FINE ROAD
-
FINE ROAD(62)コーカサス3国アルメニア教会シリーズ①エチミアジン大聖堂 西村晴道
キリスト教発祥の国として古い歴史があり、エチミアジン大聖堂は世界遺産に登録されている。世界最初のキリスト教会といわれるアルメニア正教の総本山。敷地内の博物館にはノアの箱舟の木片や、イエスの脇腹を刺したという槍が展示されている。
-
FINE ROAD(61)西村建築設計事務所シリーズ⑤巨摩教会と峡南幼稚園 西村晴道
巨摩教会のテーマは「山辺に向かいて、われ目を上ぐ」(詩編121:1)を提案し、建物の全体的なデザインは、大海原に向かう船を表現した。北欧の礼拝堂には、よく帆船の模型が吊るされている。船に乗って全世界へ宣教に出て行くことを意味していると聞いた。
-
FINE ROAD(60)西村建築設計事務所シリーズ④日本福音ルーテル名古屋めぐみ教会 西村晴道
キリストの存在を表すしるし(サイン)を建築に表現するのに、① 建物 ② ドア ③ 光 ④ 十字架がある。名古屋めぐみ教会のデザインテーマは「めぐみの光」。光は、世の光として、自然の光、ステンドグラスよりの光、ろうそくの光をどのように取り入れるかだ。
-
FINE ROAD(59)フランスの教会⑥ロンシャンの「高きところのマリア」教会 西村晴道
15世紀の教会堂に、18世紀には塔が建設された。19世紀にはさらに別棟が増設されたが、オリジナルの教会堂は1913年に落雷で破損した。すぐに再建計画が始まり、13年かけて1936年に完成したが、1944年の砲火で破壊された。
-
FINE ROAD(58)スイス2回目視察シリーズ⑤ウィリアム・テルのビュルグレンの村の教会 西村晴道
夜の雨が上がり、ビュルグレンの村はひんやりさわやかな朝を迎えた。薄い雲はあるものの、明るい空、気温15度。ウィリアム・テルはこの村で生まれたという。
-
FINE ROAD(57)スイス2回目視察シリーズ④ブセノのマドンナ・ディ・ファティマ教会 西村晴道
車1台がやっと通れる細い道を上っていくと、山の中に台地が広がり、草原の一角に白いスチレンボードで作った建築模型のような小さい教会が現れた。静寂な山間の冷気の中にひそやかに建っている。
-
FINE ROAD(56)スイス2回目視察シリーズ③スムフィットの聖ベネディクト教会 西村晴道
建築に携わる者として、1度は見ておくべき有名な建物。民家の間を下から登って見上げると、山の傾斜面に立つ建物の大きさに驚いた。アララト山にたどり着いたノアの箱舟がこちらに向かってくるように感じた。ツムトール氏が世界に対して何かを語り掛けている。
-
FINE ROAD(55)スイス2回目視察シリーズ②モンテ・タマロ山頂の天使の聖マリア教会 西村晴道
モンテ・タマロは海抜1962メートルの山。海抜469メートルの駐車場からロープウエーに乗って山頂駅(1530メートル)に着くと、そこは遊園地やレストランがある観光地であった。冬はスキー場で賑わう。
-
FINE ROAD(54)スイス2回目視察シリーズ①モニョのサン・ジョヴァンニ教会 西村晴道
岸井敏先生宅に泊まり、ジュネーブを出発した私たち4人はシオンを通り、シンプロン峠を越え、ゴンドー峡谷からイタリアに入り、レ(Re)村で幾つかのドームのある大きなカトリック教会を見た。そして、再びスイスのティチノ州に入った。
-
FINE ROAD―世界の教会堂を訪ねる旅(53)スイス1回目視察シリーズ⑨最終回 西村晴道
ジュネーブ在住の岸井敏牧師(元ルーテル世界連盟勤務)と典子夫人は、1999年4月、2003年9月の2度にわたるスイス建築視察(教会堂、高級ホテル等)で、車(栗色のベンツ)を運転して全行程を案内し、感動する私たちと共に喜んでくださった。
-
FINE ROAD―世界の教会堂を訪ねる旅(52)スイス1回目視察シリーズ⑧ 西村晴道
クラインデッティンゲンの聖アントニウス教会。設計はチューリッヒのユストウス・ダヒンデン、1969~71年の建築。内部の床は緑色。座席400と立席50(部分的に移動可能)。
-
FINE ROAD―世界の教会堂を訪ねる旅(51)ルーマニアの教会堂① 西村晴道
ルーマニアの首都ブカレストは春まだ浅く肌寒い。長旅に備え、乗客はサンドイッチや飲み物を買って列車に乗り込む。午前11時、ノルド駅14番ホームをアナウンスもなく静かに動き出した。
-
FINE ROAD―世界の教会堂を訪ねる旅(50)スイス1回目視察シリーズ⑦ 西村晴道
黒いとがった形の教会。ユストゥス・ダヒンデンの設計。10世紀以来の古い教会を取り壊して新しい教会を建設したもので、15世紀のフレスコ画は保存した。1964年8月定礎、66年1月献堂式。
-
FINE ROAD(49)西村建築設計事務所シリーズ③日本福音ルーテル教会宣教百年記念東京会堂
