-
米国カトリック司教区 性的虐待を巡り被害者らと800億円で和解
米国のローマ・カトリック教会で最大とされるロサンゼルス大司教区が14日、同教区の司祭らが長年にわたって信者の子どもたちに対して性的虐待を繰り返してきたことを認め、示談金総額6億6000万...
-
万代栄嗣牧師(10)・・・霊的不感症から霊的覚醒へ
私たちの心の器があまりにも小さすぎて、少し恵まれると天にも昇る気分...
-
愛はいつまでも絶えることがない 淀橋フライデー・ラブソナタ
「You Raise Me Up」を圧倒的な歌唱力で歌い上げる韓国の人気歌手パク・キヨン=13日、東京・淀橋教会で
-
韓流アーティストがプロの演奏を披露 淀橋フライデー・ラブソナタ
今年、日本に大リバイバルを起こすために全国各地で開催されている一大文化宣教運動「ラブソナタ」の一環である文化伝道集会「フライデー・ラブソナタ」が13日、東京・淀橋教会であった。
-
被害総額2億2千万円以上 教会から鉛・銅が盗まれる 英国
英国の教会で鉛や銅など金属製のものが盗まれる被害が急増し、被害総額が過去15カ月で約2億2千万円以上に上っていることが12日、英国在住邦人を対象とした情報誌「ジャーニー」(電子版)の報道でわかった。
-
榮義之牧師「天の虫けら」(22)・・・生駒聖書学院へ
大阪駅には兄が出迎えてくれた。2人で近鉄電車に乗り換えて生駒に向かっていた時、兄が突然「義之、ヨハネ...
-
大塚国際美術館で美術講座開催へ 神戸バイブルハウス
神戸バイブルハウス(KBH)主催の特別企画美術講座「キリスト教・文化探求の旅」が16日、システィーナ礼拝堂天井画の再現を終えた大塚国際美術館(徳島県鳴門市)で開催される。
-
エリムキリスト教会、インターネット礼拝放送開始
日本ペンテコステ教団・エリムキリスト教会グループが8日、主日礼拝のインターネット中継を開始した。中継先の堺エリムキリスト教会の信徒たちは、生駒聖書学院教会から同グループ代表の榮義之牧師が伝えるメッセージをリアルタイムで聴いて礼拝をささげた。
-
「私の聖書物語と家族」岡田征六さんが個展 東京福音会センター
聖書を読んで思い浮かぶ情景を約40年前から描き続けてきた岡田征六さん(日本基督教団・十日町教会会員)の個展「私の聖書物語と家族」が10日、日本基督教団・銀座教会の東京福音会センターで始まった。
-
バチカン「カトリック教会は唯一真の教会」
ローマ教皇庁(バチカン)が10日、「ローマ・カトリック教会は唯一の正統な教会である」とする声明を発表した。プロテスタント教会について「カトリックの教義によれば、その語の本来の意味において『教会』ではない」としている。
-
26年間で聖書4300万冊発行 中国基督教協会が発
中国基督教協会(CCC)の曹聖潔(ツァオ・シェンジー)会長が、中国で1981年〜2006年の26年間に聖書4300万冊を印刷・発行したと発表したことが、10日、中国で唯一対外放送を行う中国国際放...
-
信教の自由保護、キリスト教国家で最多 米調査機関発
世界の主要100カ国以上を対象に信教の自由の現状を調査した結果、歴史的、文化的にキリスト教を背景とする国家が、その他の宗教や非宗教の国家と比べて信教の自由を保障する水準が高いことが11日、わかった。
-
ヒルソング・カンファレンス開催 2万6千人が参加
オーストラリアで最大級の規模となるヒルソング・カンファレンスが2〜6日、シドニーのエイサーアリーナで行われた。
-
滝元明師「天下にイエス・キリスト以外に救いはない」
全日本リバイバルミッション主幹の滝元明師が7日、都内で講演し、今年10月19〜21日にハワイで開催される伝道大会「ハワイ・リバイバルミッション」に向け、「確信をもって、天下にイエス・キリスト以外に救いはない、これをしっかりと証ししていきたい」と意欲を語った。
-
榮義之牧師「天の虫けら」(21)・・・召命
二月のある昼下がり。久しぶりに開拓の労働が休みで、山に薪を取りに行った。そのころ私のポケットには、い...
-
登録有形文化財の横須賀上町教会、保全でチャリティーコンサート 13日
国の登録有形文化財に指定されている日本基督教団横須賀上町教会(横須賀市上町2‐43、森田裕明牧師)の保全運動のため、教会を広く地域の人々に知ってもらおうと、市民団体「うわまち教会...
