-
新『ベン・ハー』、今冬撮影開始 イエス役にブラジルのイケメン俳優ロドリゴ・サントロか
1880年に発表された米国人作家ルー・ウォーレスの小説『ベン・ハー(原題:Ben-Hur: A Tale of the Christ)』が、再び映画化されるという。新『ベン・ハー』のイエス役として、ブラジル出身の俳優ロドリゴ・サントロと交渉を進めているという。
-
東京都:難民・移住労働者問題キリスト教連絡会、チャリティコンサートを5月開催
難民・移住労働者問題キリスト教連絡会(難キ連)が主催する2015年難キ連チャリティコンサートが、5月23日(土)に東京都千代田区のお茶の水クリスチャン・センター(OCC)で行われる。入場無料。
-
パキスタンの小さな町に教会と集会施設立てられる
パキスタンの都市コハトに近い小さな町ハングに、新しい教会と集会施設が立てられた。大半がイスラム教徒のこの町には、キリスト教徒の家族も30家族いる。12月には献堂式が行われ、差別と貧困に苦しむ現地のキリスト教共同体は自分たちの「家」を得た。
-
イスラム国邦人殺害予告:教会で2人の無事祈る 牧師「平和求める願いは皆同じ」
過激派組織「イスラム国」に拘束されている邦人2人のうちの1人、国際ジャーナリストの後藤健二さんが所属する日本基督教団田園調布教会(東京都大田区)では21日、祈祷会が行われ、拘束されている後藤さんと湯川遥菜さんのために祈りがささげられた。
-
命の重さ 菅野直基
「人の命は地球より重い」と言われます。誰もが賛成する考え方ではないでしょうか。しかし、実際は、総論賛成、各論反対という結論に至ると思います。
-
モノに依存する人生からキリストにより頼む人生へ 依存症更生施設「ティーンチャレンジ」の働き
岡山県に施設を構える聖書を主体とした依存者更生施設「ティーンチャレンジ・インターナショナル・ジャパン」の代表で牧師の木崎智之氏に話しを聞いた。
-
映画『エクソダス:神と王』、新ビジュアル公開 10の奇跡をリアルに“再現”
旧約聖書の出エジプト記を原作に、大胆な解釈を加えて描かれた映画『エクソダス:神と王』。映画の中で描かれた10の奇跡の一部を捉えた写真が公開された。映像のリアリティを追求するリドリー・スコット監督が、過去最大の予算を投じた映画だ。
-
霊とまことの礼拝(2) 神内源一
聖書の中に「いつも喜んでいなさい。絶えず祈りなさい。すべての事について、感謝しなさい」(Ⅰテサロニケ5:16~18)と書いてありますが、いつも喜べるのか、絶えず祈れるのか、すべてに感謝できるのか、という不安があるかもしれません。
-
経営者のための聖書経営学セミナー「キリストの人材教育」(11)ある実業家 黒田禎一郎
聖書の中には、ある実業家のストーリーが出てきます。それはマルコの福音書の10章17節から27節です。簡単に要約してみましょう。
-
大阪府:東日本大震災復興支援のつどい~もう一度見つめ直そう、あの時の心~
「東日本大震災復興支援のつどい~もう一度見つめ直そう、あの時の心~」が、3月7日(土)に大阪市の大阪クリスチャンセンター(OCC)で行われる。入場無料、席上献金あり。主催はOCC、モリユリ・ミュージック・ミニストリーズ。
-
兵庫県:第49回関西学院大学神学部神学セミナー
第49回関西学院大学神学部神学セミナー(同主催)が、2月12日(木)~13日(金)に、兵庫県西宮市の同大学で行われる。今回の神学セミナーの主題は「教会とディアコニア」。
-
キリスト教の教勢は欧米から世界の南側へ? 世界的潮流を考える本
本紙の1月13日付記事「西欧でキリスト者減少、各地で教会閉鎖相次ぐ」との関連で重要な本がある。それは、米国の歴史・宗教学者であるフィリップ・ジェンキンズ教授の『The Next Christendom: The Coming of Global Christianity』という本である。
-
キリスト教一致祈祷週間、NCC・カトリックが協力し東京で集会開催
日本キリスト教協議会(NCC)とカトリック中央協議会は18日、「イエスは『水を飲ませてください』と言われた」(ヨハネ4:7)をテーマに、カトリック神田教会(東京都千代田区)で、2015年キリスト教一致祈祷週間東京集会を開催した。
-
窮地にあってこそ感謝を 万代栄嗣
今日は詩篇34編。私の大好きな御言葉です。もう一度、主を賛美し、感謝する生き方に、本当にクリスチャンの喜びの人生の秘訣があることを学んでいきたいと思います。冒頭には、ダビデ王がアビメレクの前で、気が違ったふりをして、逃げたとあります。紙一重で窮地から脱出したときの詩です。
-
雲海の彼方に(12)忘れかけていた風景 高橋幸夫
