アメリカ
-
スーパーチューズデーの結果を米福音派はどう受け止めるか(1)「特別な火曜日」が持つ意味
2020年は、米国にとって忘れられない1年になるだろう。4年に一度のオリンピックイヤーであるとともに、「大統領選挙」の年でもある。そんな中、火曜日の現地時間3日に、いわゆる「スーパーチューズデー(特別な火曜日)」が行われた。
-
米国で宗教離れに歯止めか 政治学者らが指摘
最近の研究によると、米国の宗教離れについに歯止めがかかるかもしれない。米ワシントン・カレッジのメリッサ・デックマン教授は最近、Z世代とミレニアル世代の宗教的傾向を調査し、両世代の「宗教と宗教活動」が酷似していることが分かったと明らかにした。
-
灰の儀式をドライブスルー方式で提供 米教会、灰の水曜日に
レント初日の「灰の水曜日」である26日、米デトロイト近郊の聖ダビデ監督教会(米国聖公会)は、教会敷地内の私有道路で午前7時から午後6時まで、額に灰で十字の印を付ける伝統儀式をドライブスルー方式で提供した。
-
米南部バプテスト連盟国際宣教局、性的虐待の防止・対応で専門職創設
米国の南部バプテスト連盟(SBC)国際宣教局(IMB)がこのほど、性的虐待の防止と対応を目的とした新しい専門職を局内に創設した。SBCをめぐっては昨年2月、過去20年間に性的虐待の被害者が700人以上に上ることが報じられていた。
-
2020年米大統領選を占う必携の一冊! 日経上級論説委員による『アメリカ大統領選 勝負の分かれ目』
本書はキリスト信仰を持ったクリスチャンこそ読むべき一冊であるといえよう。日本のキリスト信仰を持つ者たちが抱く違和感の原因を、第三者的な立場(宗教性を抜きにして)で解説してくれる良書に出会ったのはこれが初めてである。
-
米ルーテル派のコンコーディア大学ポートランド校、4月に閉鎖 115年の歴史に幕
米国で厳しさを増す大学、特にキリスト教大学が直面する存続の危機がまた一つ顕在化した。創立115年の米ルーテル派系コンコーディア大学ポートランド校(オレゴン州)がこの春学期を最後に4月25日で閉鎖する。
-
信仰が「すべて」 ヘイリー・ビーバー、ジャスティンとの結婚を語る
ジャスティン・ビーバー(25)の妻で、米ファッション誌「エル」の3月号の表紙を飾ったスーパーモデルのヘイリー・ビーバー(旧姓・ボールドウィン)(23)が、自身の結婚生活における信仰とその影響について同誌のインタビューで語った。
-
フェイスブックのザッカーバーグCEO「以前よりも宗教的になった」
米フェイスブック社のマーク・ザッカーバーグ最高経営責任者(CEO)が最近、この数年に味わった苦境の中で、自身が「以前よりも宗教的」になったと語った。「ここ数年は私にとって本当に心砕かれる期間で、私は以前よりも宗教的になりました」という。
-
米国家朝餐祈祷会、ハーバード大教授「汝の敵を愛せ」 トランプ、ペロシ両氏を前に
第68回米国家朝餐祈祷会が6日、首都ワシントンで開催され、ドナルド・トランプ大統領やナンシー・ペロシ下院議長らが出席。米ハーバード大学ケネディ行政大学院教授のアーサー・ブルックス氏が講演し、「汝(なんじ)の敵を愛せ」と伝えた。
-
神学書を読む(58)現代の米国における「福音派」を多方面から考察する決定的な一冊 『Evangelicals』
今回紹介するのは、米国福音派の歴史を1980年代から丹念にひもといてきた当代一流の学者たちの論文集『Evangelicals:Who they have been. Are now, and Could be』。意訳するなら「福音派:彼らは何であったか、今はどうか、そして何になり得るか」。
-
コービー・ブライアントさん、ヘリ墜落事故の数時間前に娘と教会のミサに出席
バスケットボール選手のコービー・ブライアントさん(41)と娘のジャンナさん(13)らを乗せたヘリコプターが26日午前、米カリフォルニア州で墜落する事故があった。2人は事故の数時間前、地元のカトリック教会のミサに出席し、共に祈っていたという。
-
キリスト教関係部門ではカーク・フランクリンが2冠 第62回グラミー賞
米音楽界最高峰とされるグラミー賞の第62回授賞式が26日(日本時間27日)、米ロサンゼルスで開催された。キリスト教関係の5部門では、ゴスペル歌手のカーク・フランクリン(50)が2部門で受賞。グラミー賞の通算受賞回数を15に伸ばした。
-
