-
経営者のための聖書経営学セミナー「キリストの人材教育」(21) 黒田禎一郎
第2番目に「成功へ導く『社訓』はどこにあるか」です。私は思考が行動を生み出すと考えています。人は、考えること(思考)によって、足をどの方向に向けるかを決めます。
-
死に勝るいのちを得て―がん闘病817日の魂の記録―(19)まず、義の神、愛の神を覚える 米田武義
深刻な問題、特に病気や死が自分に関わってくると、この問題が頭の中を占領し、この問題を中心とした考え方になりがちである。無意識に考え行動していると、人間としては当然の成り行きだと思う。
-
ヒルソング教会、マーク・ドリスコル氏のヒルソング・カンファレンス出席を取りやめ
その言動が議論を呼んでいる米マーズヒル教会の元牧師、マーク・ドリスコル氏が、出席を予定していたシドニーとロンドンで開かれるヒルソング・カンファレンスに出席しないことが決まった。ヒルソング教会が明らかにした。
-
塩谷牧師の絵本『ひとりぼっちのオルガン』 銀座・教文館で原画展開催中
今年1月に刊行された青山学院大学法学部教授で同大宗教主任の塩谷直也牧師による絵本『ひとりぼっちのオルガン』の原画展が、東京・銀座の教文館3階ギャラリー・ステラ(中央区銀座4−5–1)で開かれている。6月21日(土)まで。入場無料。
-
クリスチャン都道府県人会、「海外の集い」設立 シンガポールJCF牧師「日本の教会と一緒に網を引き上げていきたい」
クリスチャン都道府県人会主催の「海外在住の日本人を愛する集会・海外の集い設立式」が5月30日、OCCで開かれた。ピアニストの菅野万利子さんが、自身の証しを交えてピアノを演奏し、シンガポールJCFの松本章宏牧師がメッセージした。
-
「バラ学校」支えた2人の米国人女性教師の書簡翻訳発行
明治学院の源流の一つである「バラ学校」を支えた2人の米国人女性教師の書簡を翻訳してまとめた『バラ学校を支えた二人の女性―ミセス・バラとミス・マーシュの書簡―』が3月、同学院歴史資料館の資料集第10集①として刊行された。
-
ライフ・ホープ・ネットワーク通信(1)シンシア・ルーブルに与えてくださった神様からの使命 塚本春美
「母親の力む声、と同時に小さな命の誕生! しかし、生まれ出たこの命がどこへ行こうとしているのか・・・」。2012年10月に放映された中京テレビの文化庁芸術祭参加作品「マザーズ『特別養子縁組』母たちの選択」の最初のシーンです。
-
第4回聖書クイズ王決定戦、名古屋で開催 10・20代の若者多数参加
第4回聖書クイズ王決定戦(日本聖書協会主催)が6日、名古屋市のサイプレスガーデンホテルで行われた。聖書愛読・通読運動の推奨を目的とした新しい試みとして、同協会が昨年から始め、今年は先月に福岡大会が行われ、それに続く名古屋での開催となった。
-
「成人学習理論」と信仰生活 武田裕子
中学1年になる子どもの国語の教科書に書かれていたこの文章を読んで、私は長年の疑問が解けて大興奮でした。八百屋さんに行く度に、半分に切られたダイコンの上側を買おうか下側を買おうか迷い、何がどう違うのか釈然としないまま「大根おろしなら下」というお勧めに従っていました。
-
神奈川県:元経済産業省官僚・古賀茂明氏講演会「この国と私たちはいまどこに向かっているのか!」
元経済産業省官僚の古賀茂明氏による講演会「この国と私たちはいまどこに向かっているのか!」(主催:湘南国立大学校)が6月19日(金)午後7時から、神奈川県藤沢市のカトリック藤沢教会(鵠沼石上1−1−17)で行われる。
-
教皇、内戦終結20年のサラエボ訪問 民族間の平和訴え
教皇フランシスコは6日、ボスニア・ヘルツェゴビナの首都サラエボを1日の日程で司牧訪問した。訪問のテーマは「あなたがたに平和があるように」(ヨハネ20:19)。
-
スウェーデン発「女性聖職者向けファッション」
スウェーデンの首都ストックホルム郊外にアトリエを構えるデザイナーのマリア・スヨディンさん(46)が、シックなデザインの服に最後の仕上げを施している。実はこの服は意外な顧客のために作られている――女性聖職者たちだ。
-
シャーロット王女、7月5日に洗礼式
英王室は6日、ウィリアム王子とキャサリン妃の間に5月2日に生まれたシャーロット王女の洗礼式が7月5日、ノーフォーク州サンドリンガムの聖メアリー・マグダレーン教会で行われることを明らかにした。
-
中国正教会の最年長司祭が永眠
中国正教会の最年長司祭であったミハイル・ワン(王泉生)司祭が2日、90歳で永眠した。6日に埋葬され、この最年長の中国人司祭に最後の表敬をしようと、サンクトペテルグルク神学院のアレクサンダー・ユー・シ輔祭を含め、中国全土から正教徒が集まった。
-
