-
アートバイブルカフェ「ミケランジェロの生涯」 来月17日
同志社大学今出川キャンパス(京都市上京区今出川通り烏丸東入)神学館礼拝堂で10月3日、公開講演会「日本人とユダヤ人の歴史的役割」が開講される。
-
貧困問題解決により焦点を G20信仰指導者サミット
24日から米ピッツバーグで行われる20カ国・地域(G20)首脳会議(ピッツバーグ・サミット)に先駆け、G20信仰指導者サミットが開催された。
-
榮義之牧師「30秒の祈りが世界を変える!」(11)・・・祈る勇気を与えられ
毎日3章ずつ読めば、1800頁の聖書も一年間で通読できます。
-
「キリスト教綱要」訳者の渡辺信夫氏、10月福岡で講演会
日本キリスト教会福岡城南教会(福岡市中央区)で10月27日、講演会「カルヴァンと教会のディアコニア」が開講される。講師は、日本キリスト教会東京告白教会牧師でカルヴァンの主著「キリスト教綱要」訳者の渡辺信夫氏。改革派の神学と、カルヴァンの人と思想について講演する。
-
カンタベリー大主教が説教 日本聖公会宣教150周年記念礼拝
日本聖公会宣教150周年記念礼拝が23日、東京カテドラル聖マリア大聖堂で行われた。大聖堂での礼拝参加者は2700人以上にも及び、参加者で聖堂は入口まで埋め尽くされた。
-
米教会指導者ら、オバマ米大統領の中東問題取り組みを支持
米国の教会指導者らが22日、オバマ大統領のパレスチナ‐イスラエル問題に関する取り組みを支持する書簡を発表した。
-
平野耕一牧師「イエス伝」(15)・・・WHO IS JESUS〜天からの啓示〜5
ヨハネに忠誠を尽くし、共同生活をしていた少数者はヨハネを離れることはなかったが、他の弟子たちは...
-
【3日目(1)】 第5回日本伝道会議 プロジェクト
第5回日本伝道会議3日目の23日午前には、15分野に分かれて宣教協力について話し合う「プロジェクト」の2回目が2日目に続いて行われた。
-
【2日目(5)】 第5回日本伝道会議 聖会
-
【2日目(4)】 第5回日本伝道会議 聖会
第5回日本伝道会議2日目の22日夜には、登録参加者以外にも開放された「聖会」が行われた。
-
【2日目(3)】 第5回日本伝道会議 シンポ「アイヌ宣教」
21日から始まった第5回日本伝道会議(5)JCEの2日目である22日午後には、21の分科会と3つのシンポジウムが行われた。
-
【2日目(2)】 第5回日本伝道会議 展示ブース
北海道・札幌で開催されている第5回日本伝道会議(21日〜24日)では期間中、50以上の多くのキリスト教団体がその活動を紹介する展示ブースを開いた。
-
米プロテスタント諸派、10年で女性牧師倍増も依然1割
米プロテスタント諸教会の指導的立場にある先任女性聖職者(牧師)の数がこの10年で倍増したものの、僅か10%とバーナ調査グループ(本部・カリフォルニア州ヴェンチュラ)が発表した。
-
全米で「バック・トゥー・チャーチ・サンデー」 70万人を礼拝に呼びかけ
全米の教会員が「教会から離れた」家族や友人を礼拝に誘う日として9月13日を「バック・トゥー・チャーチ・サンデー」とする運動が展開された。
-
教皇、来春にマルタ訪問 パウロ上陸1950周年で
教皇ベネディクト十六世が来年春マルタを訪問することが明らかになった。マルタ司教団が、教皇の司牧訪問は2010年4月の予定と発表した。
-
ロシア正教会代表のイラリオン大主教、バチカン初訪問
ロシア正教会モスクワ総主教座の諸教会対話責任者、ヴォロコラムスクのイラリオン大主教が9月15〜20日、バチカン(ローマ教皇庁)を訪問した。バチカンのキリスト教一致推進評議会の招きによるもの。
-
独教会指導者が訪朝、礼拝で「人よりも神に従うべき」
