-
国際クリスチャンメディア大会(2):「些細な違いを越えて真摯に」「議論あるトピックには確信かつ優しさを持った態度で」
今年のNRBの集会では、映画制作者であるフィル・クック氏が司会を務め、ラジオ業界紙『トーカーズ・アンド・ラジオ・インフォ』の編集長マイケル・ハリソン氏や、南部バプテスト連盟の倫理と宗教の自由委員会委員長ラッセル・ムーア氏らが出席した。
-
国際クリスチャンメディア大会(1):ハリウッドのトッププロデューサー「理想ではなく現実に根ざしたリアルな物語を」
テネシー州ナッシュビル市――あるハリウッドのトップスタジオ幹部が、エンターテイメント業界の注目を集めるような、リアルで、人生の真実を見事に描いた物語をもっと生み出すようにとクリスチャンに呼びかけた。
-
「希望の祭典 in FUKUOKA」開催まで1週間 会場回って祈る「ヨシュア祈祷」も
ビリー・グラハム伝道協会(BGEA)と九州の諸教会が協力して3月14〜16日に開催する大規模伝道集会「希望の祭典 in FUKUOKA」が、開催まであと約1週間と迫ってきた。開催10日前の4日には、福岡サンパレスで同大会のための祈祷会が行われた。
-
無理に励まさなくても大丈夫 菅野直基牧師
私たちは、悩んでいたり、気落ちする人を見たら、何とか励まそうとして、逆に、傷口に塩を塗るように傷つけたり、寂しい思いをさせてしまうことがあります。
-
「その幻を悟らせよ」ダニエル書8章15~27節 宮村武夫牧師
今回はダニエル8章後半に注意を払います。ダニエルの願いは聞かれ、天使ガブリエルが「その幻を悟らせよ」との使命を委ねられ送られるのです。
-
結婚生活の中の男女の役割(2):「性・身体の中にすでに神の計画がある」「聖書は男女に権限を分つよう求めている」
ストローン氏は、「我々の性や身体の構造の中に神のご計画が組み込まれている。そのご計画を尊重すれば、神の祝福を受け取ることが出来る。この研究は私の聖書的な男女の役割に関する考え方と一致する」と言う。
-
結婚生活の中の男女の役割(1):伝統的な男女の役割を持つ夫婦の方が性行為の回数が多い
夫の家事負担が40%以下、妻の収入が40%以下に留まるような、伝統的な男女の役割を担う夫婦は、性行為の回数が多く、離婚率も低いことが、最近の研究で明らかになった。
-
ギャンブル依存症の治療に「ニーバーの祈り」 作家・精神科医の帚木蓬生さんが語る
作家・精神科医の帚木蓬生さんが、NHKテレビで「ニーバーの祈り」を紹介。番組は3月8日に再放送される。自らのがん闘病を通して、この祈りの意義を再発見したという。ギャンブル依存症の自助会では毎回「ニーバーの祈り」が唱和されている。
-
「また、一つの幻が」ダニエル書8章1~14節 宮村武夫牧師
今回は、ダニエル書8章に入ります。1節から14節では幻の内容そのもの、15節から27節では幻の解釈が与えられています。
-
背任罪などで罰金判決受けたチョー・ヨンギ牧師、主日にメッセージ 「所有してはならないことを学んだ」
背任罪などで50億ウォン(約4億7500万円)の罰金命令が下された趙鏞基(チョー・ヨンギ)牧師(78)は2月23日、教会の信徒を前に「この苦難を通じて1つ悟ったことは、一個人が何も所有してはならないこと」などと語った。
-
臨床心理士のがん体験 藤掛明氏が講演「自分らしくなさそうな自分も、自分を豊かにするチャンス」
クリスチャン臨床心理士である藤掛明氏の講演会「人生の夕暮れ 一六時四〇分」が1日、東京・四谷で行われた。入退院を繰り返した経験を振り返りながら、病気の人だけでなく、一見して健康そうな人にも起こり得るメンタル危機の向き合い方について語った。
-
主に喜ばれる忠実さ! 万代栄嗣牧師
今日の聖書箇所はみなさんもよくご存知のタラントの物語です。有名な箇所ですが、改めて主が私たちに語ってくださっていることを悟りたいと思います。
-
