-
新たに人質1人殺害 タリバン「アフガン政府対応に不満」 ア・韓両政府は未確認
アフガニスタンの旧支配勢力であるタリバンが、同国にボランティアとして訪れていた韓国人クリスチャン23人を拉致し、1人を殺害した事件で...
-
榮義之牧師「天の虫けら」(27)・・・事件の発端
2年生の2学期のことだった。学院には強制自習の時間があり、全学生教室に集まり、舎監の監督の下で...
-
新生児の看取り医療、生命の意味を問う 日本クリスチャンアカデミー関西で講演会
日本クリスチャンアカデミー関西セミナーハウス活動センターが主催する講演会「はなしあい・生命の意味を問う」(全4回)の第2回目が28日に開催された。「新生児の看取りの医療・いのちを慈しむ医療を求めて」と題して、船戸正久氏(淀川キリスト教病院医務部...
-
谷本清師宅で発見の原爆孤児と米国養親との手紙、初公開
戦後、原爆で親が犠牲となり孤児となってしまった「原爆孤児」を、米国の市民が養親となって支援した活動(精神養子運動)があった。当時小、中学生だった孤児たちと養親との間で交わされた手紙約360通が、両者の仲介のために活動していた谷本清牧師(当時日本...
-
未信者1万1000人が参加、決心者325人以上 ラブソナタ東京
24日にさいたまスーパーアリーナで開催された「ラブソナタ東京大会」に参加した約2万3000人のうち、約半数の約1万1000人が未信者で、会場で信仰を決心した人数はアンケートの記入者だけで...
-
中国天主教愛国協会を拒み カトリック司教3人が逮捕
中国の地下カトリック教会の司祭3人が、同国公認の中国天主教愛国協会(Chinese Catholic Patriotic Association=CCPA)へ加わることを拒んだことを理由に24日午後、内モンゴル自治区の錫盟で8人の私服警官によって逮捕された。米国のカトリック系宗教抑圧...
-
万代栄嗣牧師(12)・・・主に繋(つな)がっている生き方
今日は特に、「わたしを離れては、あなたがたは何もすることができない...
-
英国60年ぶりの大洪水 犠牲者9人に 教会救助へ
英国は、先月から記録的な大雨が続き、過去60年間で最大規模の洪水に見舞われている。28日に1人の遺体が発見され、犠牲者は9人に達した。
-
初の京都キリシタン史跡紹介本を出版 杉野榮師
かつては何万人ものキリスト教徒がいた京都を知ってもらおうと、京都のキリシタン史跡を紹介する初めての本「京のキリシタン史跡を巡る―風は都から」(三学出版刊、1260円)が先月、出版された...
-
横須賀上町教会 保全のためのチャリティーコンサート開催 会場は満席に
横須賀市で民間では初めて国の登録有形文化財に指定された日本基督教団・横須賀上町教会の保全を目的に、同教会でアマチュア市民バンド「”もーし”と仲間たち」を招いてのチャリティーコンサートが13日...
-
交渉無期限化 アフガン韓国人拉致 人質解放へ交渉続く
アフガニスタンで旧支配勢力のイスラム原理主義勢力タリバンが、同国で奉仕活動をしていた韓国人クリスチャン23人を拉致し、1人を殺害した事件で、現地時間27日正午(日本時間同日午後4時半)に...
-
米07年人身売買報告書 日本「最低基準満たさないが、著しい努力をしている」
米国務省が先月12日に発表した2007年の人身売買報告書で、日本は「人身売買撲滅のための最低基準を十分に満たしていないが、満たすべく著しい努力をしている」との評価を受け、4段階中上から2番目にランクされた。03年の同報告書では日本は「最低限の...
-
アフガン韓国人拉致犠牲者、韓国で追悼式
25日に遺体が確認された拉致事件の犠牲者、●炯奎(ペ・ヒョンギュ)牧師の写真に手を置く遺族=27日、韓国・済州島で、●は「哀」の「口」が「非」
-
日韓教会協力の新しい動き 淀橋、夏の伝道集会
東京・淀橋教会が主催する毎年恒例の夏の大伝道集会「サマー・イブニング・クルセード(ラブ・ソナタ・サマーフェスティバル)」が29日から、同教会「アガペーの泉」特設会場で行われる。今年は、現在日本各地で大規模宣教運動「ラブソナタ」を展開している韓国オンヌリ...
-
ワーシップ・ジャパンがライブツアー 西日本中心に6教会で礼拝
日本の7800教会が一層魅力的な礼拝をささげられるよう協力する目的で、ゴスペル音楽院(学長:佐佐木ジョシュア、東京都台東区)の...