北朝鮮を訪問しているドイツ福音教会(EKD)の指導者ウォルフガング・フーバー監督はピョンヤンの鳳水教会の礼拝で、「人よりも」神に従うべき、と述べた。ENI通信が9月15日報じた。
-
独ニーダーザクセン州、大学にイスラム聖職者の訓練コース設置へ
独ニーダーザクセン州はオスナブリュック大学で来年からイマム(イスラム教聖職者)訓練を開始する。現在、公立大学に設置されているカトリック、ルーテル派、ユダヤ教聖職者向け神学学位取得コースと同様のものとなる。
-
仏新法、サイエントロジー教会の解散不可能に
ロイター通信によると、フランスで成立した新法で、サイエントロジー教会は現在パリ地裁で行われている訴訟で詐欺行為を認定されても、解散させられることはなくなった。
-
武装した覆面3人に牧師射殺される コロンビア
信仰の自由を中心にした人権擁護団体『クリスチャン・ソリダリティ・ワールドワイド』(CSW)によると、内戦が続いているコロンビア西北部コルドバ県マラニョナルで9月6日、国際フォースクエア福音教団(ICFG)のラファエル・ヴェラスケス牧師(41)が、覆面の3人に射殺された。
人気記事ランキング
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(3)心を神に向ける 三谷和司
-
愛に生きることが最大の防御だ 菅野直基
-
コヘレトの言葉(伝道者の書)を読む(1)一切は空 臼田宣弘
-
日本キングス・ガーデン理事長の宇都宮和子氏死去、81歳
-
保育の再発見(29)カスハラの波に揺るがない保育環境を築くために
-
篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(221)聖書と考える「やぶさかではございません」
-
救世軍、ブース記念病院を事業譲渡 7月から「タムス杉並病院」に
-
シリア語の世界(21)辞書1・ヨハネ黙示録の賛美歌4―7章10、12節― 川口一彦
-
全地総主教バルソロメオス1世、宗教界のノーベル賞「テンプルトン賞」を受賞
-
ウクライナ戦争終結に向けた協議に対するキリスト教的考察
-
「森は海の恋人」の畠山重篤さん死去、81歳
-
救世軍、ブース記念病院を事業譲渡 7月から「タムス杉並病院」に
-
コヘレトの言葉(伝道者の書)を読む(1)一切は空 臼田宣弘
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(3)心を神に向ける 三谷和司
-
「カトリックジャパンニュース」がスタート カトリック新聞は休刊
-
ウクライナ戦争終結に向けた協議に対するキリスト教的考察
-
日本キングス・ガーデン理事長の宇都宮和子氏死去、81歳
-
東京で初の「赤ちゃんポスト」「内密出産」 賛育会病院が開始、国内2例目
-
「山田火砂子監督、さようなら」 教会でお別れの会、親交あった俳優らが思い出語る
-
ミャンマー、タイの被災地に現地入り 神戸国際支縁機構とカヨ子基金
-
「山田火砂子監督、さようなら」 教会でお別れの会、親交あった俳優らが思い出語る
-
キリシタン弾圧を描いた遠藤周作の代表作『沈黙』 絶望の淵で宣教師が得た答えとは?
-
「カトリックジャパンニュース」がスタート カトリック新聞は休刊
-
「森は海の恋人」の畠山重篤さん死去、81歳
-
救世軍、ブース記念病院を事業譲渡 7月から「タムス杉並病院」に
-
東京で初の「赤ちゃんポスト」「内密出産」 賛育会病院が開始、国内2例目
-
カトリック教会の大聖堂が焼失、ミャンマー軍事政権の兵士らが焼き払う
-
ミャンマー、タイの被災地に現地入り 神戸国際支縁機構とカヨ子基金
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(3)心を神に向ける 三谷和司
-
コヘレトの言葉(伝道者の書)を読む(1)一切は空 臼田宣弘