-
教皇、“聖地巡礼”を終えてローマに帰着
教皇ベネディクト十六世は“聖地巡”訪問最終日の5月15日、エルサレムで、二つのエキュメニカルな出会いを行った。
-
教皇、ベツレヘム訪問でパレスチナ市民の権利を強調
教皇ベネディクト十六世は5月13日、パレスチナ自治区のベツレヘムを訪問、マフムード・アッバース大統領はじめ、パレスチナ自治政府関係者ら出席のもと、歓迎式に臨んだ。
-
教皇、岩のドームにイスラム指導者らを訪問
教皇ベネディクト十六世はイスラエル滞在2日目の5月12日午前、エルサレム旧市街に入り、イスラム教、ユダヤ教、キリスト教のそれぞれのシンボルとして、岩のドーム、嘆きの壁、最後の晩餐の行われたとされる場所を訪れた。
-
エルサレムで教皇「宗教を分裂の原因にしてはならない」
教皇ベネディクト十六世はイスラエル訪問初日の5月11日、最後の行事として、キリスト者、ユダヤ教徒、イスラム教徒、ドルーズ派、サマリア派などの代表と、教皇立エルサレム・センター・ノートルダム研究所講堂で会談した。
-
教皇、エルサレムのホロコースト記念館を訪問
教皇ベネディクト十六世は5月11日、テルアビブ・ベングリオン空港に到着、歓迎式の後ヘリコプターでエルサレムに移動、ニル・バルカト市長の歓迎を受けた。
-
教皇がナザレでミサ、4万5千人以上が参加
イスラエル訪問中の教皇ベネディクト十六世は5月14日午前、ナザレのプレチピツィオ山でミサを捧げた。4万5千人以上が参加した。バチカン放送(日本語電子版)によると、教皇は...
-
聖地“巡礼訪問”中の教皇、反ユダヤ主義を批判
聖地を“巡礼訪問”中の教皇ベネディクト十六世は5月11日午前、ヨルダンのアンマン・クイーン・アリア空港での送別式を経て、空路イスラエルのテルアビブ・ベングリオン空港に到着した。
-
稲垣久和教授「友愛の人間観はとても大事」 賀川学術シンポ
世界の資本主義諸国が大恐慌に襲われていた1930年代、賀川豊彦は自己利益の最大化追求を善としてきたそれまでの経済学の人間観に真っ向から異議を唱え、隣人愛を持つ人間を善とする新しい人間観を前提とした「友愛の経済学」を発表し、世界を驚かせた。
-
「日本が世界宣教の担い手に」宣教150年決起祈祷会
日本のプロテスタント宣教150周年を記念して7月8、9日にパシフィコ横浜で開催される「日本プロテスタント宣教150周年記念大会」の決起祈祷会が15日、都内で開かれた。
-
速水元日銀総裁=聖学院名誉理事長死去、84歳
金融不安などで経済的困難に直面していた日本経済の立て直しを図り、世界でも前例を見なかったゼロ金利政策(99年)や量的緩和政策(01年)を導入した元日本銀行総裁(第28代)の速水優(はやみ・まさる)氏...