感謝は不満の雲を吹き飛ばす突風 菅野直基
「そりゃもちろん、感謝しているけど・・・」と言うのに不満を口にする人は、口先だけの感謝です。聖書には、「賛美とのろいが同じ口から出て来るのです。私の兄弟たち。このようなことは、あってはなりません」(ヤコブ3:10)と書かれています。
-
家族の再生は人生の回復につながる(5)あるがままのはじめは手放しから 田路俊章
今私は断捨離に凝っていて、どんどん物を分別して捨てています。先日は、文具がいっぱい入った箱をひっくり返しました。たくさんあるボールペンや消しゴムの中から1本ずつ、今の自分にとって必要なものだけを選びました。
-
富についての考察(21)経済活動と Identity の問題 木下和好
2005年4月25日にJR西日本の福知山線(JR宝塚線)塚口駅から尼崎駅間で発生し、107人もの命が奪われたJR福知山線脱線事故は、悲惨であった。遺族の心の痛みは計り知れない。
-
日本最初のプロテスタント教会「横浜海岸教会」、82年ぶりの大改修 新たに月1回の礼拝堂一般公開も
日本最初のプロテスタント教会として知られる、日本キリスト教会横浜海岸教会(横浜市中区)の改修工事がこのほど終わり、5月10日に改修完成礼拝が行われた。信者の高齢化に配慮したバリアフリー化を実現。新たに月1回、礼拝堂を一般公開する日も定めた。
-
雄々しくあれと語られる主の約束 万代栄嗣
聖書の中には、私たちに対する神様からの恵みの約束がたくさんありますが、数ある恵みの約束の中でも、特に励まされ、恵みの溢れる御言葉が今日の個所だと示されました。
-
“人と人とをつなぎ、未来を支えるひかりに” 小浜まり新CD『ひかり』
日本バプテスト連盟の信徒であるソプラノ歌手の小浜まりさん。高らかで柔らかく、伸びやかな歌声が印象的だ。4月25日に新しく発売されたCD『ひかり』では、その歌声で、ピアノの伴奏に合わせて、賛美歌やなつかしい童謡・唱歌など全11曲を歌っている。
人気記事ランキング
-
東京高裁、根田祥一氏の訴えを棄却 賠償額を増額
-
230年の歴史ある黒人教会で初の女性牧師誕生
-
トランプ前米大統領の再選に対する米国内のキリスト教指導者9人の反応
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(210)MAGAムーブメントへの期待 広田信也
-
世界福音同盟、2025年に韓国・ソウルで総会開催へ 一部では反対の声も
-
韓国の諸教会が連合礼拝・大祈祷会、ソウル中心部に110万人 同性婚反対など訴え
-
「行き詰まりはチャンス」 日本リバイバル同盟が東京で祈りの祭典
-
壊れやすい土の器に宝が! 菅野直基
-
ワールドミッションレポート(11月16日):中東某国 夢で見たのと同じ教会に導かれたイスラム教徒の女性
-
金銀を超えるもの 穂森幸一
-
東京高裁、根田祥一氏の訴えを棄却 賠償額を増額
-
米大統領選、トランプ氏が当選確実 勝利演説で語った「神が私の命を救った理由」
-
韓国の諸教会が連合礼拝・大祈祷会、ソウル中心部に110万人 同性婚反対など訴え
-
トランプ前米大統領の再選に対する米国内のキリスト教指導者9人の反応
-
「行き詰まりはチャンス」 日本リバイバル同盟が東京で祈りの祭典
-
英国国教会トップのカンタベリー大主教が辞意表明、児童虐待巡る対応で引責
-
第4回ローザンヌ会議のイ・ジェフン共同組織委員長、大会のハイライトと未来の希望語る
-
カンタベリー大主教の辞任求める声上がる、同性間の性交渉支持する発言巡り
-
世界福音同盟、2025年に韓国・ソウルで総会開催へ 一部では反対の声も
-
希望とは何か? 神学者でもある教皇ベネディクト16世の回勅『希望による救い』
-
米大統領選、トランプ氏が当選確実 勝利演説で語った「神が私の命を救った理由」
-
東京高裁、根田祥一氏の訴えを棄却 賠償額を増額
-
カンタベリー大主教の辞任求める声上がる、同性間の性交渉支持する発言巡り
-
韓国の諸教会が連合礼拝・大祈祷会、ソウル中心部に110万人 同性婚反対など訴え
-
第4回ローザンヌ会議のイ・ジェフン共同組織委員長、大会のハイライトと未来の希望語る
-
トランプ前米大統領の再選に対する米国内のキリスト教指導者9人の反応
-
「行き詰まりはチャンス」 日本リバイバル同盟が東京で祈りの祭典
-
「がんの治療法」と「問題の克服法」 佐々木満男
-
イスラム過激派が「異教徒」4人の処刑動画を公開 ナイジェリア
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(209) 創造主(神様)は本当に存在するのか? 広田信也