「しかし、さばきが行われ」ダニエル書7章19~28節 宮村武夫牧師
今回は、前回の7章前半に引き続き、後半を味わいます。初めに19節から22節、続いて23節以下を見て行きます。
-
日基伝道推進室、65歳以上対象の集会「主にある命を喜ぶつどい」を延期
今年初めて開催される予定であった65歳以上対象の年長者集会「主にある命を喜ぶつどい」(日本基督教団伝道推進室主催)が、延期されることになった。
-
「見よ、人の子のような方が」ダニエル書7章1~18節 宮村武夫牧師
今回と次回にかけて、ダニエル書7章を見て行きます。
-
“マンガとアニメとキリスト教” クリスチャンが選ぶサブカルチャー(1)『トーマの心臓』
「神マンガ」「神アニメ」なる言葉を目にしたことはあるだろうか。ネットでは「神」の字が「ネ申」と諧謔的に表記されることも。ストーリーやスケールが飛び抜けていることを指す、サブカル作品の尊称だ。
-
旧約から新約を解く(6)詩篇84篇 徐起源・ERM聖書学校校長
次に「心の中にシオンへの大路のある人」(詩篇84篇5節)を見ていきましょう。
-
汝矣島純福音教会役員会、チョー・ヨンギ牧師の裁判で信徒向けに文書発表 「よく仕えられず申し訳ない」
韓国・汝矣島(ヨイド)純福音教会の役員会は2月23日、最近、同教会の創立者で元老牧師である趙鏞基(チョー・ヨンギ)氏が、罰金50億ウォン(約4億7500万円)などの判決を受けた裁判の結果について、同教会の信徒向けに文書を発表した。
-
「彼が神に信頼していたから」ダニエル書6章12~28節 宮村武夫牧師
今回は前半の締めくくり6章12節から28節、特に23節後半、「彼が神に信頼していたからである」に注目し、死に至るまで忠実な歩みに心を注ぎます。
-
愛による全面受容と心の癒やしへの道(56) 峯野龍弘牧師
さて、ここで心傷つき病む子らの癒やしの王道である“アガペーによる全面受容”という真理を学ぶにあたって、今一度その癒やしをもたらす根源であり、その癒やしの法則の生命的基盤となり、かつ中心原理である“アガペー”―真の愛の本質―について思い起こし、各自のお心にその意味するところを深く銘記して頂きたいのです。
人気記事ランキング
-
「山田火砂子監督、さようなら」 教会でお別れの会、親交あった俳優らが思い出語る
-
キリシタン弾圧を描いた遠藤周作の代表作『沈黙』 絶望の淵で宣教師が得た答えとは?
-
ミャンマー地震、国内のキリスト教NGOが緊急募金開始
-
「カトリックジャパンニュース」がスタート カトリック新聞は休刊
-
東京で初の「赤ちゃんポスト」「内密出産」 賛育会病院が開始、国内2例目
-
カトリック教会の大聖堂が焼失、ミャンマー軍事政権の兵士らが焼き払う
-
超自然的現象と科学(11)アガペー再考―アガペー以上の大きな愛「ドード」発掘 愛多妥直喜
-
シリア語の世界(20)名詞1・ヨハネ黙示録の賛美歌3―5章12、13節― 川口一彦
-
第3回臨床牧会教育(CPE)参加者募集 オリブ山病院で6月30日〜7月11日 「信仰の実践としての医療におけるスピリチュアルケア」
-
隠された奥義 穂森幸一
-
キリシタン弾圧を描いた遠藤周作の代表作『沈黙』 絶望の淵で宣教師が得た答えとは?
-
「山田火砂子監督、さようなら」 教会でお別れの会、親交あった俳優らが思い出語る
-
「カトリックジャパンニュース」がスタート カトリック新聞は休刊
-
東京で初の「赤ちゃんポスト」「内密出産」 賛育会病院が開始、国内2例目
-
カトリック教会の大聖堂が焼失、ミャンマー軍事政権の兵士らが焼き払う
-
シリア語の世界(20)名詞1・ヨハネ黙示録の賛美歌3―5章12、13節― 川口一彦
-
ミャンマー地震、国内のキリスト教NGOが緊急募金開始
-
隠された奥義 穂森幸一
-
世界バプテスト連盟、トランプ米政権による対外援助の大幅削減受け緊急の呼びかけ
-
神様が扉を開かれたのに、試練ばかりに直面するのはなぜか 加治太郎