-
世界エイズ会議に向けて福音派が祈りの国際協力
世界福音同盟(WEA)、ローザンヌ世界宣教委員会、世界祈祷協議会を含む多数の国際団体によって構成される「世界エイズのための祈祷協力(GAPP)」では世界エイズ会議のために祈るよう、世界各国の教会に向けて要請している。
-
WCC、ルーテル、改革派、合同で中東での停戦を呼びかけ
レバノンとイスラエルの戦争状態が激化していることを受けて、世界教会協議会(WCC)、ルーテル世界連盟(LWF)、世界改革教会連盟(WARC)が合同で停戦を呼びかける声明を8日発表した。
-
第17回キリスト教学校人権セミナー開催
10日、名古屋中学校・高等学校で全国キリスト教学校人権教育研究協議会主催のキリスト教学校人権セミナーが開催された。
-
チャイルド・ファンド「チャリティ古本市2006」開催 東京
特定非営利活動法人(NPO法人)「チャイルド・ファンド・ジャパン」(理事長:深町正信、以下チャイルド・ファンド)は7日、企業5社と協力して、「チャリティ古本市2006“夏!古本キャラバン”」を開催。
-
長崎原爆の日 各地で犠牲者の慰めと平和への祈り
9日原爆投下より61年を迎える長崎では長崎キリスト教協議会に属する20の教会から長崎バプテスト教会に集まり原爆記念日礼拝がささげられた。
-
「摂理」幹部の立件検討、集団の実態解明へ
カルト集団「摂理」の国内での責任者を務める、千葉県在住の韓国人女性幹部らが、日本での在留資格を不正に取得した疑いがあることが8日、関係者の話でわかった。
-
Taro Kajiさん、都内でライブ活動を次々に展開
クリスチャン・ミュージシャンTaro Kajiさん(本名:加治太郎、聖書キリスト教会東京教会員)が現在、都内のライブハウスや教会でライブ活動を次々に展開している。
-
「神の国」の崩壊―統一教会報道全記録
インチキ募金や霊感商法などで膨大な資金を集め、多くの批判を受けた統一協会。現代人を取り巻く環境が激変している今、統一協会の真実の姿を追い、現代社会の暗部を明かす。
-
Pic4
-
カルト集団「摂理」教祖、小学生の少女にまで性的暴力か
カルト集団「摂理」の鄭明析(チョン・ミョンソク)教祖(61)が、小中学生の少女に性的暴行を加えていた可能性が高いことを7日、韓国の被害者支援団体「エクソダス」の金度亨(キム・ドヒョン)代表(33)が明かした。
-
WEA青年委員会協力体制を大幅に改編
世界福音同盟青年委員会が2日、日本を含めた世界各国の福音同盟の青年委員長に対して新しいウェブサイトの閲覧と情報発信を要請した。
-
Pic2
-
Pic1
-
統一教会とは何か―追いこまれた原理運動
国際合同結婚式とは何か?その知られざる実態は?インチキ難民募金・霊感商法などで集めた膨大な資金を背景に自民党にすり寄る統一協会とは?
-
原理運動と若者たち
「難民募金」や珍味売り、街頭アンケートなど全国各地で夜遅くまで活動する若者たち。彼らを原理運動に走らせたものは何か?驚くべき国際合同結婚式の内幕と、統一協会員たちの生活を浮きぼりにする。
-
「イエス・キリストを知る」日本バプテスト連盟全国少年少女大会開催
日本バプテスト連盟の全国少年少女大会が1日から4日にかけて開催され全国から「イエス・キリストを知る」の題目の元に若いクリスチャンが集まった。
-
中国政府メガチャーチを破壊 教界は国際的な調査を求めて呼びかけ
中国浙江省・杭州市の非公認大規模教会が先月29日1万人の信徒が中で祈っているにもかかわらず、政府により破壊されたことが明らかになり中国政府が世界的に非難を浴びている。
-
「若い世代への交代に備えて」教団改革、インマヌエル綜合伝道団
インマヌエル綜合伝道団は今年2月の総会から教団内部の世代交代を意識した教団改革に取り組んでいる。
-
日本人被害深刻、「摂理」元信者らが記者会見で報告
強姦(ごうかん)容疑で国際手配されているカルト集団「摂理」の鄭明析(チョン・ミョンソク)教祖(61)から、性的暴行を受けたと訴える日韓の元女性信者ら3人が7日、東京都内で記者会見を開いた。
-
グラハム大会まであと3ヶ月、各地に注がれる聖霊の働き
「日本でもっとも教会が一致しやすい場所」ともいわれる沖縄。11月3〜5日に開催される「沖縄フランクリン・グラハム国際大会」に向けて開催された第5回目の徹夜祈祷会は4日、ゴスペル・ミュージシャンであり、牧師でもある小坂忠師の応援を受け、ゴスペル・コンサートに合流。
人気記事ランキング
-
21世紀の神学(26)ヘルマン・ヘッセが感じた重圧とキリスト教の本質 山崎純二
-
次期ローマ教皇の有力候補4人
-
「自己実現」と「神実現」 佐々木満男
-
2026年に東京のスタジアムで伝道集会開催へ 「過去に見たことのないリバイバルを」
-
「壁ではなく橋を」 平和願い続けた教皇フランシスコ 葬儀に25万人参列
-
主キリストの十字架と復活のある人生 万代栄嗣
-
京都ノートルダム女子大学、2026年度以降の学生募集を停止
-
シリア語の世界(22)辞書2・ヨハネ黙示録の賛美歌5―11章15節― 川口一彦
-
ローマ教皇フランシスコの死に相次いで哀悼のコメント キリスト教指導者7人の反応
-
教皇フランシスコの献花台や記帳所、東京カテドラル聖マリア大聖堂などに設置
-
次期ローマ教皇の有力候補4人
-
京都ノートルダム女子大学、2026年度以降の学生募集を停止
-
「壁ではなく橋を」 平和願い続けた教皇フランシスコ 葬儀に25万人参列
-
ローマ教皇フランシスコの死に相次いで哀悼のコメント キリスト教指導者7人の反応
-
2026年に東京のスタジアムで伝道集会開催へ 「過去に見たことのないリバイバルを」
-
教皇フランシスコの献花台や記帳所、東京カテドラル聖マリア大聖堂などに設置
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(4)神が人を引き寄せてくださる(前半) 三谷和司
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(4)神が人を引き寄せてくださる(後半) 三谷和司
-
21世紀の神学(26)ヘルマン・ヘッセが感じた重圧とキリスト教の本質 山崎純二
-
ワールドミッションレポート(4月28日):全体的な宗教離れが加速 一方で驚くべき例外も
-
2026年に東京のスタジアムで伝道集会開催へ 「過去に見たことのないリバイバルを」
-
次期ローマ教皇の有力候補4人
-
映画「パッション」続編、今年8月にもイタリアで撮影開始へ
-
教皇フランシスコの献花台や記帳所、東京カテドラル聖マリア大聖堂などに設置
-
救世軍、ブース記念病院を事業譲渡 7月から「タムス杉並病院」に
-
ローマ教皇フランシスコ死去、88歳
-
英国で「静かなリバイバル」 教会の礼拝出席率が増加、Z世代の男性で顕著
-
【イースターメッセージ】陰府(よみ)帰りの福音 金井望
-
「カトリックジャパンニュース」がスタート カトリック新聞は休刊
-
聖職者への唾吐き、教会施設への攻撃など イスラエルで反キリスト教事件が増加