世界宣教祈祷課題
-
世界宣教祈祷課題(8月21日):インド
韓国のチョー・ヨンギ牧師は長い間、世界最大の教会の牧師として知られていた。しかし、長く続いた世界の霊的勢力図は今、書き換えられつつあるようだ。インドの草の根の教会設立運動が、全く信じられないようなスピードと勢いで進んでいるのだ。
-
世界宣教祈祷課題(8月20日):グローバル
ピューリサーチの報告によると、欧州に集中している正教徒は、世界人口に占める割合に対して減少傾向にあるが、エチオピアは高い信仰心を持ち、正教が成長している。過去1世紀の間に、世界中の正教徒人口は2倍以上に増加し、現在では2億6千万人近くに…
-
世界宣教祈祷課題(8月19日):西アフリカ
西アフリカ諸国を越境して物資を運ぶ長距離トラックの運転手の仕事は、危険の伴うストレスの多い仕事だ。運転手たちの雇用は不安定であることに加え、強盗の脅威、汚職警官からの恐喝に直面する。
-
世界宣教祈祷課題(8月18日):フィリピン
フィリピンのミニストリーでは、39人の新しい信者がバプテスマを受けた。聖霊の導きの伝道が実を結んだのだ。これはノルウェー人宣教師ノラルフ・アスケランドが報告したもので、「国境なきミニストリー」はマニラのすぐ南にある繁華街カビテ州と…
-
世界宣教祈祷課題(8月17日):インドネシア
ドイツの宣教学者にして、家の教会運動の提唱者ヴォルフガング・シムソンは、ある年インドネシアを訪れ、イエスの信者グループに重要な洞察を教えた。彼はこう訴えた。
-
世界宣教祈祷課題(8月16日):ブルガリア
ブルガリアのイスラム教徒のメティンにとって、クリスマスは特別なものではなかった。クリスマスソングが歌われるのを耳にしても、それは彼にとって無意味なものだった。村ではクリスマスの特別な装飾を目にしたが、その物語を理解することはできなかった。
-
世界宣教祈祷課題(8月15日):ブカ・クウェ族
ボツワナに、土着言語を話すブカ・クウェ族がいる。人口は9千人。誰もクリスチャンはいない。宗教は土着の宗教。ブカ・クウェ族の救いのために祈っていただきたい。
-
世界宣教祈祷課題(8月14日):中国
迫害されているキリスト信者にとって重要に見えることが、他の地域の信者にとっては必ずしもそうでないことがある。両者の間にあるギャップは、中国のように何十年もの間キリスト教史上最大のリバイバルを経験している地域と、教会が停滞させられている西側…
-
世界宣教祈祷課題(8月13日):トルコ
世俗イスラム国家として知られるトルコだが、表面的には宗教の自由が法制度によって保護されている。しかしトルコのキリスト教徒にとって、それは実情を反映しているとは言い難い。
-
世界宣教祈祷課題(8月12日):ブジャ族
コンゴ(DRC)に、ブジャ語を話すブジャ族がいる。人口は20万人。誰もクリスチャンはいない。宗教は土着の宗教。ブジャ族の救いのために祈っていただきたい。
-
世界宣教祈祷課題(8月11日):タイ
サンパンは70歳だ。彼は初めて福音を聞いたときのことを今でも覚えている。「ルツさんが私の村に来たときに、イエスのことを聞きました。それは2020年11月12日のことでした」
-
世界宣教祈祷課題(8月10日):ヨルダン
この課題でも再三伝えているように、今、中東では奇跡的な証しとともに、記録的な数のイスラム教徒がキリスト教に改宗している。病院で半身不随になりながら、イエスと出会ったジャミラ姉妹の証しを紹介したい。
-
世界宣教祈祷課題(8月9日):ブゴンベ族
コンゴ(DRC)に、ブゴンベ語を話すブゴンベ族がいる。人口は1万2千人。誰もクリスチャンはいない。宗教は土着の宗教。ブゴンベ族の救いのために祈っていただきたい。
-
世界宣教祈祷課題(8月8日):アラブ首長国連邦
アラブ首長国連邦(UAE)は、中東の宗教的寛容を積極的に推進し、イラクのキリスト教徒生活の回復にも貢献している。中東の他のイスラム教国に比べ、UAEはキリスト教徒やユダヤ教徒に寛容な風土があり、あらゆる宗派の外国人キリスト教徒のための教会…
-
世界宣教祈祷課題(8月7日):英国
