原爆
-
WCC代表団、8月初旬に広島と長崎へ巡礼の旅 核の脅威の終結求めて
世界教会協議会(WCC)の代表団が、8月初めに広島と長崎へ巡礼の旅を行う。また、「今日同じような形で、今日もなお何千もの都市を破壊しようとしている国々の政府を訪問する」と、WCCが6月26日に公式サイトで発表した。
-
被爆した旧浦上天主堂を撮影、ろうあ写真家のネガ発見 7月末まで展示
ろうあの写真家として知られる故井上孝治氏(1919〜93年)の写真を展示する企画展「井上孝治の写真―軍艦島と長崎」が、長崎県美術館で開催されている。この展示の中に、原爆で破壊された旧浦上天主堂の写真が、ガラスケースに入れて飾られている。
-
「死の同心円」から「平和の同心円」へ 8月9日に被爆70年長崎原爆記念礼拝
長崎と広島に原爆が投下されてから70年。節目となる今年、日本聖公会は長崎に原爆が落とされた8月9日に合わせ、長崎聖三一教会(長崎市)で被爆70年長崎原爆記念礼拝を行う。記念礼拝では、原爆が投下された午前11時2分に合わせて黙とうをささげる。
-
原爆について教皇「人類史上、最も恐ろしい惨事」
教皇フランシスコは12日、バチカンで、駐在大使ら外交団と会見し、第二次世界大戦後70年にあたって、広島への原爆投下について「人類史上、最も恐ろしい惨事」と言及し、国際社会に対して平和な世界を構築するよう訴えた。
-
YMCA、広島原爆の日でメッセージ 「平和文化をつくる決意を新たに」
全国YMCA総主事会議の末岡祥弘会長と日本YMCA同盟の島田茂総主事は6日、「広島原爆の日に際し」という文を日本YMCAの公式サイトで公開した。
-
世界教会協議会、広島・長崎原爆投下69周年で声明 「再び起きてはならない悲劇を憶える日」
日本の広島と長崎に原爆が投下されたのは70年近く前の1945年8月6日と9日。これらの悲劇は記憶されるべきであり、再び起きてはならないと、世界教会協議会(WCC)のイザベル・アパウォ・フィリ副総幹事兼総幹事代行は述べた。
-
カトリック甲府教会、映画『ひろしま』上映会を8月に開催へ
カトリック甲府教会は、8月31日(日)午後1時より同教会の講堂で、映画「ひろしま」の上映会を開催する。この映画は、自らも広島で被爆した教育学者・長田新(おさだ・あらた)が編纂した文集『原爆の子~広島の少年少女のうったえ』を映画化したもの。
-
【書評】ヒロシマ被爆者でもある牧師からの渾身のメッセージ 原発を含む原子力の人道性と罪責の問題を問う
宗藤尚三著『核時代における人間の責任 ヒロシマとアウシュビッツを心に刻むために』(ヨベル、2014年5月1日)。前著『心の内なる核兵器に抗して』との違いは何か?ヒロシマとアウシュビッツとの関連は?そして核時代における人間の責任とは何か?
-
広島の児童との交流描いた映画、米教会で上映
原爆投下の数年後、広島市立本川小の児童らが米首都ワシントンのオールソウルズ・ユニテリアン教会に贈った絵が、2010年に広島に戻るまでを描いたドキュメンタリー映画「ヒロシマの校庭から届いた絵」が完成した。
-
「原爆の日」に平和祈祷 広島、被爆から63年
広島は6日、原爆投下63年目を迎える。次世代に原爆の悲惨さを伝え、平和についての認識を深めてもらおうと、日本聖公会神戸教区は5、6日の2日間、カトリック広島司教区と合同で記念集会を開催し、被爆体験を聞く講演会や恒例の平和行進などを同市内で行う。
-
広島原爆資料館が50周年企画展
開館50周年を記念して、広島市・平和記念公園にある原爆資料館(=広島平和記念資料館)が11日から企画展「廃虚の中に立ち上がる—平和記念資料館とヒロシマの歩み」を開催している。
-
広島58回目の「原爆の日」
被爆地・広島は6日、58回目の原爆忌を迎えた。広島市中区の平和記念公園では、平和記念式典(原爆死没者慰霊式、平和祈念式)が行われ、被爆者や遺族、海外からの参列者約4万人が集った。
人気記事ランキング
-
21世紀の神学(25)AIの大災厄リスクと聖書が教える確かな「錨」 山崎純二
-
犬も歩けば棒に当たる的な(その3)
-
2024年のトップ10ニュース(国内編)
-
2024年のトップ10ニュース(国際編)
-
ワールドミッションレポート(1月2日):オランダ 主よ、もう一度立ち上がってください(2)
-
シリア語の世界(14)12使徒たちの名前、ペテロの信仰告白 川口一彦
-
ワールドミッションレポート(12月31日):世界宣教達成のために祈ろう
-
篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(207)聖書と考える「ニンゲン観察バラエティ モニタリング」
-
花嫁(16)祝福なる結婚 ところざきりょうこ
-
私たちのために来られた救い主 万代栄嗣