世界宣教祈祷課題
-
世界宣教祈祷課題(4月23日):アフリカ
英宣教団体のティアファンドが最近実施した調査によると、教会が地域社会で行う支援活動は、支援額の28倍の社会的効果に還元されることが分かった。この調査が試算したところでは、地域の教会を通してコミュニティーで投資された1ポンドが…
-
世界宣教祈祷課題(4月22日):グローバル
世界的な宣教団体OM(オペレーション・モビライゼーション)の創立者であるジョージ・バウワー氏が、がんとの短い闘病生活の末、14日、天に召された。OMの世界的な影響は大きく、134カ国からの3300人が147カ国で働き…
-
世界宣教祈祷課題(4月21日):オマーン
ラマダンは、イスラム暦の第9月で、今年は3月22日から4月20日までだ。これは、コーランが初めてムハンマドに啓示されたことを記念する月で、世界中のイスラム教徒がこの月を特別視する。
-
世界宣教祈祷課題(4月20日):ラマダン中のムスリム(東南アジア)
東南アジアに住む元イスラム教徒のあるキリスト信者は、改宗したにもかかわらず、ラマダンの期間中(3月22日から4月20日まで)に断食をする。その理由を尋ねられ、彼はこう答えた。
-
世界宣教祈祷課題(4月19日):カタール
カタールの法律では、ラマダン期間中(今年は3月22日から4月20日まで)は、全ての人の労働時間が午前8時から午後2時までに短縮される。カタールの現地の教会の信者は次のように語る。
-
世界宣教祈祷課題(4月18日):クウェート
クウェートでは、イスラム教徒がラマダンの断食をしている間、キリスト教徒は主イエスへの断食や祈りのための活動を企画している。クウェートにある在留異国人のための教会の牧師は言う。
-
世界宣教祈祷課題(4月17日):ウクライナ
幼い頃オルガは、近所の人たちから神様のことを聞かされ、教えられていた。オルガは、宣教団体が提供するバイブルスタディーの冊子を用いて、家族と共に学んでいた。「幼い頃の近所の人たちとの集まりを覚えています」とオルガは言う。
-
世界宣教祈祷課題(4月16日):インド
暗闇の中からキリストを信じるようになったインド人の兄弟サレシュは、地元の交わりで弟子訓練を受け、福音を伝えるために送り出された。ある日サレシュは、人口千人に対してわずか1人の割合しかキリスト教徒がいないインドのある州の近くの町に行った。
-
世界宣教祈祷課題(4月15日):ビサ族
ザンビアに、ビサ語を話すビサ族がいる。人口8万4千人。誰もクリスチャンはいない。宗教は土着の宗教。ビサ族の救いのために祈っていただきたい。
-
世界宣教祈祷課題(4月14日):カザフスタン
豊富な天然資源に恵まれるカザフスタンだが、その多くは有力なエリート層に独占されている。初代大統領は、30年近く独裁政治を続けたが、反政府運動により辞任した。次の政権への怒りと不満、前大統領の影響力の継続、進まぬ民主化、燃料価格の高騰などが…
-
世界宣教祈祷課題(4月13日):キリバス
キリバスは、太平洋上に位置するギルバート諸島、フェニックス諸島、そしてライン諸島の一部からなる人口およそ11万人の国家だ。1979年に英国から独立を果たした。人口の大半がキリスト教徒だが、信仰は形骸化している。
-
世界宣教祈祷課題(4月12日):ビドゥアンダ族
マレーシアに、ビドゥアンダ語を話すビドゥアンダ族がいる。人口4千人。誰もクリスチャンはいない。宗教は土着の宗教。ビドゥアンダ族の救いのために祈っていただきたい。
-
世界宣教祈祷課題(4月11日):コソボ
コソボの福音派の教会はまだ小さいが、近年大きく成長している。1998年のコソボ紛争勃発の時には、信者の数はわずか約80人だったが、現在では2千人を超え、そのほとんどが若く、10代の若者も少なくない。
-
世界宣教祈祷課題(4月10日):レバノン
レバノンにあるシリア難民キャンプで生活する、ある17歳の少女は、悪霊の強い影響下にあり、ラマダン中のイスラム教の聖職者の助けを激しく拒んでいた。イスラム教徒である彼女の両親は、イスラム聖職者の助けを求めたが、娘の攻撃的な態度に阻まれ…
-
世界宣教祈祷課題(4月9日):ビンガ族
