論説・コラム
-
神に直接つながる信仰を 万代栄嗣
私たちは自分でクリスチャンになったのではなく、神様の特別なご計画によって選ばれ、特別な人生へと導き入れられました。イエス様を愛し、イエス様とのつながりを大切にして歩んでまいりましょう。
-
「わたしに従いなさい」 さとうまさこの漫画コラム(2)
信仰により、神であり師であるイエスに頼る人生へと変えられます。「神のみことばをあなたがたに話した指導者たちのことを、思い出しなさい。彼らの生活の結末をよく見て、その信仰にならいなさい」
-
新・景教のたどった道(45)景教と皇帝(1) 川口一彦
中国は紀元前の秦王朝から始皇帝(在位は前221~前210年)の名を使い、自らを「皇帝」「朕」と称し、全国制覇し天下を統一しました。6つの国を滅ぼし、今の陝西省咸陽市(西安市の西)に都を置き、大宮殿の阿房宮を築き大都市をつくりました。
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(114)教会堂に小さな「別れの祈り場」を 広田信也
高齢化、核家族化が進み、お葬式の参列者数の減少が続いています。既に大規模な葬儀はほとんどなく、参列者が20人程度の家族葬が多くなりました。最近では、参列者が数人だけの葬儀や、家族が誰もいない例も増えています。
-
人は新しく生まれ変われるか? Yes! 菅野直基
イエスは「人は、新しく生まれなければ、神の国を見ることはできません」と語ります。イスラエルの国会議員ニコデモは「もう一度お母さんのお腹に入るのですか?」と聞き返しました。
-
迫られる覚醒 穂森幸一(176)
ある教会を訪ねたらドアに張り紙がしてありました。「コロナ対策のために牧師とその家族、および用事のある教会役員以外のためにドアの開閉はしません。」と書いてありました。
-
世界はわが教区―ジョン・ウェスレーの生涯(10)アルダス・ゲートの体験
再び英国に戻ったウェスレーを友人たちや家族は喜び迎えた。そして、心からねぎらいの言葉をかけてくれたが、それをもってしても、彼の傷ついた心は癒やされることがなかった。チャールスも米国から帰って以来、肋膜を患って病床にあった。
-
篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(4)イエス様は今、どこで何をしている?
イエス様は今、どこで何をしているのか・・・。大事なことです。まず、前提として絶対的なのが、イエス様は今も生きておられるということ。そう、私たちの主イエス様は一度死なれましたが、復活して今も生きておられます(黙示録1:18参照)。
-
主のスケールにふさわしい信仰を 万代栄嗣
2021年の私たちの歩みがコロナの影響を受けることがあったとしても、力強くクリスチャンとしてイエス様と共に信仰を働かせて「Rebuild!」、恵みに向かって信仰を再構築してまいりましょう。
-
愛のムチ 岡田昌弘
聖書では、信仰者に対する神キリストからの取り扱いがあると言われていて、取り扱いの少ないクリスチャンは、肉的で世的で聖書の教えを守らない傾向にあり、対人関係では律法的で批判的になる傾向があります。
-
ビジネスと聖書(9)一年の計は元旦にあり 中林義朗
一年の計は元旦にありといいます。例年の統計によりますと、新年に立てた今年の目標を1月末までに諦めてしまう人が80%。1年の終わりまでに立てた目標を達成できる人はたった8%だといわれています。
-
ラハブの赤いひも 菅野直基
ラハブは、命じられた通りに、窓に赤いひもを結びました。「赤いひもを結ぶこと」は、考え方によっては些細なことです。しかし、神が命じられることに対しては、小さいも大きいも関係ありません。
-
(み使いダニエル・信仰者編)リエのものがたり
リエはベッドに腰かけ、ライティングデスクを引き寄せて聖書とノートを開きました。開いたのは詩編・・・毎朝4時には目が覚めてしまうリエは、詩編を書き写しながら明かりのつく6時までの時間を過ごしていたのです。
-
パウロとフィレモンとオネシモ(33)「オネシモ物語・第2幕」―おとぎ話「浦島太郎」と読み比べ― 臼田宣弘
コロサイ書の本論は4章6節で終わり、4章7節から手紙の最後までは「結びの言葉」(新共同訳聖書の表題)となります。この「結びの言葉」においては、フィレモン書と多くの人名が共有されています。
