国際
-
アジア宣教再興の道 福音伝道協会会長
世界中で福音伝道者の数が不足する中、キリスト教各宗派指導者らはフルタイムで福音を伝播する指導者の育成をなおざりにする傾向があると一人のアジア宣教師は指摘する。
-
新たな蔓延警告 国連エイズ計画事務局長
【AP通信】UNAIDS(国連共同エイズ計画)によると現在、HIVウィルス撲滅に向けた世界的な運動が展開されているにもかかわらず、4半世紀の間に2500万人もの死者を出したエイズの蔓延は一向に収まる兆しを見せていないという。
-
ブッシュ大統領戦死者を称える
【米ヴァージニア州アーリントン(AP通信)】5月の最終月曜日は米国では戦没将兵記念日である。29日ブッシュ大統領は米国でもっとも聖なる戦没者埋葬の地を訪れ、「勇気ある者が永眠するこの地を称えます」と戦没者に敬意を表し、このようにすでにテロリストとの戦いで命を落とした軍人らのためにも米国はテロリストとの戦いを忍耐強く継続しなければならないと述べた。
-
ジャワ島地震、世界各団体が支援本格化
現在インドネシア地震による犠牲者は5000人を越え、数万人もの生存者がホームレスとなり緊急医療支援、生活支援が必要とされている。
-
クリスチャン団体が緊急支援活動開始
インドネシアで生じたマグニチュード6.3の大地震による生存者らが倒壊した家屋の中親類を捜索し疲れきっている中で、クリスチャン団体らが支援活動を急ピッチで開始している。
-
インドネシア地震死者4600人超す
【インドネシア、バントゥル(AP通信)】28日疲れきった生存者らが倒壊した家屋を掻き分けて衣服、食料、貴重品などを探していた。今回のインドネシア中央部を襲った大地震で4600人以上の人々が死亡した。
-
インドネシア大地震3000人以上死亡
【インドネシアジョクジャカルタ(AP通信)】27日未明に生じた大地震によってインドネシア中央部の家屋、ビルなどが倒壊し、3000人以上の人々が死亡、数千人が負傷した。これはインドネシアにおいて2004年の津波による災害以来最悪の災害となった。
-
北朝鮮問題、ヘルシンキ条約を起爆剤に
【ニューヨーク】24日開催された人権及び人道問題に関する専門家らによるパネルディスカッションにおいて北朝鮮人権問題が取り上げられた。
-
ネットで恵み伝える 米女性聖職者50周年
今日米国の大部分の教会において女性聖職者は承認されており、教会女性指導者の一部は聖職者としての最高の位を授けられ、主流キリスト教宗派の長となっている女性もいる。しかしながら今から50年前までは米国でも女性の聖職者はみられなかった。
-
米牧師「ダヴィンチ」の誤りを信者に説明
米クリスチャンポストによると、キリスト教徒らが先週末公開され、大盛況ぶりを見せている「ダヴィンチコード」の偽りを識別するために教会に集合した。
-
米大統領、イラク新政府発足を賞賛
【ワシントンD.C.(AP通信)】21日米大統領ジョージ・W・ブッシュ氏は、イラク新政権の発足で米国が3年以上占領してきた国家との関係において新たな時代の幕が開いた、イラク新政権発足を賞賛した。
-
「目的主導型教会」大会閉幕
【米カリフォルニア州】2900人近くの牧師らが米国で最も大きいメガチャーチのひとつサドルバック教会に訪れ、目的主導型モデルをそれぞれの受け持つ教会の健全な発展のために適用する仕方を学んだ。
-
「ダヴィンチコード」米国公開初日
【AP通信】米国では19日「ダヴィンチ」映画公開初日を迎え一般に公開された。AP通信宗教関係担当記者のリチャード・N・オストリン氏によると、映画版の「ダヴィンチ・コード」ではダン・ブラウン氏の原作の小説の中に記述されている宗教的に論議を醸す部分が巧妙に緩和されて編集されているという。
-
WCCとバチカンが改宗共同声明発
「信教の自由は世界中どこの人にも保障される他人に譲渡することのできない基本的人権の一つである。しかし信仰をもってい る人々は現在信じている宗教から別の宗教へと信仰を変更するときうしろめたさや、周りからの圧力を受けるのが現実である」−バチカンと世界教会協議会(WCC)が共同でこのような改宗に関する声明文を発表した。
-
アラブ系キリスト教テレビ局開局10周年
