記事一覧
-
子ども19人の大家族「ダガーファミリー」の娘ジルさん、フィットネス中はリック・ウォレン牧師の説教メッセージ
米国のリアリティ番組で取り上げられ、広く親しまれている子ども19人の大家族「ダガーファミリー」。その4番目の子、ジル・ディラード(旧姓:ジル・ダガー)さん(23)は、フィットネス、信仰にも熱心なようだ。
-
キリスト教の集会講師男女比調査、改善見られるも依然不均等 英国
スプリング・ハーベストやソウル・サバイバー、ニューワイン、ワールドアライブなど、英国で開催される20以上のキリスト教の主なイベントで講演した男女の比率を調べた結果、改善は見られるものの依然として大きな不均等があることが明らかになった。
-
ビリー・グラハム伝道協会 2014年、950万人にキリスト伝える
ビリー・グラハム伝道協会(BGEA、本部:米ノースカロライナ州)は、2014年の活動を振り返り、伝道活動を通して世界中で950万人近くの人々に福音を伝えたことを明らかにした。そのうち160万人以上がキリストを受け入れる決心をしたという。
-
米ビルボード、ゴスペルのヒットアルバム来年1月発売 カーク・フランクリン他収録
米ビルボードが、米レーベル「eOne Music」と共同で、過去数年間で最もヒットしたゴスペルソング20曲を厳選し、2枚組のアルバムにして発売する。カーク・フランクリン他、人気音楽家の代表曲が収録されるこのアルバムは、来年1月13日に発売される予定だ。
-
エボラ出血熱と闘うケント・ブラントリー医師ら、米タイム誌の「今年の人」に
この夏、西アフリカのリベリアでエボラ出血熱と闘い自ら感染もした、キリスト教慈善団体サマリタン・パースのケント・ブラントリー医師が、米タイム誌が選ぶ2014年の「今年の人」に医療関係者の一人として選出された。
-
ニューヨークで日韓合同祈祷会 共に祈り求める主の臨在とリバイバル
12月5日金曜日、ニューヨークのマンハッタンで、JAKU(Japan and Korea United)と韓国人宣教団体のUPS(Urban Prayer Station)による日韓合同の祈祷会が行われた。今回で2度目となるこの合同祈祷会の課題は「油注ぎによる回復」。
-
キリスト教非営利団体代表、英国における宗教の自由に危機感
英国のキリスト教非営利団体CAREの代表であるノラ・リーチ氏が、英スコットランド東部にある都市ダンディーで行われた会議で講演し、英国は「宗教の自由を失う方向に夢遊歩行している」と警告した。
-
「思い煩うのはやめなさい」が一番人気の聖句 米アマゾン調べ
聖書で最も人気のある節は、何も思い煩うなと励ます聖句であると、オンライン書店大手の米アマゾンが発表した。アマゾンの発表によると、下線などを引いて一般に好まれている聖書箇所は、フィリピの信徒への手紙4章6〜7節。
-
ナイジェリア少女拉致 逃れたキリスト教徒女子学生「武装組織が神を知り、暴力をやめるよう祈っている」
4月にナイジェリアのテロ組織ボコ・ハラムが、同国北東部のチボク村を襲撃した際、逃げ出すことができた18歳のキリスト教徒の女子学生が、米国で行われたインタビューに答え、イスラム武装組織が暴力ではなく、神に立ち返るように神に祈っていると語った。
-
ニューヨークのキリスト教慈善団体、感謝祭でホームレスに配給 今年で135年
米国の祝日・感謝祭(Thanksgiving Day)の27日、ニューヨーク市の慈善団体バワリー・ミッションが、同市マンハッタン地区南部に位置するバワリー通りとその他の場所で、市内のホームレスに何千食分もの食事を供給した。こうした活動は今年で通年135年目になる。
-
日本人海外宣教に新しい流れ 伝道の秘訣を宮本俊一宣教師夫妻に聞く
「え、ここは日本?」と一瞬思うほどの日本人の数。しかし、そこはれっきとした米国ミシガン州。しかも教会の中だ。80人程の若い日本人カップルと家族が、秋が深まる11月の土曜日、同州ファーミントンヒルズにあるフェイス・カバナント教会に集まった。
-
信仰の分かち合い 「ネット」よりも「直接会って」が依然多い傾向
米ピュー研究所による新しい調査によると、米国人はオンライン(インターネット上)で熱心に信仰に関わる活動に従事しているが、直接会って信仰を分かち合う傾向がまだ多く、40%の人が実生活の中で宗教的な信条について分かち合ったことがあると答えた。
-
モルモン教創始者、「天使からの啓示」で14歳の少女や既婚者ら40人と複婚
末日聖徒イエス・キリスト教会(通称・モルモン教)の創始者ジョセフ・スミスは、一夫一婦を尊重する誠実な夫として、モルモン教徒の間では長く受け入れられてきた。だが最近、既婚者や14歳の少女を含む40人もの女性の夫であったことが明らかになった。
-
中南米でカトリック離れ加速 プロテスタントへ転向、無神論になる人も 世論調査
