Skip to main content
2025年11月7日19時15分更新
クリスチャントゥデイ
メールマガジン サポーターのご案内
メールマガジン サポーターのご案内
Facebook Twitter
  • トップ
  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
  • 記事一覧
  • クリスチャンの生活と証しのコース、3月1日に福岡新生キリスト教会で

    開催が迫る大規模伝道大会「希望の祭典 in FUKUOKA」(同実行委員会主催)を前に、同大会のための「クリスチャンの生活と証しのコース」が3月1日、日本バプテスト連盟福岡新生キリスト教会で行われる。

    2014年02月23日23時48分
  • 明治13年建築の石巻ハリスト正教会、解体・移転前に公開

    1880年(明治13年)に建てられ、東日本大震災の津波被害に遭った石巻ハリスト正教会(宮城県石巻市)が22日、公開された。同市の指定有形文化財であり、津波被害を後世に伝えるため、一度解体し、別の場所に移して復元するという。

    2014年02月23日23時28分
  • かめの生き方 ―「オンリー1」イズ「ナンバー1」 菅野直基牧師

    童話の「うさぎとかめ」は、二つの人生観を表していると思います。「ナンバー1志向」と「オンリー1志向」です。

    2014年02月23日10時14分
  • 「火の燃える炉」ダニエル書3章19~30節 宮村武夫牧師

    ダニエル書3章19節から30節の箇所を、前半19節から25節を「火の燃える炉の中に」、後半26節から30節を「火の燃える炉から」と分けて、味わいます。

    2014年02月23日10時12分
  • 「原罪」解説し現代に問う展示など 4月から三浦綾子『氷点』3連続企画展

    北海道・旭川の三浦綾子記念文学館は、クリスチャン作家・三浦綾子の代表作『氷点』が今年で50年を迎えるのを記念して、4月から『氷点』3連続企画展を行う。

    2014年02月22日23時59分
  • 大統領誹謗で韓国人牧師に懲役1年6カ月

    韓国の朴槿恵(パク・クンヘ)大統領を誹謗する内容の動画をインターネットに掲載したとして、名誉毀損などで起訴されていたチョ・ウン牧師(77、本名:チョ・フンイル)に対して、ソウル中央地方法院は1審と同じ懲役1年6カ月の判決を言い渡した。

    2014年02月22日23時19分
  • “震災・原発・福島から見るキリスト教” 震災3年目を問いプロ・カト・無宗教各立場で意見交わす(2)

    某教会が仮設住宅で傾聴ボランティアを行い、後で聞くと、聖書についてのリーフレットも配っていた。「これに、お坊さんはカチンとくるわけですね」と北村氏。では、僧侶が家族を失った人に「死者の成仏」について触れるのはいいのか。

    2014年02月22日21時19分
  • “震災・原発・福島から見るキリスト教” 震災3年目を問いプロ・カト・無宗教各立場で意見交わす(1)

    公開パネルディスカッション「3年目の問い~震災・原発・福島から見るキリスト教」(キリスト教出版販売協会出版部会主催)が21日、東京・新宿の日本キリスト教会館で開かれた。

    2014年02月22日21時18分
  • ハワイアンな新しい教会「ニューホープ東京」、3月で設立14周年

    ハワイのオアフ島ホノルルのニューホープ・クリスチャン・フェローシップ・オアフ(ウェイン・コディロ主任牧師)を母教会とする、ハワイアンな新しいスタイルの教会「ニューホープ東京」(タロ・サタラカ主任牧師)が、今年3月で設立14周年を迎える。

    2014年02月22日13時18分
  • 永遠の祝福 菅野直基牧師

    今日は、一年前に天に召された方の記念式の司式を行うために、東京の北西部の墓地に出かけます。

    2014年02月22日11時59分
  • クリスチャンの異性交際と性(4):デートの現場で婚外性行為を求められて苦労する女性たち

    クリスチャンの性に対する意識がますます軽薄になって来ているようだが、婚外性行為をしないという選択をした人にとって、デートの現場はどんなものなのだろうか?

    2014年02月22日11時40分
  • 旧約から新約を解く(5)詩篇84篇 徐起源・ERM聖書学校校長

    「心の中にシオンへの大路のある人は……神の御前に現れます」(5~7節)とあります。

    2014年02月22日11時27分
  • 映画『ノア』(日本公開6月)をめぐる議論:制作配給会社、クリスチャンは否定的という調査結果に反論

    ダーレン・アロノフスキー監督の最新超大作『ノア 約束の舟(原題:Noah)』の制作配給会社であるパラマウント・ピクチャーズは、宗教心の厚い映画ファンの98パーセントが、同映画に否定的だという最新の調査結果を否定した。

    2014年02月22日10時36分
  • 「しかし、もしそうでなくても」ダニエル書3章1~18節 宮村武夫牧師

    ダニエル書3章1節から18節を、前半1節から7節「金の像」と後半8節から18節「確信と従順」に分け、傾聴します。

    2014年02月22日10時36分
  • 国連事務総長、宗教対立激化する中央アフリカへ3千人の増派要請

    国連の潘基文(バン・キムン)事務総長が20日、同日行われた安全保障理事会で宗教対立が激化する中央アフリカ共和国に、兵士や警察官ら3000人を増派するよう訴えた。

    2014年02月21日23時42分
  • イエス様と悪魔の対照的な性質 ~幸せな人生の秘訣~ 菅野直基牧師

    一昨日、「6年間に少なくとも22人を殺害した」と自供する19歳のアメリカ人女性が逮捕されたというニュースを目にしました。この女性は、カルト宗教に入り、悪魔を崇拝していたそうです。