24年前の9月5日、英国南岸の裏通りにある倉庫で、何の変哲もない普通の学生たちが24‐7(24時間7日間)の祈りの部屋を立ち上げた。この小さなきっかけから、祈りのムーブメントが始まり、多くの国々に広がった。
-
世界宣教祈祷課題(8月6日):ブダヌ族
ロシアに、ブダヌ語を話すブダヌ族がいる。人口2千人。誰もクリスチャンはいない。宗教は不明。ブダヌ族の救いのために祈っていただきたい。
-
世界宣教祈祷課題(8月5日):ブルキナファソ
西アフリカでは、今年に入ってから1800件以上のテロ攻撃があり、4600人近くが死亡した。西アフリカの国々の中で、最も犠牲者の多い国がブルキナファソだ。ブルキナファソでテロの脅威が高まっている理由は、近隣国から国境を超えてくる越境型テロ…
-
世界宣教祈祷課題(8月4日):北朝鮮
オープンドアーズの、ある北朝鮮のキリスト信者一家の証しを紹介したい。キム・サンファ(仮名)の両親は、公に信仰を表明すれば投獄され、場合によっては死に至るような厳しい監視と身内さえも密告するような社会で、密かなキリスト信者として息を潜めて…
-
世界宣教祈祷課題(8月3日):ブドゥ族
コンゴ(DRC)に、ブドゥ語を話すブドゥ族がいる。人口は8万3千人。誰もクリスチャンはいない。宗教は土着の宗教。ブドゥ族の救いのために祈っていただきたい。
-
世界宣教祈祷課題(8月2日):ウクライナ
人は度々、全てを失う中で神を見いだすことがある。ウクライナのオレシャがまさにそうだった。オデッサで生まれたオレシャは、そこで育った数年間に、神について聞いたことはあった。
人気記事ランキング
-
何をしても快く思ってくれない人への対処法 菅野直基
-
米国聖公会、会員数が3万7千人減少 礼拝出席者数は2年連続の増加
-
クリスマスイブに宝塚市で「Gospel in Christmas 祈りのコンサート」
-
カンタベリー大主教の退任日程発表、ヨーク大主教が職務引き継ぎ
-
旧約聖書学者の関根清三氏、瑞宝重光章を受章
-
【書評】藤原聡著『姉と弟 捏造の闇「袴田事件」の58年』
-
「世界的危機におけるキリスト教病院の役割」 アジアキリスト教病院協会が沖縄で総会
-
水嶋光一駐韓国大使、韓国基督教総連合会を訪問 代表会長らと会談
-
ブラジル聖書協会、聖書の累計印刷部数が2億冊に 3秒に1冊のスピードで印刷
-
ワールドミッションレポート(11月23日):ギニアビサウのカサンガ族のために祈ろう
-
「世界的危機におけるキリスト教病院の役割」 アジアキリスト教病院協会が沖縄で総会
-
東京高裁、根田祥一氏の訴えを棄却 賠償額を増額
-
トランプ前米大統領の再選に対する米国内のキリスト教指導者9人の反応
-
【書評】藤原聡著『姉と弟 捏造の闇「袴田事件」の58年』
-
英国国教会トップのカンタベリー大主教が辞意表明、児童虐待巡る対応で引責
-
米国聖公会、会員数が3万7千人減少 礼拝出席者数は2年連続の増加
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(210)MAGAムーブメントへの期待 広田信也
-
ブラジル聖書協会、聖書の累計印刷部数が2億冊に 3秒に1冊のスピードで印刷
-
旧約聖書学者の関根清三氏、瑞宝重光章を受章
-
「行き詰まりはチャンス」 日本リバイバル同盟が東京で祈りの祭典
-
米大統領選、トランプ氏が当選確実 勝利演説で語った「神が私の命を救った理由」
-
東京高裁、根田祥一氏の訴えを棄却 賠償額を増額
-
トランプ前米大統領の再選に対する米国内のキリスト教指導者9人の反応
-
カンタベリー大主教の辞任求める声上がる、同性間の性交渉支持する発言巡り
-
韓国の諸教会が連合礼拝・大祈祷会、ソウル中心部に110万人 同性婚反対など訴え
-
「行き詰まりはチャンス」 日本リバイバル同盟が東京で祈りの祭典
-
英国国教会トップのカンタベリー大主教が辞意表明、児童虐待巡る対応で引責
-
「世界的危機におけるキリスト教病院の役割」 アジアキリスト教病院協会が沖縄で総会
-
イスラム過激派が「異教徒」4人の処刑動画を公開 ナイジェリア
-
世界福音同盟、2025年に韓国・ソウルで総会開催へ 一部では反対の声も