秋の日の午後、白いちぎれ雲が林の上に浮かんでいる。野鳥のさえずりが、どこからともなく聞こえ、赤とんぼが、そこかしこに飛び交う。畔道(あぜみち)に群生する秋桜(コスモス)が、青空をキャンバスにして穏やかに揺れている。
-
イスラム国邦人殺害予告、首相「許し難いテロ行為」 国際社会との連携・人命第一の対応強調
イスラム国が日本人とみられる男性2人の殺害を予告する映像を公開したことを受け、安倍晋三首相は訪問先のイスラエルで記者会見を開き、「許し難いテロ行為であり、強い憤りを覚えます」と非難。国際社会と連携し、人命第一の対応をすることを強調した。
-
イスラム国、日本人2人の殺害予告 72時間以内の身代金を要求
過激派組織「イスラム国」が、日本人とみられる男性2人を人質に取ったとする映像を公開し、72時間以内に身代金2億ドル(約230億円)を支払わなければ殺害するとしている。2人は千葉市の湯川遥菜(はるな)さんと、国際ジャーナリストの後藤健二さんとみられる。
-
米キリスト教指導者、2016年の大統領候補者に貧困と飢えと戦う計画発表求める
100人の信仰の指導者からなる連合が、飢えと貧困を2016年の米大統領選の重要な焦点とするために、大統領候補予定者に対し、米国、また世界全体から貧困と飢えを軽減するために何ができるかを語った動画を投稿するよう勧めている。
-
ローマ教皇、スリランカ・フィリピン訪問終える
教皇は12日、ローマのフィウミチーノ国際空港からアリタリア航空特別機で出発、13日午前、第一の訪問国スリランカのコロンボ国際空港に到着、アジア歴訪を開始した。フランシスコ教皇のアジア訪問は昨年8月の韓国に続き2回目となる。
-
仏シャルリー・エブド紙への抗議で教会襲撃される アフリカ・ニジェール
西アフリカ・ニジェールのデモ参加者が現地時間16日、フランスの文化センターを襲撃、また複数の教会に放火し、キリスト教のグッズを取り扱う店を略奪した。西アフリカ地域のいくつかのイスラム教国で起こっているシャルリー・エブド紙の風刺画への抗議から起こった暴動だ。
人気記事ランキング
-
230年の歴史ある黒人教会で初の女性牧師誕生
-
東京高裁、根田祥一氏の訴えを棄却 賠償額を増額
-
トランプ前米大統領の再選に対する米国内のキリスト教指導者9人の反応
-
韓国の諸教会が連合礼拝・大祈祷会、ソウル中心部に110万人 同性婚反対など訴え
-
ワールドミッションレポート(11月15日):ベトナム 病院での2日間のアウトリーチで50人がキリストに立ち返る
-
本場米国のゴスペルシンガーが出演 ハートフルトポスのクリスマスフェスティバル、京都市で12月4日
-
金銀を超えるもの 穂森幸一
-
クリスマスギフトで孤独・孤立の世帯へ希望の光を OBJが募金への協力呼びかけ
-
ヨハネ書簡集を読む(4)「ヨハネ共同体における『道・真理・命』」―諸文書の関連性の中から見えてくること―臼田宣弘
-
希望とは何か? 神学者でもある教皇ベネディクト16世の回勅『希望による救い』
-
米大統領選、トランプ氏が当選確実 勝利演説で語った「神が私の命を救った理由」
-
東京高裁、根田祥一氏の訴えを棄却 賠償額を増額
-
韓国の諸教会が連合礼拝・大祈祷会、ソウル中心部に110万人 同性婚反対など訴え
-
トランプ前米大統領の再選に対する米国内のキリスト教指導者9人の反応
-
「行き詰まりはチャンス」 日本リバイバル同盟が東京で祈りの祭典
-
英国国教会トップのカンタベリー大主教が辞意表明、児童虐待巡る対応で引責
-
第4回ローザンヌ会議のイ・ジェフン共同組織委員長、大会のハイライトと未来の希望語る
-
カンタベリー大主教の辞任求める声上がる、同性間の性交渉支持する発言巡り
-
トランプ、ハリス両氏は共にキリスト教徒としても宗教的とも見られていない 米世論調査
-
希望とは何か? 神学者でもある教皇ベネディクト16世の回勅『希望による救い』
-
米大統領選、トランプ氏が当選確実 勝利演説で語った「神が私の命を救った理由」
-
カンタベリー大主教の辞任求める声上がる、同性間の性交渉支持する発言巡り
-
東京高裁、根田祥一氏の訴えを棄却 賠償額を増額
-
第4回ローザンヌ会議のイ・ジェフン共同組織委員長、大会のハイライトと未来の希望語る
-
韓国の諸教会が連合礼拝・大祈祷会、ソウル中心部に110万人 同性婚反対など訴え
-
トランプ前米大統領の再選に対する米国内のキリスト教指導者9人の反応
-
トランプ、ハリス両氏は共にキリスト教徒としても宗教的とも見られていない 米世論調査
-
「行き詰まりはチャンス」 日本リバイバル同盟が東京で祈りの祭典
-
「がんの治療法」と「問題の克服法」 佐々木満男
-
イスラム過激派が「異教徒」4人の処刑動画を公開 ナイジェリア