-
万代栄嗣牧師(9)・・・キリストの御言葉の土台に生きる
2007年の後半の日々が始まりました。クリスチャンの歩みはちゃんと土...
-
長崎の教会群、世界遺産登録に向けシンボルマーク決定
長崎県は6日、先月27日にユネスコ世界遺産委員会で正式に世界遺産暫定一覧に登録された「長崎の教会群のキリスト教関連遺産」を国内外にアピールするためのシンボルマークを発表した。
-
榮義之師 ケニア宣教「教育支援が今後の課題」
生駒聖書学院学院長でELIMキリスト教会グループ代表の榮義之師が5日、今年で18年目となるアフリカ・ケニア宣教から帰国した。
-
ソニーが英紙で公式謝罪 販売中止には触れず
プレステーション(PS)3のゲームソフト内で、銃を用いた暴力的なシーンの背景に英国のマンチェスター大聖堂が無断で使用されているとして英国国教会(聖公会)がソニーに謝罪とゲームソフトの販売停止を求めていた問題で、ソニーは6日、英紙マンチェスター・イブニングニュースに公式の謝罪を掲載した。
人気記事ランキング
-
「カトリックジャパンニュース」がスタート カトリック新聞は休刊
-
カトリック教会の大聖堂が焼失、ミャンマー軍事政権の兵士らが焼き払う
-
東京で初の「赤ちゃんポスト」「内密出産」 賛育会病院が開始、国内2例目
-
キリシタン弾圧を描いた遠藤周作の代表作『沈黙』 絶望の淵で宣教師が得た答えとは?
-
世界宗教者平和会議日本委、ミャンマーに1万ドルを寄付へ 地震の被災者支援で
-
サンタ・クロースと呼ばれた人―聖ニコラスの生涯(16)ニコラス司教の赤い服
-
「山田火砂子監督、さようなら」 教会でお別れの会、親交あった俳優らが思い出語る
-
シリア語の世界(20)名詞1・ヨハネ黙示録の賛美歌3―5章12、13節― 川口一彦
-
罪とは都合の良い言葉である(その2) マルコ福音書14章27~31節
-
ワールドミッションレポート(4月3日):カメルーンのコロプ族のために祈ろう
-
「山田火砂子監督、さようなら」 教会でお別れの会、親交あった俳優らが思い出語る
-
キリシタン弾圧を描いた遠藤周作の代表作『沈黙』 絶望の淵で宣教師が得た答えとは?
-
ミャンマー地震、国内のキリスト教NGOが緊急募金開始
-
東京で初の「赤ちゃんポスト」「内密出産」 賛育会病院が開始、国内2例目
-
超自然的現象と科学(11)アガペー再考―アガペー以上の大きな愛「ドード」発掘 愛多妥直喜
-
シリア語の世界(20)名詞1・ヨハネ黙示録の賛美歌3―5章12、13節― 川口一彦
-
カトリック教会の大聖堂が焼失、ミャンマー軍事政権の兵士らが焼き払う
-
「カトリックジャパンニュース」がスタート カトリック新聞は休刊
-
第3回臨床牧会教育(CPE)参加者募集 オリブ山病院で6月30日〜7月11日 「信仰の実践としての医療におけるスピリチュアルケア」
-
聖書の売り上げが5年間で87%増加、英国 Z世代がけん引か
-
キリシタン弾圧を描いた遠藤周作の代表作『沈黙』 絶望の淵で宣教師が得た答えとは?
-
「山田火砂子監督、さようなら」 教会でお別れの会、親交あった俳優らが思い出語る
-
東京で初の「赤ちゃんポスト」「内密出産」 賛育会病院が開始、国内2例目
-
カトリック教会の大聖堂が焼失、ミャンマー軍事政権の兵士らが焼き払う
-
「カトリックジャパンニュース」がスタート カトリック新聞は休刊
-
ミャンマー地震、国内のキリスト教NGOが緊急募金開始
-
シリア語の世界(20)名詞1・ヨハネ黙示録の賛美歌3―5章12、13節― 川口一彦
-
世界バプテスト連盟、トランプ米政権による対外援助の大幅削減受け緊急の呼びかけ
-
聖書のイエス(6)「わたしはさばきのためにこの世に来ました」 さとうまさこ
-
超自然的現象と科学(11)アガペー再考―アガペー以上の大きな愛「ドード」発掘 愛多妥直喜