-
万代栄嗣牧師・・・いやしの信仰への成長
信仰は、イエスと向き合って、自分のわがままを押し付けるのではなく、イエスからお言葉をいただくことです。
-
工藤公敏牧師「北アルプスのふところから神の懐へ」(1)・・・故郷
私は北アルプスの麓に生まれた。父の名は武雄、母は静江、歳の離れた三人の姉と、体の弱そうな兄がいた。父の仕事は左官で父の父も左官、父の五人の兄弟の四人は左官をしていた。
-
宣教150周年記念大会、都内で決起祈祷会開催
「日本プロテスタント宣教150周年記念大会」の決起祈祷会が15日、都内の教会で開かれた。教職や信徒ら約70人が大会の成功を熱心に祈った。
-
賀川豊彦献身100年、都内で学術シンポジウム
賀川豊彦が神戸のスラム街でキリスト教伝道と救貧活動を始めてから、今年で100年を迎える。公共哲学ネットワーク(代表:小林正弥・千葉大教授)は17日、賀川の学術シンポジウムを都内で開催する。
-
日本クリストファー・サン国際大会、2010年10月東京開催決定
東京での2010年開催に向けて準備が進められていた日本クリストファー・サン国際大会について、2010年10月の東京での開催が正式に決定したことが、関係者の話でわかった。
-
平野耕一牧師「イエス伝」(3)・・・ヒーラーの登場(下)
現代この日本に住んでいる我々には気がつかないのだが、外国から友達が来ると指摘されることがある。
-
KGK、3年に一度の全国集会に向け準備開始
キリスト者学生会(KGK)は、2010年3月に開催を予定している3年に一度の全国集会(National Conference)に向けて準備を開始。4月までに同集会のホームページを立ち上げた。
-
宣教150周年記念、神戸バイブルハウスでバックストン聖書展
日本のプロテスタント宣教は今年で150周年を迎える。神戸市のクリスチャンセンター神戸バイブルハウスは5月14日から16日の3日間、イギリス人宣教師B・F・バックストンを記念する聖書展を開催する。
-
榮義之牧師「輝き・可能性への変身」(6)・・・幸福の秘訣・与えること
「受けるよりは与えるほうが幸いである。」(使徒20:35)
-
新型インフルエンザ、キリスト教系大学でも警戒強める
国内初の新型インフルエンザ感染者確認を受け、キリスト教系大学も警戒を強めている。各大学とも授業は通常通り行っているが、今後の対応について大学のホームページや学内掲示...
人気記事ランキング
-
米大統領選、トランプ氏が当選確実 勝利演説で語った「神が私の命を救った理由」
-
信仰によって受け取る「神の義」という恵み(7)安息と平安を妨げるもの 加治太郎
-
子どもたちに「希望」を贈ろう ワールド・ビジョンがクリスマスキャンペーン
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(209) 創造主(神様)は本当に存在するのか? 広田信也
-
カンタベリー大主教の辞任求める声上がる、同性間の性交渉支持する発言巡り
-
篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(199)聖書と考える「スノードロップの初恋」
-
主は生きておられる(231)死を近く生きる 平林けい子
-
ワールドミッションレポート(11月6日):アジアのある未伝地 谷の最初の信者
-
シリア語の世界(10)マタイには小さな多くの本がある 川口一彦
-
ワールドミッションレポート(11月7日):ニカラグア 1500ものキリスト教組織が閉鎖され、牧師が投獄される
-
カンタベリー大主教の辞任求める声上がる、同性間の性交渉支持する発言巡り
-
米大統領選、トランプ氏が当選確実 勝利演説で語った「神が私の命を救った理由」
-
第4回ローザンヌ会議のイ・ジェフン共同組織委員長、大会のハイライトと未来の希望語る
-
イスラム過激派が「異教徒」4人の処刑動画を公開 ナイジェリア
-
トランプ、ハリス両氏は共にキリスト教徒としても宗教的とも見られていない 米世論調査
-
「解放の神学の父」 グスタボ・グティエレス氏死去、96歳
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(209) 創造主(神様)は本当に存在するのか? 広田信也
-
「がんの治療法」と「問題の克服法」 佐々木満男
-
「未来に向かう新たな出発点に」 淀橋教会、創立120周年記念し感謝会
-
関西学院、院長に中道基夫神学部教授を再任
-
カンタベリー大主教の辞任求める声上がる、同性間の性交渉支持する発言巡り
-
米大統領選、トランプ氏が当選確実 勝利演説で語った「神が私の命を救った理由」
-
イスラム過激派が「異教徒」4人の処刑動画を公開 ナイジェリア
-
第4回ローザンヌ会議のイ・ジェフン共同組織委員長、大会のハイライトと未来の希望語る
-
「未来に向かう新たな出発点に」 淀橋教会、創立120周年記念し感謝会
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(209) 創造主(神様)は本当に存在するのか? 広田信也
-
「がんの治療法」と「問題の克服法」 佐々木満男
-
「解放の神学の父」 グスタボ・グティエレス氏死去、96歳
-
関西学院、院長に中道基夫神学部教授を再任
-
トランプ、ハリス両氏は共にキリスト教徒としても宗教的とも見られていない 米世論調査