東京バプテスト教会など創設、ダブ・ジャクソン宣教師が召天 日本人2万5千人の救霊に貢献
東京バプテスト教会と旭川バプテスト教会の創設者であり、日本人2万5千人の救いにもつながった米南部バプテスト連盟の「パートナーシップ・ミッション」の開拓者でもあるダブ・ジャクソン宣教師が19日、米テキサス州で病気のため死去した。95歳だった。
-
米でキング牧師記念日、アップル、グーグルもサイトやロゴ変更
米国は現地時間20日、公民権運動指導者と知られるマーティン・ルーサー・キング・ジュニア牧師(1929~68)を記念する祝日を迎え、アップルやグーグルなど大手企業もサイトやロゴを変更するなどして、その偉業を記念した。
-
世界福音同盟、最近の中東情勢受け声明 「エスカレートさせず対話を」
福音派の世界組織である「世界福音同盟」(WEA)は10日、イランの軍事指導者ガセム・ソレイマニ司令官が米軍に殺害されたことで緊張が高まっている中東情勢に関して声明を発表した。
-
合同メソジスト教会が分裂へ LGBT、同性婚めぐり 米プロテスタント第2の教団
米国第2のプロテスタント教団である合同メソジスト教会(UMC)が、分裂する見通しとなった。LGBTの聖職者や同性婚を認めないグループがUMCを離脱し、新教団を設立することを認める内容で、5月の総会で承認されれば、正式に分裂することになる。
-
米がイラン精鋭部隊司令官殺害 WCC、両国に「最大限の自制を」 対立激化に強い懸念
イランの軍事組織の一つである「革命防衛隊」の精鋭部隊「コッズ部隊」のガセム・ソレイマニ司令官が3日、米軍の攻撃を受け死亡したことを受け、世界教会協議会(WCC)は、米イラン両国の対立がさらに激化することへの強い懸念を表明した。
-
米テキサス州の教会で発砲事件、日曜礼拝中に 2人死亡
米南部テキサス州フォートワース郊外の「ウェスト・フリーウェイ・キリスト教会」で29日午前、日曜礼拝の最中に男が銃を発砲し、男性信者2人が死亡する事件が発生した。当時教会には約250人が集っており、男は教会の警備チームの男性に射殺された。
-
米国の福音派はトランプ氏を支持しているのか? 実は意見が真っ二つ
米国では福音派がドナルド・トランプ大統領を支持している、というニュースは言いすぎだ。トランプ氏を支持する米国内の福音派はよくて半数、 あるいは半数以下ということもあるだろう。
-
ヒルソング教会のヒューストン牧師も参加、ホワイトハウスでキリスト教関係者が祈り
キリスト教の指導者や賛美リーダーらが6日、米ホワイトハウスの大統領執務室を訪れ、祈りのひとときを持った。参加者の中には、ヒルソング教会のブライアン・ヒューストン牧師や、ベテル・ミュージックのブライアン・ジョンソン氏らの姿もあった。
人気記事ランキング
-
「文学的原体験は聖書」 大学院生の鈴木結生さんが芥川賞受賞 父は牧師、教会で育つ
-
トランプ米大統領の就任式で大衆伝道者のグラハム氏らが祈り、神の導きと守り求める
-
「私は米国を再び偉大にするために神に救われた」 トランプ氏が第47代米大統領に就任
-
第49回日本カトリック映画賞、「侍タイムスリッパー」に決定
-
表現者意識を持とう 佐々木満男
-
NCC靖国問題委、石破首相と野田立憲代表の伊勢神宮参拝に抗議
-
第27回アジアキリスト教病院協会総会詳報(1)淀川キリスト教病院理事長が基調講演
-
聖書アプリ「ユーバージョン」、1日で79万8千回インストール 最多を記録
-
イスラエルとハマスが停戦合意 キリスト教指導者らは歓迎、ガザ地区への人道支援訴え
-
「世界迫害指数2025」発表 12カ国を「レッドゾーン」に指定
-
「文学的原体験は聖書」 大学院生の鈴木結生さんが芥川賞受賞 父は牧師、教会で育つ
-
今、旧統一教会を知るための3冊 溝田悟士
-
神がいるのになぜ? キリスト教弁証学からの「悪の問題」
-
トランプ米大統領の就任式で大衆伝道者のグラハム氏らが祈り、神の導きと守り求める
-
「世界迫害指数2025」発表 12カ国を「レッドゾーン」に指定
-
南部バプテスト派出身初の米大統領、日曜学校で長年奉仕 ジミー・カーター氏の信仰
-
米ロサンゼルスの山火事、教会やキリスト教学校も全焼など大きな被害
-
NCC靖国問題委、石破首相と野田立憲代表の伊勢神宮参拝に抗議
-
「摂理」教祖の鄭明析氏、懲役17年確定 女性信者らに性的暴行やわいせつ行為
-
2024年のトップ10ニュース(国際編)