    2014年02月21日9時53分
  • 愛による全面受容と心の癒やしへの道(55) 峯野龍弘牧師

    さて、以上に述べて来たことが心傷つき、心病む子どもたち、とりわけウルトラ良い子たちの異常心理、異常行動を惹き起す心の旅路、つまり原因の究明でしたが、これからはいよいよその癒やしの道について言及して行きたいと思います。

    2014年02月21日9時16分
  • 「天の神は一つの国を」ダニエル書2章25~49節 宮村武夫牧師

    ダニエル書2章25節から49節の箇所。31節以下に見る、ネブカデネザル王の夢とダニエルの解き明かしを理解するために、25節から30節の部分を手掛かりとして注意します。

    2014年02月21日9時05分
  • 西南学院、創立100周年で特別展「日本に蒔かれた一粒の麦」を今月28日から開催

    西南学院は、2016年に創立100周年を迎えるのを記念して、特別展「日本に蒔かれた一粒の麦」を今月28日から、西南学院大学博物館(福岡市)で開催する。

    2014年02月20日23時53分
  • チョー・ヨンギ汝矣島純福音教会牧師、背任罪で罰金4億7500万円の判決

    背任などの罪で在宅起訴されていた韓国・汝矣島(ヨイド)純福音教会の創立者である趙鏞基(チョー・ヨンギ)元老牧師に対し、ソウル中央地裁は20日、懲役3年、執行猶予5年、罰金50億ウォン(約4億7500万円)の判決を下した。

    2014年02月20日23時40分
  • 961
  • 962
  • 963
  • 964
  • 965
  • 966
  • 967
  • 968
  • 969
  • 970

人気記事ランキング

24時間 週間 月間
  • ワールド・ビジョンがクリスマスキャンペーン、教会で酒井美紀さん登場のコンサートも

  • 世界62カ国で宗教的「迫害」や「差別」 2年に1度の「世界信教の自由報告書」発表

  • 世界福音同盟(WEA)「ソウル宣言」全文和訳

  • 主は生きておられる(241)カレンダーあと1枚 平林けい子

  • ひと足ひと足、主にすがりて 菅野直基

  • 地球環境の守り人 穂森幸一

  • 都合の悪いお言葉(その2) マルコ福音書10章1~12節

  • ワールドミッションレポート(11月7日):スーダンのマディ族のために祈ろう

  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(234)神様の思い(計画)が分からないのはありがたい 広田信也

  • 聖書が教える「行いによる義」 菅野直基

  • カンタベリー大聖堂の「落書き」プロジェクトに批判の声

  • 【書評】加藤喜之著『福音派―終末論に引き裂かれるアメリカ社会』

  • 「電波宣教師」の尾崎一夫氏死去、短波ラジオ・HCJB日本語放送に60年以上従事

  • 全ての人に福音伝えるための「イエスのモデル」 WEA総会でリック・ウォレン氏が講演

  • 聖書アプリ「ユーバージョン」が間もなく10億インストール 11月に「聖書月間」開催

  • やなせたかしさんの妻・小松暢さんはクリスチャン、朝ドラ「あんぱん」きっかけに判明

  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(234)神様の思い(計画)が分からないのはありがたい 広田信也

  • 新総主事が就任、国際理事会が新体制に WEA第14回総会「ソウル宣言」採択し閉幕

  • 世界福音同盟(WEA)「ソウル宣言」全文和訳

  • 世界62カ国で宗教的「迫害」や「差別」 2年に1度の「世界信教の自由報告書」発表

  • カンタベリー大聖堂の「落書き」プロジェクトに批判の声

  • 「電波宣教師」の尾崎一夫氏死去、短波ラジオ・HCJB日本語放送に60年以上従事

  • 【書評】加藤喜之著『福音派―終末論に引き裂かれるアメリカ社会』

  • 聖書アプリ「ユーバージョン」が間もなく10億インストール 11月に「聖書月間」開催

  • 全ての人に福音伝えるための「イエスのモデル」 WEA総会でリック・ウォレン氏が講演

  • やなせたかしさんの妻・小松暢さんはクリスチャン、朝ドラ「あんぱん」きっかけに判明

  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(234)神様の思い(計画)が分からないのはありがたい 広田信也

  • 新総主事が就任、国際理事会が新体制に WEA第14回総会「ソウル宣言」採択し閉幕

  • 世界福音同盟(WEA)「ソウル宣言」全文和訳

  • 世界62カ国で宗教的「迫害」や「差別」 2年に1度の「世界信教の自由報告書」発表

編集部のおすすめ

  • 「神の言葉を全ての人に」 日本の聖書普及事業150年で記念式典・レセプション

  • 教団・教派超えて神の平和求める 戦後80年で「日本国際朝餐祈祷会」初開催

  • イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも

  • 「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談

  • 「20世紀のフランシスコ・ザビエル」 聖心女子大学で岩下壮一神父の特別展

  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
Go to homepage

記事カテゴリ

  • 教会 (
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
    )
  • 宣教
  • 教育
  • 国際 (
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
    )
  • 社会 (
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
    )
  • 文化 (
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
    )
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム (
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
    )

会社案内

  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 基本信条
  • 報道理念
  • 信仰告白
  • 編集部
  • お問い合わせ
  • サポーター募集
  • 広告案内
  • 採用情報
  • 利用規約
  • 特定商取引表記
  • English

SNS他

  • 公式ブログ
  • メールマガジン
  • Facebook
  • X(旧Twitter)
  • Instagram
  • YouTube
  • RSS
Copyright © 2002-2025 Christian Today Co., Ltd. All Rights Reserved.