日本福音ルーテル教会宣教百年記念東京会堂は、佐賀に宣教が始められての百周年行事の1つとして新宿、新大久保に建設された。元の教会は戦火に遭い、かなりの部分を焼失したが再建され、ツタの絡まるチャペルとして地域に愛された教会だった。
-
FINE ROAD―世界の教会堂を訪ねる旅(48)スイス1回目視察シリーズ⑥ 西村晴道
1934年に建築家メッツガーによってロイス川沿いに建てられた卵型の教会。ポーチに4福音書記者の彫像がある。地下にはナチス時代の跡があり、第2次大戦の時は病院として使用されたこともあったという。
-
FINE ROAD―世界の教会堂を訪ねる旅(47)スイス1回目視察シリーズ⑤ 西村晴道
1972年建設。青と黄色と白を基調とした教会。外部も内部も青と黄色が多く使われている。椅子は全部青、天井は黄色。強い原色の使用は、併設する幼稚園のためかもしれない。設計者はJ・ネフ、エルンスト・シュトゥダー、ゴットリーブ・シュトゥダー。
-
FINE ROAD―世界の教会堂を訪ねる旅(46)スイス1回目視察シリーズ④ 西村晴道
1962年のコンテストで選ばれたエルンスト・シュトゥダー、ゴットリーブ・シュトゥダー兄弟の設計。学校とベネディクト派修道院の付属教会として建てられた。
-
FINE ROAD(45)西村建築設計事務所シリーズ②日本福音ルーテル箱崎教会 西村晴通
箱崎教会は、博多駅から地下鉄で約15分「箱崎九大前」で下車、徒歩1分の便利な地、住宅街にある教会です。隣に学校法人「恵泉幼稚園」があり、教会学校や保護者のサークル活動も活発です。
-
FINE ROAD(44)西村建築設計事務所シリーズ①日本福音ルーテル津田沼教会 西村晴道
日本福音ルーテル津田沼教会の前身は、1949年に幼稚園から始まった中山教会です。建築に当たっては、奥に細く突き出た敷地にどのように配置するかが、一番のポイントでした。
-
FINE ROAD―世界の教会堂を訪ねる旅(43)スイス1回目視察シリーズ③ 西村晴道
カテドラルとは別の教会で、後陣の背後全体を飾る近代的なデザインの大きなステンドグラスが美しい。もともと城塞で、外敵が攻めてきたときには、村人がここに避難したという「村の教会」。
人気記事ランキング
-
何をしても快く思ってくれない人への対処法 菅野直基
-
米国聖公会、会員数が3万7千人減少 礼拝出席者数は2年連続の増加
-
クリスマスイブに宝塚市で「Gospel in Christmas 祈りのコンサート」
-
カンタベリー大主教の退任日程発表、ヨーク大主教が職務引き継ぎ
-
旧約聖書学者の関根清三氏、瑞宝重光章を受章
-
【書評】藤原聡著『姉と弟 捏造の闇「袴田事件」の58年』
-
「世界的危機におけるキリスト教病院の役割」 アジアキリスト教病院協会が沖縄で総会
-
水嶋光一駐韓国大使、韓国基督教総連合会を訪問 代表会長らと会談
-
ブラジル聖書協会、聖書の累計印刷部数が2億冊に 3秒に1冊のスピードで印刷
-
ワールドミッションレポート(11月23日):ギニアビサウのカサンガ族のために祈ろう
-
「世界的危機におけるキリスト教病院の役割」 アジアキリスト教病院協会が沖縄で総会
-
東京高裁、根田祥一氏の訴えを棄却 賠償額を増額
-
トランプ前米大統領の再選に対する米国内のキリスト教指導者9人の反応
-
【書評】藤原聡著『姉と弟 捏造の闇「袴田事件」の58年』
-
英国国教会トップのカンタベリー大主教が辞意表明、児童虐待巡る対応で引責
-
米国聖公会、会員数が3万7千人減少 礼拝出席者数は2年連続の増加
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(210)MAGAムーブメントへの期待 広田信也
-
ブラジル聖書協会、聖書の累計印刷部数が2億冊に 3秒に1冊のスピードで印刷
-
旧約聖書学者の関根清三氏、瑞宝重光章を受章
-
「行き詰まりはチャンス」 日本リバイバル同盟が東京で祈りの祭典
-
米大統領選、トランプ氏が当選確実 勝利演説で語った「神が私の命を救った理由」
-
東京高裁、根田祥一氏の訴えを棄却 賠償額を増額
-
トランプ前米大統領の再選に対する米国内のキリスト教指導者9人の反応
-
カンタベリー大主教の辞任求める声上がる、同性間の性交渉支持する発言巡り
-
韓国の諸教会が連合礼拝・大祈祷会、ソウル中心部に110万人 同性婚反対など訴え
-
「行き詰まりはチャンス」 日本リバイバル同盟が東京で祈りの祭典
-
英国国教会トップのカンタベリー大主教が辞意表明、児童虐待巡る対応で引責
-
「世界的危機におけるキリスト教病院の役割」 アジアキリスト教病院協会が沖縄で総会
-
イスラム過激派が「異教徒」4人の処刑動画を公開 ナイジェリア
-
世界福音同盟、2025年に韓国・ソウルで総会開催へ 一部では反対の声も