イベント
-
アフリカの新たなビジョン2019 上智大学で8月31日
昨年初開催された「アフリカの新たなビジョン東京国際会議」に続く第2回会議「アフリカの新たなビジョン2019」が8月31日(土)、上智大学で開催される。同大とカトリックの信徒団体である聖エジディオ共同体、立正佼成会の3団体が共催する。
-
ヒルソングなど海外著名ゲストが講演 ワーシップ&リーダーシップ・カンファレンス 浜松で8月12~14日
「ワーシップ&リーダーシップ・カンファレンス2019」が8月12日から14日まで、静岡県浜松市のライブチャーチ寸座で開かれる。世界のクリスチャン音楽界をリードするオーストラリアのヒルソング・チャーチなどから講師が来日する。
-
元カネボウ薬品会長、三谷康人氏の半生描く朗読劇「逆転人生」 東京・御茶ノ水で6月15日
3度の降格と左遷を経験しながら、カネボウ薬品の会長にまで上り詰めた三谷康人氏の波乱の半生を描く朗読劇「逆転人生―三谷康人物語」が6月15日、お茶の水クリスチャン・センター(千代田区神田駿河台2-1)8階で上演される。
-
「せかゆる」の横坂さんとのコラボも! チャリティ・ロックハート日本ツアー2019
2012年に青木保憲牧師と出会って以来、日本各地のキリスト教会で素晴らしい歌声を披露し、福音宣教のために献身的に奉仕しているチャリティ・ロックハートさんが、今年も来日する。
-
終戦3日後の神父射殺事件を取材して見えてきたこと 6月20日
終戦3日後の1945年8月18日、横浜市のカトリック保土ヶ谷教会で、横浜教区長(当時)の戸田帯刀(たてわき)神父(当時47)が射殺死体で発見された。犯人は不明で、10年後にある人物が教会に自首して来るが不問にされ、事件は迷宮入りした。
-
阿部正紀・東工大名誉教授と語るサイエンスカフェ@PazCoffeeShop 第1回「自然界の神秘から学ぼう」7月6日
第1回「東工大名誉教授と語るサイエンスカフェ@PazCoffeeShop」が7月6日(土)午後1時から、川崎市多摩区登戸のパズ・コーヒ―ショップで開かれる。講師は阿部正紀・東京工業大学名誉教授。
-
韓国孤児の母、田内千鶴子の生涯描く朗読劇「ゆめの木」 東京・御茶ノ水で5月11日
韓国・木浦市で延べ3千人もの孤児を育て、「韓国孤児の母」と呼ばれた高知県出身の日本人女性、田内千鶴子の生涯を息子の視点から描く朗読劇「ゆめの木―僕の母は韓国孤児のオモニになった」が5月11日、お茶の水クリスチャン・センター8階で上演される。
-
「ひきこもりと哲学Bar」 東京・歌舞伎町で5月19日
東京・歌舞伎町のイベントバー「Kisi」のひきこもり企画第2段として、「ひきこもりと哲学Bar」が、5月19日(日)午後4時半から、Kisiを会場に開催される。
-
帰納的な聖書の学びの集中講習 IBSセミナー、東京・国分寺で5月6、7日
聖書をできるだけ客観的かつ正確に読み取る方法を分かりやすく分かち合うことを目的としたIBS(Inductive Bible Study)セミナー「聖書から事実を引き出す―帰納的な聖書の学び方」が5月6日と7日の2日間、東京・国分寺労政会館で開かれる。
-
「阪神宗教者の会」4月例会 話し手に大宮有博氏「白人福音派とトランプ現象」
「阪神宗教者の会」は4月26日(金)午後5時〜7時、西福寺(兵庫県西宮市)で4月の例会を開催する。話し手は、関西学院大学教授の大宮有博(ともひろ)氏。「白人福音派とトランプ現象」をテーマに語る。参加無料。
-
「神様と顔と顔を合わせる働き2019 神様の御顔を仰ぐ 癒しと奇跡の集会」 東京で8月13~16日
「神様と顔と顔を合わせる働き2019 神様の御顔を仰ぐ 癒しと奇跡の集会」(デービッド・テーラー・ミラクルクルセード実行委員会主催)が8月13日から16日までの4日間、なかのZERO視聴覚ホール・小ホール(東京都中野区)で行われる。
-
オリブ山病院、短期臨床牧会教育の受講者を募集 7月1~12日
オリブ山病院(田頭真一理事長、沖縄県那覇市)は、7月1日から12日まで同院で行われる短期臨床牧会教育(Clinical Pastoral Education)の受講者を募集している。主な講師と講演内容は次の通り。
-
「シルクロードと東回りの基督教」テーマに 第8回国際景教研究学術福岡大会 3月19~23日
「シルクロードと東回りの基督教」をテーマに、第8回国際景教研究学術福岡大会(日本景教研究会主催)が3月19~23日、福岡県筑紫野市の福岡国際センター教会で行われる。中国唐代の景教や元代のエリカオン教など、東方キリスト教について学ぶ。
-
上智大・関西学院大、19日に連携協定記念シンポジウム「変革する大学」
昨年6月に連携協定を締結した上智大学(東京都千代田区)と関西学院大学(兵庫県西宮市)は19日、上智大で連携協定記念シンポジウム「変革する大学〜IR・ポートフォリオ・クラウドの展開と可能性について」を共同開催する。