アラブ諸国で放映しているアラブ系キリスト教徒向けテレビ局"SAT−7"は31日に10周年記念生放送を行うことと、新たに二つの新チャンネルを開局することを発表した。
-
「ダヴィンチ」仏で公開初日迎える
世界中で議論を醸している映画「ダヴィンチコード」が第59回カンヌ国際映画祭で公開初日を迎えた。この原作となっているダン・ブラウン氏の本はそのイエスキリストに関する内容から世界中で抗議が湧き上がっている。しかしながら映画制作チームらはこのような抗議者らに屈しない断固な姿勢を取り続けている。
-
「ダヴィンチ」カンヌで微妙な反応
【フランス、カンヌ(AP通信)】16日カンヌ国際映画祭でダヴィンチコードを批判する聴衆らからダヴィンチコード映画公開に向けて無関心や冷笑の入り混じった生ぬるい賞賛を受けた。
-
米進化論教育議論再活発化
【米サウスカロライナ州コロンビア(AP通信)】米サウスカロライナ州立法者らが州議会議事堂で明示された最新の進化論教育政策書に対する議論の準備をするために、米哲学者らが15日、生物の授業で進化論を教えることについての議論を細かく分析した。
-
クリスチャンエイド,温暖化被害を警告
【ロンドン(AP通信)】国際キリスト教支援団体クリスチャンエイドは、地球温暖化によって数百万人もの人々が死に直面するだろうと報告した。
-
米ダヴィンチコード勉強大会開催
近日公開される映画『ダヴィンチコード』でカトリック司教役を演じる俳優アルフレッド・モリーナさんは、「キリスト教指導者らは今『この映画を観にいくな』と言ったところで、それがかえってすべての信者に映画を観に行かせることになるのはわかっているだろう」とBBCニュースで語った。
人気記事ランキング
-
コヘレトの言葉(伝道者の書)を読む(1)一切は空 臼田宣弘
-
救世軍、ブース記念病院を事業譲渡 7月から「タムス杉並病院」に
-
全地総主教バルソロメオス1世、宗教界のノーベル賞「テンプルトン賞」を受賞
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(3)心を神に向ける 三谷和司
-
シリア語の世界(21)辞書1・ヨハネ黙示録の賛美歌4―7章10、12節― 川口一彦
-
日本キングス・ガーデン理事長の宇都宮和子氏死去、81歳
-
愛に生きることが最大の防御だ 菅野直基
-
ワールドミッションレポート(4月10日):カナダ ギャングだった男、刑務所でイエスと出会う
-
「森は海の恋人」の畠山重篤さん死去、81歳
-
ウクライナ戦争終結に向けた協議に対するキリスト教的考察
-
「森は海の恋人」の畠山重篤さん死去、81歳
-
救世軍、ブース記念病院を事業譲渡 7月から「タムス杉並病院」に
-
ウクライナ戦争終結に向けた協議に対するキリスト教的考察
-
コヘレトの言葉(伝道者の書)を読む(1)一切は空 臼田宣弘
-
「カトリックジャパンニュース」がスタート カトリック新聞は休刊
-
日本キングス・ガーデン理事長の宇都宮和子氏死去、81歳
-
東京で初の「赤ちゃんポスト」「内密出産」 賛育会病院が開始、国内2例目
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(3)心を神に向ける 三谷和司
-
ミャンマー、タイの被災地に現地入り 神戸国際支縁機構とカヨ子基金
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(219)エンディングにおける音楽の役割 広田信也
-
キリシタン弾圧を描いた遠藤周作の代表作『沈黙』 絶望の淵で宣教師が得た答えとは?
-
「山田火砂子監督、さようなら」 教会でお別れの会、親交あった俳優らが思い出語る
-
「カトリックジャパンニュース」がスタート カトリック新聞は休刊
-
「森は海の恋人」の畠山重篤さん死去、81歳
-
東京で初の「赤ちゃんポスト」「内密出産」 賛育会病院が開始、国内2例目
-
救世軍、ブース記念病院を事業譲渡 7月から「タムス杉並病院」に
-
カトリック教会の大聖堂が焼失、ミャンマー軍事政権の兵士らが焼き払う
-
ミャンマー、タイの被災地に現地入り 神戸国際支縁機構とカヨ子基金
-
ウクライナ戦争終結に向けた協議に対するキリスト教的考察
-
コヘレトの言葉(伝道者の書)を読む(1)一切は空 臼田宣弘