての教会」に留まる、と主張したこと。
-
米国福音ルーテル教会、合同メソジスト教会とフルコミュニオンへ
米国福音ルーテル教会(ELCA)は20日、隔年で開催されているミネアポリスコンベンションセンターでの大会で、合同メソジスト教会(UMC)とフルコミュニオン(完全相互聖餐)になることについて審議を行い、賛成958票・反対51票で合意採択した。
-
英教会、2012年のロンドンオリンピックに向け伝道準備開始 教会指導者300人が参加
英国内の教会は2012年開催のロンドンオリンピックにあわせた伝道企画の本格的な準備を開始した。オリンピック期間中、教会を挙げて伝道をする考え。
-
カンタベリー大主教「米聖公会は準会員的役割に」
英国国教会(聖公会)の霊的最高指導者カンタベリー大主教のローワン・ウイリアムズ氏が、米聖公会が同性愛主教の叙階と同性間の結合祝福を容認する決定をしたのを受け、聖公会共同体の中で準会員的な役割を担うことを認めることになろう、と自らのブログに7月27日掲出した声明で示唆した。
-
英で新型ウイルス流行、キリスト教会にも影響
新型ウイルス。冬場を迎え南半球で拡大が懸念されているが、英国でも衰えを見せない。7月後半の1週間で患者が10万人発生、前週の5万5000人からほぼ倍増した。死者も31人出ている。英国が国際航空路線のハブ(核心)なことが一因と見られる。
-
CCCメディア伝道、1カ月で決心者100万人以上
世界190ヶ国以上で伝道活動を展開するキャンパス・クルセード・フォー・クライスト(CCC)のメディア伝道部門「グローバル・メディア・アウトリーチ(GMO)」は...
-
修道女440人対象に研究調査、ドイツの心理学研究チーム
独カトリック通信KNA報道としてAFP通信が伝えるところでは、心理学者・疫学者のホルスト・ビッケル教授らの研究チームは、調査対象に南部バイエルン州の修道女442人を選んだ。
-
麻生首相がローマ教皇と会談、日本の首相としては10年ぶり
イタリアで開かれる主要国首脳会議(G8サミット、8〜10日)に出席する麻生首相は7日昼(日本時間同日夜)、バチカンでローマ教皇ベネディクト16世と初めて会談した。日本の首相がローマ教皇と会談するのは、99年の小渕恵三首相とヨハネ・パウロ2世の会談以来10年ぶり。
-
世界最古の聖書「シナイ写本」 800頁がネットで無料公開
4世紀に作成された世界最古の聖書のひとつである「シナイ写本」の新旧約部分合わせて約800ページが6日から、インターネットで無料公開された。
-
バチカン、米修道女の実態調査開始か 戸惑いの声も
米紙ニューヨーク・タイムズは7月1日付けで、バチカン(ローマ教皇庁)が米国の修道女の実態について調査を始めている、と報じた。
-
サイエントロジー教会、詐欺がらみで解散命令も フランス
フランス国内にあるサイエントロジー教会(教会員約4万5000人)を詐欺がらみで解散させるか、パリの裁判所が決定することになった。
人気記事ランキング
-
日本聖公会京都教区の高地敬主教が辞意表明 元牧師による性加害事件の対応巡り引責
-
ヨハネ書簡集を読む(5)「義・真理・信仰」―イエス・キリストを通して― 臼田宣弘
-
サンタ・クロースと呼ばれた人―聖ニコラスの生涯(7)お金で魂は救えない
-
ワールドミッションレポート(11月28日):ブルキナファソ 7年の監禁生活からの解放、信仰が彼を支える
-
硬直し病んだ人生からの解放 万代栄嗣
-
何をしても快く思ってくれない人への対処法 菅野直基
-
信仰によって受け取る「神の義」という恵み(8)揺らぐことのない信仰の歩み 加治太郎
-
ワールドミッションレポート(11月22日):インドネシア イスラム教徒多数派の国に、世界で最も背の高いイエス像が登場
-
ワールドミッションレポート(11月25日):アルバニア 破壊し尽くされた家庭に回復と希望をもたらす神(2)
-
キリスト教系2大学の元・前学長が瑞宝中綬章を受章 2024年秋の叙勲
-
キリスト教系2大学の元・前学長が瑞宝中綬章を受章 2024年秋の叙勲
-
【書評】藤原聡著『姉と弟 捏造の闇「袴田事件」の58年』
-
日本聖公会京都教区の高地敬主教が辞意表明 元牧師による性加害事件の対応巡り引責
-
日本基督教団、三役が再選 第43回総会
-
何をしても快く思ってくれない人への対処法 菅野直基
-
硬直し病んだ人生からの解放 万代栄嗣
-
旧約聖書学者の関根清三氏、瑞宝重光章を受章
-
カンタベリー大主教の退任日程発表、ヨーク大主教が職務引き継ぎ
-
クリスマスイブに宝塚市で「Gospel in Christmas 祈りのコンサート」
-
8時間にわたるアルゼンチン最大のゴスペルフェスティバル開催、8万人が参加
-
米大統領選、トランプ氏が当選確実 勝利演説で語った「神が私の命を救った理由」
-
東京高裁、根田祥一氏の訴えを棄却 賠償額を増額
-
トランプ前米大統領の再選に対する米国内のキリスト教指導者9人の反応
-
カンタベリー大主教の辞任求める声上がる、同性間の性交渉支持する発言巡り
-
「行き詰まりはチャンス」 日本リバイバル同盟が東京で祈りの祭典
-
韓国の諸教会が連合礼拝・大祈祷会、ソウル中心部に110万人 同性婚反対など訴え
-
【書評】藤原聡著『姉と弟 捏造の闇「袴田事件」の58年』
-
英国国教会トップのカンタベリー大主教が辞意表明、児童虐待巡る対応で引責
-
「世界的危機におけるキリスト教病院の役割」 アジアキリスト教病院協会が沖縄で総会
-
キリスト教系2大学の元・前学長が瑞宝中綬章を受章 2024年秋の叙勲