カトリック教会を去る中南米の信者が急速に増えており、こうした人々がプロテスタント教会に移るか、もしくは完全に信仰を捨ててしまうということが、米ピュー研究所の最新の調査で明らかになった。
-
イエスを愛する元ヤクザ牧師の米東海岸伝道の旅
今回で4回目となる米国東海岸伝道旅行を行っているスモール・ストーン・ミニストリー代表の井上薫牧師・比呂子夫妻。そのこぼれるような笑顔からは想像がつかないが、薫牧師は極道の世界で10年間生きてきた元ヤクザだ。
-
人気ドラマシリーズ「ザ・バイブル」続編「A.D.」のスチール写真公開
製作総指揮者のローマ・ダウニーとマーク・バーネットは5日に行われたイベントで、米NBCの新ドラマシリーズ「A.D.」(キリストの死後の意味)を、多様なキャストの写真と共に披露した。
-
キリスト教とヤジディ教の女性奴隷、5千円で売られる イスラム国の文書で明らかに
キリスト教とヤジディ教の女性奴隷が27ポンド(約5千円)で売られていることが、イスラム教過激組織「イスラム国」による文書で明らかになった。この文書は女性と子どもたちの取り引き価格のガイドラインで、違反する者は誰でも処刑されるとある。
-
ジョン・パイパー牧師、ブリタニー・メイナードさんの尊厳死選択に「悲しみ」を表明
福音派の牧師であるジョン・パイパー牧師は、先週末のブリタニー・メイナードさんの死に対して悲しみを表明しているクリスチャンの一人である。「あなたの死の悲しみは、その悲しいメッセージによって増すだけです」とツイッターに投稿した。
-
聖公会と東方諸教会、受肉論で歴史的合意
聖公会と東方諸教会は、キリストの受肉論について共同声明を発表し、和解へ向けて大きく前進した。今回の合意に加わった東方諸教会には、アレキサンドリア・コプト正教会、アルメニア使徒教会、マランカラ・シリア正教会などが含まれた。
-
国連報告:少なくとも49人のキリスト教徒がイラン当局に拘束
現在多くのキリスト教徒が、家の教会と関わった理由でイラン当局に拘束されていると国連は報告する。49人のキリスト教徒と120のバハーイー教徒と共に、少なくとも300人が宗教上の理由で現在イランで拘束されているという。
人気記事ランキング
-
何をしても快く思ってくれない人への対処法 菅野直基
-
米国聖公会、会員数が3万7千人減少 礼拝出席者数は2年連続の増加
-
クリスマスイブに宝塚市で「Gospel in Christmas 祈りのコンサート」
-
カンタベリー大主教の退任日程発表、ヨーク大主教が職務引き継ぎ
-
旧約聖書学者の関根清三氏、瑞宝重光章を受章
-
【書評】藤原聡著『姉と弟 捏造の闇「袴田事件」の58年』
-
「世界的危機におけるキリスト教病院の役割」 アジアキリスト教病院協会が沖縄で総会
-
水嶋光一駐韓国大使、韓国基督教総連合会を訪問 代表会長らと会談
-
ブラジル聖書協会、聖書の累計印刷部数が2億冊に 3秒に1冊のスピードで印刷
-
ワールドミッションレポート(11月23日):ギニアビサウのカサンガ族のために祈ろう
-
「世界的危機におけるキリスト教病院の役割」 アジアキリスト教病院協会が沖縄で総会
-
東京高裁、根田祥一氏の訴えを棄却 賠償額を増額
-
トランプ前米大統領の再選に対する米国内のキリスト教指導者9人の反応
-
【書評】藤原聡著『姉と弟 捏造の闇「袴田事件」の58年』
-
英国国教会トップのカンタベリー大主教が辞意表明、児童虐待巡る対応で引責
-
米国聖公会、会員数が3万7千人減少 礼拝出席者数は2年連続の増加
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(210)MAGAムーブメントへの期待 広田信也
-
ブラジル聖書協会、聖書の累計印刷部数が2億冊に 3秒に1冊のスピードで印刷
-
旧約聖書学者の関根清三氏、瑞宝重光章を受章
-
「行き詰まりはチャンス」 日本リバイバル同盟が東京で祈りの祭典
-
米大統領選、トランプ氏が当選確実 勝利演説で語った「神が私の命を救った理由」
-
東京高裁、根田祥一氏の訴えを棄却 賠償額を増額
-
トランプ前米大統領の再選に対する米国内のキリスト教指導者9人の反応
-
カンタベリー大主教の辞任求める声上がる、同性間の性交渉支持する発言巡り
-
韓国の諸教会が連合礼拝・大祈祷会、ソウル中心部に110万人 同性婚反対など訴え
-
「行き詰まりはチャンス」 日本リバイバル同盟が東京で祈りの祭典
-
英国国教会トップのカンタベリー大主教が辞意表明、児童虐待巡る対応で引責
-
「世界的危機におけるキリスト教病院の役割」 アジアキリスト教病院協会が沖縄で総会
-
イスラム過激派が「異教徒」4人の処刑動画を公開 ナイジェリア
-
世界福音同盟、2025年に韓国・ソウルで総会開催へ 一部では反対の声も