-
投獄中にキリスト教指導者が自殺か ベトナム
ベトナム警察は、この3月に獄中で死去した福音教会のホアン・ヴァン・ヌガイ長老の死因は感電によるもので自殺と判断した。同長老は南部のダクノン省で拘留中に3月17日死去した。
-
ケセン語聖書の山浦玄嗣さんにバチカン勲章
岩手県大船渡市の医師でケセン語研究に力を入れ、聖書訳出を行った山浦玄嗣さん(73)にバチカン(ローマ教皇庁)が「有功十字勲章」を授賞した。カトリック信徒に贈られる最高の栄誉。
-
ルカの福音書身読の手引き(16) 宮村武夫牧師
今回は、ルカの福音書の5章1節以下の箇所を読み進めます。大勢の人々が主イエスの話を聞くため集い、主イエスはシモンの持ち舟に乗り込んで話されたのです。
-
愛による全面受容と心の癒やしへの道(23) 峯野龍弘牧師
さて次は、欲望充足主義、名誉出世主義という、これまた典型的な世俗的価値観を構成している恐るべき要素について、解説することにいたしましょう。
-
ルカの福音書身読の手引き(15) 宮村武夫牧師
今回は、ルカの福音書4章の最後の箇所を味わいます。主イエスの恵みがどれほど個人的に行き届いたものであるか、同時に「神の国の福音」の広がりに注意したいのです。
-
ルカの福音書身読の手引き(14) 宮村武夫牧師
今回は、ルカの福音書4章31~37節の箇所を味わいます。この箇所全体として、第一に心に刻みたいことは、主イエスの教え(31、32節)と行為(奇跡を含めて、33~37節)を切り離し得ない事実です。主イエスの教えは行為を通して現実に現されています。また行為は教えを通してその意味を明らかにされています。
-
あらゆる問題を解決するパワーポイント 佐々木満男・国際弁護士
パソコンの画面をスクリーンに写し出すソフトウェアー・プログラムのことを「パワーポイント」というのが普通だ。だが、「パワーポイント」という言葉の本来の意味は「ソケット」あるいは「コンセント」のことである。
-
ルカの福音書身読の手引き(13) 宮村武夫牧師
今回もルカの福音書を読み進めていきます。4章14、15節には、主イエスのガリラヤ地方における活動を要約しています。第一に、それは「御霊の力を帯び」たものであること、また「その評判が回り一帯にくまなく広まった」と伝えています。
-
初代教会に溢れる聖霊の臨在 万代栄嗣牧師
使徒たちは大活躍しましたが、癒やしと悪霊の解放は、人々がひとつ心になって集まるところでなされたのです。最近は技術発展により、世界中とつながることができます。しかし逆に、人間関係は希薄になり、本当に信頼し、愛し合える人が少なくなりました。
-
ルカの福音書身読の手引き(12) 宮村武夫牧師
ルカ4章1節以下の荒野の誘惑の記事を、二つの点に注意し味わいます。第一は、1、2節が大切な鍵である点です。「聖霊に満ちたイエスは」(1節)と言われているのは、3章21、22節に見るバプテスマの記述を参照する必要があります。
-
新創造の力によって(9) 森本春子牧師
―神様。この人たちの救いのために、私はあなたに命をささげました。どうぞ彼らの魂を救い出して下さい―この祈りで始まった山谷伝道の26年間は、一言で言うと「愛の絶叫」の日々でした。
-
ルカの福音書身読の手引き(11) 宮村武夫牧師
今回の聖書箇所は、ルカの福音書3章21節以下です。はじめに主イエスのバプテスマの場面、続いてルカが伝える系図の特徴に注意したいのです。
-
愛による全面受容と心の癒やしへの道(22) 峯野龍弘牧師
更にまた唯物主義、物質主義的人生観や価値観の過ちについては、次に述べる主イエス・キリストの戒めの中でも示唆されています。「あなたがたは地上に富を積んではならない。…富は、天に積みなさい。…あなたの富のあるところに、あなたの心もあるのだ」
-
ルカの福音書身読の手引き(10) 宮村武夫牧師
今回も前回に引き続き、洗礼者ヨハネの宣教についての記事を味わいたいのです。3章15節から20節の箇所を中心にヨハネの宣教の内容を二つの点に絞り見て行きましょう。
-
ルカの福音書身読の手引き(9) 宮村武夫牧師
今回は、ルカの福音書3章に進みます。1、2章から3章へ一つの節を通過し、洗礼者ヨハネの公の宣教活動を描く箇所です。ヨハネの宣教は、四つの福音書いずれにおいても大切な位置を占めています。
-
教皇フランシスコ着座約3カ月に見る
教皇フランシスコは6月2日午後5時から、バチカン(ローマ教皇庁)のサンピエトロ大聖堂で「聖体の祝日」に合わせた1時間のミサを行った。バチカンは初の試みとして、世界各地の信者に同時刻に祈りをささげるよう呼び掛けていた。
-
米福音ルーテル教会、初の同性愛監督選出
米福音ルーテル教会(ELCA)南部カリフォルニア・シノッドは5月31日、公然同性愛者のR・ガイ・アーウィン牧師を監督に選出した。任期6年。同派で同性愛聖職者を容認してから4年後に初の登場となった。
-
カンタベリー大主教、教皇と会見へ
イタリアのANSA通信によると、英国国教会の最高指導者カンタベリー大主教ジャスティン・ウエルビー氏が6月14日、バチカン(ローマ教皇庁)を訪問、教皇フランシスコと会見する。「重要な」しかし「非公式、簡素な表敬訪問」だとモンシニョール・マーク・ランガムがバチカン放送に語った。
-
フィリピン司教「司祭は銃持つな」
登録すれば銃携帯を認められるフィリピン。社会不安が進む中で、カトリック教会の司教2人が司祭は銃を持つな、と警告している。マニラ南方リパのラモン・アルゲレス大司教は「わたしたち司祭は危険を恐れない。一般大衆、特に貧困者が危険にさらされるなら、わたしたちがより安全ではありえない」と言う。
-
改宗拒否したキリスト者が首はねられる インド東部
インド東部トリプラ州テリアムラでキリスト者のタパス・ビンさん(35)が頭部を切断され死亡した。遺体が付近の川で発見された。タバスさんは、家庭教師をしていたジェントゥリさんと3年前に結婚したが、ジェントゥリさんの父親ゴビンダ・ジャマティヤ(55)にヒンズー教に改宗するよう迫られ、拒否し続けていた。