-
美しい笑顔は財産である 安食弘幸
人が最も魅力的に見えるのは、どんなときでしょうか。私は間違いなく、それはほほ笑んでいるときだと思います。笑顔こそ、その人の魅力を最大限に表現する表情だと思います。
-
篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(3)イエス様の愛はどんな愛?③
イエス様の愛・・・。それは、永遠の愛です。世の中の「愛」は、一瞬だけだったり、急にフラれたり、永遠に続くものではありません。でもイエス様の愛は、永遠です。なぜなら、イエス様はきのうも今日も永遠に変わらないお方。
-
告白を伴う信仰の価値 万代栄嗣
当時、ユダヤはローマ帝国の支配下にあり、人々は敵国であるローマに税金を納めていました。取税人の頭であるザアカイはローマの手先として働き、私腹を肥やしていたので、人々に嫌われていました。
-
初めに「ことば」があった さとうまさこの漫画コラム(1)
創造主なる神様は「ことば」である方。そのことばなる方は、神とともにありました。ことばなる神イエス・キリストは、父なる神と聖霊なる神と共におられました。ことばなるイエス・キリストは、天地万物の創造主なる神です。
-
新・景教のたどった道(44)大秦景教流行中国碑の内容と構成 川口一彦
中国陝西省西安市にある西安碑林博物館には3千余りの碑が立ち、それはまさに碑林の博物館で、石刻芸術の偉大さを感じます。その石刻芸術の一つ、大秦景教流行中国碑が石室の奥に収められています。
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(113)創造主を否定するマインドコントロール 広田信也
この世界はどのようにして誕生したのか? 多くの科学者たちがあらゆる機会を捉え、この疑問の答えを自然科学の中に探してきました。さまざまな仮説が生まれましたが、反例が多すぎて証明できそうなものはありません。
人気記事ランキング
-
花嫁(16)祝福なる結婚 ところざきりょうこ
-
2024年のトップ10ニュース(国内編)
-
石破茂首相がクリスマス礼拝に参加、礼拝出席は就任後初
-
求めなさい、そうすれば与えられます 穂森幸一
-
心のゴミを捨てよう! 菅野直基
-
ワールドミッションレポート(12月27日):グアテマラ 町民を愛し守る敬虔なキリスト信者の町長(1)
-
イエスを「真のメシア」と歌ってはダメ? クリスマスキャロルの歌詞巡る対応で賛否
-
光の子らしく歩む 佐々木満男
-
孤独の中に本当のクリスマスがある 菅野直基
-
ワールドミッションレポート(12月21日):バングラデシュ 決して失われない希望―バングラデシュの少女が祝うクリスマス(1)
-
石破茂首相がクリスマス礼拝に参加、礼拝出席は就任後初
-
【クリスマスメッセージ】私たちはクリスマスをどう捉えるべきか 行澤一人
-
イエスを「真のメシア」と歌ってはダメ? クリスマスキャロルの歌詞巡る対応で賛否
-
聖書に無関心な若者に向き合う教会ユース教師の物語 映画「笛を吹け」が日本語字幕化
-
光の子らしく歩む 佐々木満男
-
同志社大学、尹東柱に名誉博士号授与へ 戦時下の日本で獄死した韓国のクリスチャン詩人
-
主キリストの良き知らせを伝えよう 万代栄嗣
-
超自然的現象と科学(9)聖書の年代に関するキーワード「ヤラド」(生む)解説1 愛多妥直喜
-
日本CCC元代表の栗原一芳氏死去、69歳
-
孤独の中に本当のクリスマスがある 菅野直基
-
石破茂首相がクリスマス礼拝に参加、礼拝出席は就任後初
-
聖書アプリ「ユーバージョン」、2024年に最も人気のあった聖句を発表
-
トランプ氏、次期政権の閣僚にメガチャーチの副牧師を指名
-
聖書に無関心な若者に向き合う教会ユース教師の物語 映画「笛を吹け」が日本語字幕化
-
米キリスト教系学校で銃乱射、2人死亡 容疑者は15歳の女子生徒
-
【クリスマスメッセージ】私たちはクリスマスをどう捉えるべきか 行澤一人
-
韓国で「非常戒厳」宣言も6時間で解除 牧師ら「国のために祈る時」「党利党略離れて」
-
ごめんなさい選挙 佐々木満男
-
日本聖書協会がクリスマス礼拝、装幀者の長尾優氏が聖書事業功労者賞を受賞
-
日本CCC元代表の栗原一芳氏死去、69歳