-
バチカン紙、リッチー監督の「シャーロック・ホームズ」に辛口
ガイ・リッチー監督の新作「シャーロック・ホームズ」は評判作となっているものの、バチカン(ローマ教皇庁)機関紙『ロッセルバトレ・ロマノ』は「近代化」が過ぎる、と辛口の評価。
-
「その力は神の愛」 マザー・テレサ元秘書が講演 東京
マザー・テレサの設立した「神の愛の宣教者会」の修道士デービット・ロバーツさんを招いての講演会「小さくされた人々と歩む〜マザー・テレサにならって」が5日、早稲田奉仕園スコットホールで開かれた。
-
南部バプ連、ハイチ拘留中の米国人10人に助けの手を 大統領に要求
南部バプテスト連盟は5日、ハイチから子どもを無許可で連れ出そうとして逮捕された男女10人について、オバマ米大統領に解放のための手助けを求めた。
-
全日本宣教祈祷運動、活動休止 GDOP参加は継続
断食祈祷聖会や国のために祈る夕べなどを主催してきた全日本宣教祈祷運動(三森春生運営委員長)は5日、活動を一時休止することを発表した。協力者の減少や財政の困難、人材不足などから今回の決定となった。
-
【新刊】 フィンランディア(泉たまえ)
聖書の言葉に導かれて90年の人生。深い洞察力と好奇心で、日々の思いを若々しい言葉で綴る。表題作の「フィンランディア」は賛美歌298番。文字どおりフィンランドの作曲家シベリウスの作品だが、この曲の思い出に触れつつ、著者はフィンランドの地図を眺めては、長年にわたりこの国が生き抜いてきた国情に思いを馳せる。90歳とはいえ、その好奇心と感性の瑞々しさは驚くばかり。昔出会った人の思い出も日々考え感じることも、読む者にはっと思わせる含蓄を含んだエッセイ集。
-
万代栄嗣牧師・・・一番大切なもの! 二番目、三番目に大切なもの
今日はソロモンの物語を開かせていただきました。
-
榮義之牧師「30秒の祈りが世界を変える!」(24)・・・明確に祈れる幸いを
イエス様がエリコの町へ行かれたとき、道端に座って物乞いをしていたバルテマイという目の見えない男が...
-
北朝鮮、拘束中の米国人宣教師を釈放へ 背後に政治的意図見え隠れ
昨年12月末に北朝鮮の人権改善などを求めて中国側から同国へ入国した、韓国系米国人宣教師のロバート・パク氏(28)の釈放を5日、北朝鮮当局が決定したと国営朝鮮中央通信が伝えた。
-
聖書の食をテーマに 久米小百合の「バイブルグルメ」スタート
教会音楽家の久米小百合さんがオリーブやブドウなど聖書の中に出てくる「食」をテーマに語り、学ぶ講座が4日からスタートした。同日行われた初めての講座ではパンをテーマに取り上げ、聖書に出てくる酵母菌を入れ...
-
米国家朝餐祈祷会 オバマ大統領「祈りが謙虚、連帯をもたらす」
オバマ米大統領は4日、ワシントンで行われた国家朝餐祈祷会に出席し、祈りは人々を謙遜にし、それぞれの間に連帯をもたらすと語った。
-
ネパールの子どもたちに教育の機会を チャイルド・ファンド・ジャパン
今年4月からネパールの子どもたちへ教育支援を開始するNPO法人「チャイルド・ファンド・ジャパン」(東京都杉並区、深町正信理事長)は、開始に先立ち参加協力を募るイベントを、3日から東京福音会センター(東京・銀座)で開催している。
-
【新刊】 聖カテリーナ修道院文書の歴史的研究(松田俊道)
聖カテリーナ修道院に保存されているアラビア語の古文書を歴史的に研究し、中世エジプト、特にマムルーク朝時代のズィンミー社会の実像を明らかにする。
-
津波真勇牧師「神さまの無条件愛に生きよう―赦しの奇跡の分かち合い―」(1)・・・序:N先生の思い出
今、私の手元に小さな新聞切り抜き記事があります。1991年9月23日午後13時半から地域の...