-
榮義之牧師「天の虫けら」(26)・・・軽井沢の夏
二年生の夏が来た。学院は休暇中は院内に居住することが許可されず、自分で伝道期間をすごさなければらな...
-
自然環境との調和 エコ・チャーチ「南信州チャペル」が完成
自然エネルギーを利用したエコ・チャーチとして、太陽光発電や雨水利用など自然環境との調和に取り組む日本アライアンス教団名古屋教会の新しい礼拝堂「南信州チャペル」が、長野県下伊那郡阿智村に建設され、16日献堂式を迎えた。
-
韓国政府正式確認 殺害されたのはペ・ヒョンギュ牧師
韓国外交通商省は26日、ソウル鍾路区都染洞(チョンノグ・トヨムドン)外交部庁舍で、「韓国人のうちの1人が25日に犠牲となったことが確認...
-
柏崎刈羽原発を巡り NCCが「原子力に依存しない社会」を要求
日本キリスト教協議会(NCC)平和・核問題委員会は、16日発生した新潟県中越沖地震で想定外の揺れに見舞われ、変圧器から出火するなどの被害が出た柏崎刈羽原発の問題を巡り、「地震による原発被害の恐ろしさが、改めて現実のものとして迫ってきた」とし、同原発...
-
主の祝宴に招待 日本同盟基督教団・招待キリスト教会、新会堂が完成
日本同盟基督教団・招待キリスト教会(神奈川県川崎市)の7階建ての新会堂(写真撮影:伊東泰生)が完成し、16日、献堂礼拝が行われた。
人気記事ランキング
-
「カトリックジャパンニュース」がスタート カトリック新聞は休刊
-
カトリック教会の大聖堂が焼失、ミャンマー軍事政権の兵士らが焼き払う
-
東京で初の「赤ちゃんポスト」「内密出産」 賛育会病院が開始、国内2例目
-
キリシタン弾圧を描いた遠藤周作の代表作『沈黙』 絶望の淵で宣教師が得た答えとは?
-
世界宗教者平和会議日本委、ミャンマーに1万ドルを寄付へ 地震の被災者支援で
-
サンタ・クロースと呼ばれた人―聖ニコラスの生涯(16)ニコラス司教の赤い服
-
「山田火砂子監督、さようなら」 教会でお別れの会、親交あった俳優らが思い出語る
-
シリア語の世界(20)名詞1・ヨハネ黙示録の賛美歌3―5章12、13節― 川口一彦
-
罪とは都合の良い言葉である(その2) マルコ福音書14章27~31節
-
ワールドミッションレポート(4月3日):カメルーンのコロプ族のために祈ろう
-
「山田火砂子監督、さようなら」 教会でお別れの会、親交あった俳優らが思い出語る
-
キリシタン弾圧を描いた遠藤周作の代表作『沈黙』 絶望の淵で宣教師が得た答えとは?
-
ミャンマー地震、国内のキリスト教NGOが緊急募金開始
-
東京で初の「赤ちゃんポスト」「内密出産」 賛育会病院が開始、国内2例目
-
超自然的現象と科学(11)アガペー再考―アガペー以上の大きな愛「ドード」発掘 愛多妥直喜
-
シリア語の世界(20)名詞1・ヨハネ黙示録の賛美歌3―5章12、13節― 川口一彦
-
カトリック教会の大聖堂が焼失、ミャンマー軍事政権の兵士らが焼き払う
-
「カトリックジャパンニュース」がスタート カトリック新聞は休刊
-
第3回臨床牧会教育(CPE)参加者募集 オリブ山病院で6月30日〜7月11日 「信仰の実践としての医療におけるスピリチュアルケア」
-
聖書の売り上げが5年間で87%増加、英国 Z世代がけん引か
-
キリシタン弾圧を描いた遠藤周作の代表作『沈黙』 絶望の淵で宣教師が得た答えとは?
-
「山田火砂子監督、さようなら」 教会でお別れの会、親交あった俳優らが思い出語る
-
東京で初の「赤ちゃんポスト」「内密出産」 賛育会病院が開始、国内2例目
-
カトリック教会の大聖堂が焼失、ミャンマー軍事政権の兵士らが焼き払う
-
「カトリックジャパンニュース」がスタート カトリック新聞は休刊
-
ミャンマー地震、国内のキリスト教NGOが緊急募金開始
-
シリア語の世界(20)名詞1・ヨハネ黙示録の賛美歌3―5章12、13節― 川口一彦
-
世界バプテスト連盟、トランプ米政権による対外援助の大幅削減受け緊急の呼びかけ
-
聖書のイエス(6)「わたしはさばきのためにこの世に来ました」 さとうまさこ
-
超自然的現象と科学(11)アガペー再考―アガペー以上の大きな愛「ドード」発掘 愛多妥直喜