スーダンに、ビンガ語を話すビンガ族がいる。人口は千人。誰もクリスチャンはいない。宗教はイスラム。ビンガ族の救いのために祈っていただきたい。
-
世界宣教祈祷課題(4月8日):アンゴラ
エズラは、アンゴラの大きな教会のリーダーとして充実した働きをし、子どもたちには質の高い学校に通わせ、立派な家を持ち、そしてきちんとした収入の生活を楽しんでいた。ある日、神はエズラの心に語りかけられた。
-
世界宣教祈祷課題(4月7日):イラン
イランのイスラム教徒スーザン(仮名)の家族は、大変な苦しみを味わっていた。トラック運転手だった夫は事故によって人をあやめてしまい、刑務所に収監されていた。出所後の社会復帰につまずいた夫は薬物中毒、うつ病を患い、暗闇の中に迷い込んでしまった。
-
世界宣教祈祷課題(4月6日):ビンジ族
コンゴに、ビンジ語を話すビンジ族がいる。人口は6万4千人。誰もクリスチャンはいない。宗教は土着の宗教。ビンジ族の救いのために祈っていただきたい。
-
世界宣教祈祷課題(4月5日):ラマダン中のムスリム
今年の3月22日から4月20日までのイスラム教のラマダンは、多くのキリスト教徒も断食を行う四旬節(イースターまでの40日)と重なる。また今年は「イスラム世界のための30日間の祈り」の30周年にもなる。
-
世界宣教祈祷課題(4月4日):ソマリア
もう何年も前の話だが、ワールド・ビジョンは、ソマリアのある地域を支配していたイスラム過激派組織「アル・シャバブ」によって、その地域から追放された。そのため、ワールド・ビジョンが提供していたさまざまな活動が影響を受けた。
人気記事ランキング
-
何をしても快く思ってくれない人への対処法 菅野直基
-
米国聖公会、会員数が3万7千人減少 礼拝出席者数は2年連続の増加
-
クリスマスイブに宝塚市で「Gospel in Christmas 祈りのコンサート」
-
カンタベリー大主教の退任日程発表、ヨーク大主教が職務引き継ぎ
-
旧約聖書学者の関根清三氏、瑞宝重光章を受章
-
【書評】藤原聡著『姉と弟 捏造の闇「袴田事件」の58年』
-
「世界的危機におけるキリスト教病院の役割」 アジアキリスト教病院協会が沖縄で総会
-
水嶋光一駐韓国大使、韓国基督教総連合会を訪問 代表会長らと会談
-
ブラジル聖書協会、聖書の累計印刷部数が2億冊に 3秒に1冊のスピードで印刷
-
ワールドミッションレポート(11月23日):ギニアビサウのカサンガ族のために祈ろう
-
「世界的危機におけるキリスト教病院の役割」 アジアキリスト教病院協会が沖縄で総会
-
東京高裁、根田祥一氏の訴えを棄却 賠償額を増額
-
トランプ前米大統領の再選に対する米国内のキリスト教指導者9人の反応
-
【書評】藤原聡著『姉と弟 捏造の闇「袴田事件」の58年』
-
英国国教会トップのカンタベリー大主教が辞意表明、児童虐待巡る対応で引責
-
米国聖公会、会員数が3万7千人減少 礼拝出席者数は2年連続の増加
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(210)MAGAムーブメントへの期待 広田信也
-
ブラジル聖書協会、聖書の累計印刷部数が2億冊に 3秒に1冊のスピードで印刷
-
旧約聖書学者の関根清三氏、瑞宝重光章を受章
-
「行き詰まりはチャンス」 日本リバイバル同盟が東京で祈りの祭典
-
米大統領選、トランプ氏が当選確実 勝利演説で語った「神が私の命を救った理由」
-
東京高裁、根田祥一氏の訴えを棄却 賠償額を増額
-
トランプ前米大統領の再選に対する米国内のキリスト教指導者9人の反応
-
カンタベリー大主教の辞任求める声上がる、同性間の性交渉支持する発言巡り
-
韓国の諸教会が連合礼拝・大祈祷会、ソウル中心部に110万人 同性婚反対など訴え
-
「行き詰まりはチャンス」 日本リバイバル同盟が東京で祈りの祭典
-
英国国教会トップのカンタベリー大主教が辞意表明、児童虐待巡る対応で引責
-
「世界的危機におけるキリスト教病院の役割」 アジアキリスト教病院協会が沖縄で総会
-
イスラム過激派が「異教徒」4人の処刑動画を公開 ナイジェリア
-
世界福音同盟、2025年に韓国・ソウルで総会開催へ 一部では反対の声も