国際
-
聖公会、信仰団体の信頼性を強調
世界聖公会の精神的な指導者であるカンタベリー大主教ローワン・ウィリアムズ博士は、世界共通の諸問題に取り組むため、信仰共同体は世の中における信頼性を確かなものにしなければならないと述べた。
-
米大統領、民主主義と自由の進展を強調
【ワシントンD.C.(米クリスチャンポスト)】「自由な社会とは平和な社会のことです」-ブッシュ大統領はメキシコ大統領ヴィンセント・フォックス氏およびカナダ首相スティーブン・ハーパー氏と会談するため、メキシコカンクンへ向かう前にフリーダムハウスを訪問している最中、このように発言した。
-
キリスト教問題、米福音主義者らが議論
【ワシントンD.C.(米クリスチャンポスト)】28日、キリスト教活動団体、政府、ハリウッド関係者およびその他の米国文化活動指導者らが2日間にわたって、キリスト教、ユダヤキリスト教的価値観に対する広範囲に亘る反論について議論する会議が開かれた。
-
皆既日食はまさに「神の御業」
【米クリスチャンポスト】畏敬の念に打たれた地元住民や観光客らが29日、ガーナなど世界の一部地域で日中に暗闇が生じる皆既日食を目撃し、神を称えて感嘆の叫び声を上げた。
-
アフガンキリスト改宗者、イタリアへ
【ローマ(AP通信)】米紙クリスチャンポストによると、イスラム教からキリスト教に改宗し、アフガニスタンで死刑判決に直面した男性が、アフガニスタンの法律家らによる強い反発を受けながらも、無事29日にイタリアの保護施設に受け入れられた。
-
ケンバー氏、イラクでの捕虜生活語る
英国人ノルマン・ケンバー氏(74)は、キリスト教平和活動チームのメンバー3人と共にイラクで捕虜となっていた118日間の苦難の日々について語った。
-
世界福音同盟さらなる飛躍
【サンフランシスコ】先週米国サンフランシスコにて世界福音同盟(WEA)会議が開かれ、WEAという世界共同体がより強く連合するための多くのイニシアティブが提案された。
-
アフガンキリスト改宗者解放後姿消す
【アフガニスタン・カブール(AP通信)】米紙クリスチャンポストによると、イスラム教からキリスト教に改宗したことで死刑判決に直面したアフガニスタンの男性アブドル・ラーマン氏(41)が、28日に刑務所から解放された後イスラム教聖職者らによる殺害を恐れて直ちに姿を消したという。
-
福音同盟、新世代のために神学を促進
福音同盟は若者と神学の間にある溝の架け橋となるべく「essential」という新しいウエブベースの企画を開始した。
-
バチカン、中国と関係深まる
【バチカン市国(AP通信)】米クリスチャンポストによると、バチカン市国の外務大臣は25日、ローマ教皇と北京が外交関係を築くための「時は満ちた」と宣言し、台湾からローマ使節団を派遣するための準備ができたと述べたという。
-
米、キリスト献身者急増加中
【米クリスチャンポスト】米調査会社バルナグループの報告によると、1983年から開始した調査以来、現在米国で急速に大人になってからキリスト教に献身する「ボーンアゲインクリスチャン」が増加しているという。
-
アフガンキリスト改宗者、避難所を探す
【アフガニスタン・カブール(AP通信)】アフガニスタンでイスラム教からキリスト教に改宗したことで死刑判決に直面しているアフガニスタンの男性が他国の難民収容所への非難を希望していることが月曜日、国連の発表で明らかになった。
-
アフガン政府、キリスト改宗者裁判却下
【アフガニスタン・カブール(AP通信)】米紙クリスチャンポストによるとアフガニスタン政府は日曜日、イスラム教からキリスト教に改宗した男性に対する裁判を証拠不十分のため却下した。そのため政府高官によると、すぐにでもこの男性は解放されるという。
-
ELCA、バチカン市国の法王を訪問
アメリカの福音主義ルター派教会の司教と牧師は22日、エキュメニカル運動を拡張することを目的とした世界巡回の一環として法王ベネディクト16世に挨拶をした。
-
人質解放、喜びと嘆きが入り交じる
米紙クリスチャンポストによると、キリスト教平和活動家らとその支援者らは23日、3人のキリスト教平和活動家人質が解放された事に対し、嬉しさの中に一人の人質を失った嘆きが入り交じる複雑な感情を抱いているという。
-