-
ICU、2010年度一般入試志願者111人減
国際基督教大学(ICU、東京都三鷹市)の2010年度の一般入試志願者が、09年度の1865人に比べて111人減少して1754人であったことがわかった。AO入試や推薦入学などを含めた志願者全体も今年は...
-
チャイルド・ファンド、銀座で支援プロジェクトの紹介イベント開催中
4月からネパールの教育支援プロジェクトを開始する、キリスト教NGOの「チャイルド・ファンド・ジャパン」は、参加協力を募るイベントを開催している。
-
【新刊】 高麗の牡丹 戦国のキリシタン大名三代記(三浦泰昌)
豊後・岡藩は、江戸時代は石高わずか3万石で、しかも外様の小大名。しかしこの地には今もキリシタン遺跡が数多く点在している。著者はその遺跡から歴史を掘り起こし、藩祖の中川秀成とその兄秀政、父清秀の中川家3代はキリシタンであったことを解明する。そして、その戦国武将としての足跡と信念を持って信仰を持ち続けた生きざまを雄渾の筆致で描いた歴史絵巻。
-
「イエス伝」(20)・・・宣教の開始2 平野耕一牧師
霊界に激震が走った。イエスがバプテスマを受けて水の中から上がると「天が裂けて御霊が自分の上に下るのを見た」(マルコ1:10)のだ。
-
「熊本バンド」記念し早天祈祷会 300人が賛美と祈り
明治期のキリスト教プロテスタントの源流の一つとなった「熊本バンド」の結成134周年を記念する早天祈祷会が1月30日、熊本市の花岡山山頂で開かれた。夜明け前から焚き火を囲み、参加した信者や高校生ら約300人が賛美と祈りをささげ、同バンドの宣言文「奉教趣意書」を...
-
現代ベトナム語聖書完成 スコットランド聖書協会、頒布に向け支援呼び掛け
旧約に続き、昨年新約の翻訳も完成した現代ベトナム語聖書頒布のために、スコットランド聖書協会では必要資金のための協力を呼び掛けている。
-
障害児教育に尽力のイエズス会神父、16日に講演へ
ネパールで障害児教育に尽力するイエズス会神父、大木章次郎氏の講演会「おはなしの夕べ」が16日、北海道の紋別市役所総合福祉センター「はーとぴあ21」で開催される。
人気記事ランキング
-
「文学的原体験は聖書」 大学院生の鈴木結生さんが芥川賞受賞 父は牧師、教会で育つ
-
【書評】エミール・ブルンナー著『信仰・希望・愛』
-
「これほどまで」といわれるような癒やしを求めよう 万代栄嗣
-
NCC靖国問題委、石破首相と野田立憲代表の伊勢神宮参拝に抗議
-
米ロサンゼルスの山火事、教会やキリスト教学校も全焼など大きな被害
-
聖書のイエス(1)「すべてのものは、この方によって造られた」 さとうまさこ
-
信仰によって受け取る「神の義」という恵み(11)親に敬意を示す恵み 加治太郎
-
ワールドミッションレポート(1月18日):ロシアのケット族のために祈ろう
-
出生巡り苦悩する少女がたどり着いた先は? 「罪のゆるし」描く三浦綾子著『続氷点』
-
篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(209)聖書と考える「芸能人格付けチェック!」
-
「文学的原体験は聖書」 大学院生の鈴木結生さんが芥川賞受賞 父は牧師、教会で育つ
-
今、旧統一教会を知るための3冊 溝田悟士
-
神がいるのになぜ? キリスト教弁証学からの「悪の問題」
-
南部バプテスト派出身初の米大統領、日曜学校で長年奉仕 ジミー・カーター氏の信仰
-
「世界迫害指数2025」発表 12カ国を「レッドゾーン」に指定
-
「摂理」教祖の鄭明析氏、懲役17年確定 女性信者らに性的暴行やわいせつ行為
-
米ロサンゼルスの山火事、教会やキリスト教学校も全焼など大きな被害
-
イエスを「真のメシア」と歌ってはダメ? クリスマスキャロルの歌詞巡る対応で賛否
-
2024年のトップ10ニュース(国際編)
-
石破茂首相がクリスマス礼拝に参加、礼拝出席は就任後初