-
「阪神宗教者の会」1月例会 話し手に「聖書協会協同訳」編集委員の樋口進氏
「阪神宗教者の会」は1月25日(金)午後5時〜7時、西福寺(西宮市)で1月の例会を開催する。話し手は、昨年12月に刊行された新しい日本語訳聖書「聖書協会共同訳」の翻訳者・編集委員である樋口進氏。「聖書の翻訳」をテーマに語る。参加無料。
-
千葉市民会館でクリスマスコンサート 四重混声と弦楽器が奏でるキャロル 12月22日
千葉市民会館小ホールで22日、米テネシー州にある音楽専攻の名門 Lee 大学のアンサンブルチーム「Advent Now!」によるクリスマスコンサートが開かれる。四重混声のハーモニーと、バイオリン、ビオラ、チェロの音色が一体となって奏でるクリスマスキャロルが楽しめる。
-
阿部正紀・東工大名誉教授と語るサイエンスカフェ第6回「進化論をパラダイム論から読み解く」 2月23日
第6回「東工大名誉教授と語るサイエンスカフェ」が2019年2月23日(土)午後2時から、川崎市多摩区登戸のカフェ・ミヤ(岡田准一さん、麻生久美子さん主演映画「おと・な・り」のロケ地)で開かれる。講師は阿部正紀・東京工業大学名誉教授。
-
日本語による全曲演奏のメサイアコンサート 大阪・八尾グレース大聖堂で11月23日
日本語による全曲演奏のメサイアコンサートが11月23日(祝)、大阪府八尾市のグレース大聖堂(東山本新町1-15-6)で行われる。日本語によるメサイアの全曲演奏は、教会主催のコンサートでは数少ない。出演者のほとんどはクリスチャンだという。
-
第4回賀川豊彦シンポジウム「地域とくらし―今、女性の視点から考える」 早稲田大で11月10日
第4回賀川豊彦シンポジウム「地域とくらし―今、女性の視点から考える」が、11月10日(土)午後1時半から4時半まで、早稲田大学早稲田キャンパス14号館(東京都新宿区西早稲田1−6−1)で開催される。
-
米アンサーズ・イン・ジェネシス講師が来日 創造科学セミナー、生駒市で11月10日
「若い地球説」を支持する米宣教団体「アンサーズ・イン・ジェネシス(答えは創世記に)」(AiG)の講師、ブライアン・オズボーン氏が来日し、11月10日午後1時半から奈良県生駒市の生駒インターナショナル・チャペルで創造科学セミナーを行う。
人気記事ランキング
-
「サタン」が聖書を読む理由 ウクライナの最前線から
-
トランプ米大統領の就任式で大衆伝道者のグラハム氏らが祈り、神の導きと守り求める
-
表現者意識を持とう 佐々木満男
-
性の多様性に揺れる世の中で、論争するより伝道しよう 菅野直基
-
家族をも救いに導く神の御業 万代栄嗣
-
信仰を理由に迫害されたキリスト教徒は世界で3億8千万人、最悪の迫害国は北朝鮮
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(214)宣教における地域教会の役割 広田信也
-
第49回日本カトリック映画賞、「侍タイムスリッパー」に決定
-
「私は米国を再び偉大にするために神に救われた」 トランプ氏が第47代米大統領に就任
-
ICUの岩切正一郎学長、フランス教育功労章を受章
-
「文学的原体験は聖書」 大学院生の鈴木結生さんが芥川賞受賞 父は牧師、教会で育つ
-
トランプ米大統領の就任式で大衆伝道者のグラハム氏らが祈り、神の導きと守り求める
-
「私は米国を再び偉大にするために神に救われた」 トランプ氏が第47代米大統領に就任
-
第49回日本カトリック映画賞、「侍タイムスリッパー」に決定
-
表現者意識を持とう 佐々木満男
-
信仰を理由に迫害されたキリスト教徒は世界で3億8千万人、最悪の迫害国は北朝鮮
-
NCC靖国問題委、石破首相と野田立憲代表の伊勢神宮参拝に抗議
-
第27回アジアキリスト教病院協会総会詳報(1)淀川キリスト教病院理事長が基調講演
-
花嫁(18)繁華街で ところざきりょうこ
-
聖書アプリ「ユーバージョン」、1日で79万8千回インストール 最多を記録
-
「文学的原体験は聖書」 大学院生の鈴木結生さんが芥川賞受賞 父は牧師、教会で育つ
-
トランプ米大統領の就任式で大衆伝道者のグラハム氏らが祈り、神の導きと守り求める
-
今、旧統一教会を知るための3冊 溝田悟士
-
神がいるのになぜ? キリスト教弁証学からの「悪の問題」
-
「世界迫害指数2025」発表 12カ国を「レッドゾーン」に指定
-
南部バプテスト派出身初の米大統領、日曜学校で長年奉仕 ジミー・カーター氏の信仰
-
米ロサンゼルスの山火事、教会やキリスト教学校も全焼など大きな被害
-
NCC靖国問題委、石破首相と野田立憲代表の伊勢神宮参拝に抗議
-
「摂理」教祖の鄭明析氏、懲役17年確定 女性信者らに性的暴行やわいせつ行為
-
2024年のトップ10ニュース(国際編)