アフガントップ聖職者、改宗者へ死刑要求
【カブール・アフガニスタン(AP通信)】イスラム教トップ聖職者らがキリスト教徒に改宗したアフガニスタンの男性に対し死刑を要求しているという。そして、もしアフガニスタン政府が欧米政府の圧力に押されて、死刑執行を行わず彼を釈放すれば、イスラム聖職者らは民衆を誘発して彼を抹殺すると警告しているという。
-
海軍牧師,キリストの祈りを主張
【ノーフォーク、バージニア州(AP通信)】イエスの御名によって祈る権利を得るために18日間断食した海軍牧師は、現在、連邦の訴訟を起こすと脅かしている。
-
アフガン政府,キリスト教改宗者死刑を否定
【ベルリン(AP通信)】イスラム教徒からキリスト教徒に改宗した男性に対する裁判に関するドイツメディアの批判を水曜日、アフガニスタン高官が否定し、今回の改宗の件で死刑宣告はありえないと述べた。
-
米大統領、リベリア新大統領を賞賛
【ワシントンD.C.】火曜日、ブッシュ大統領は民主主義選挙で選出されたアフリカ初の女性大統領をホワイトハウスに招待し、彼女を「パイオニア」として賞賛した。
-
イラクキリスト教活動家人質3名帰還
【イラク・バグダッド(AP通信)】昨年の拘束から4ヶ月間の時を経て4名のキリスト教活動家人質中、米国人人質一人が銃殺されバグダッドの路上に遺棄されたが、23日木曜日にイラクキリスト教活動家人質拘束犯が人質3名を解放した。
人気記事ランキング
-
東京で初の「赤ちゃんポスト」「内密出産」 賛育会病院が開始、国内2例目
-
カトリック教会の大聖堂が焼失、ミャンマー軍事政権の兵士らが焼き払う
-
キリシタン弾圧を描いた遠藤周作の代表作『沈黙』 絶望の淵で宣教師が得た答えとは?
-
「山田火砂子監督、さようなら」 教会でお別れの会、親交あった俳優らが思い出語る
-
ミャンマー地震、ハンガーゼロが募金開始 教会にも被害
-
世界バプテスト連盟、トランプ米政権による対外援助の大幅削減受け緊急の呼びかけ
-
罪とは都合の良い言葉である(その2) マルコ福音書14章27~31節
-
シリア語の世界(20)名詞1・ヨハネ黙示録の賛美歌3―5章12、13節― 川口一彦
-
「カトリックジャパンニュース」がスタート カトリック新聞は休刊
-
第3回臨床牧会教育(CPE)参加者募集 オリブ山病院で6月30日〜7月11日 「信仰の実践としての医療におけるスピリチュアルケア」
-
「山田火砂子監督、さようなら」 教会でお別れの会、親交あった俳優らが思い出語る
-
キリシタン弾圧を描いた遠藤周作の代表作『沈黙』 絶望の淵で宣教師が得た答えとは?
-
ミャンマー地震、国内のキリスト教NGOが緊急募金開始
-
超自然的現象と科学(11)アガペー再考―アガペー以上の大きな愛「ドード」発掘 愛多妥直喜
-
東京で初の「赤ちゃんポスト」「内密出産」 賛育会病院が開始、国内2例目
-
シリア語の世界(20)名詞1・ヨハネ黙示録の賛美歌3―5章12、13節― 川口一彦
-
第3回臨床牧会教育(CPE)参加者募集 オリブ山病院で6月30日〜7月11日 「信仰の実践としての医療におけるスピリチュアルケア」
-
聖書の売り上げが5年間で87%増加、英国 Z世代がけん引か
-
世界バプテスト連盟、トランプ米政権による対外援助の大幅削減受け緊急の呼びかけ
-
人生を変えることができるのは誰? 菅野直基
-
キリシタン弾圧を描いた遠藤周作の代表作『沈黙』 絶望の淵で宣教師が得た答えとは?
-
「山田火砂子監督、さようなら」 教会でお別れの会、親交あった俳優らが思い出語る
-
東京で初の「赤ちゃんポスト」「内密出産」 賛育会病院が開始、国内2例目
-
ミャンマー地震、国内のキリスト教NGOが緊急募金開始
-
シリア語の世界(20)名詞1・ヨハネ黙示録の賛美歌3―5章12、13節― 川口一彦
-
世界バプテスト連盟、トランプ米政権による対外援助の大幅削減受け緊急の呼びかけ
-
聖書のイエス(6)「わたしはさばきのためにこの世に来ました」 さとうまさこ
-
カトリック教会の大聖堂が焼失、ミャンマー軍事政権の兵士らが焼き払う
-
超自然的現象と科学(11)アガペー再考―アガペー以上の大きな愛「ドード」発掘 愛多妥直喜
-
ミャンマー地震、ハンガーゼロが募金開始 教会にも被害