記事一覧
-
世界教会協議会、広島・長崎原爆投下69周年で声明 「再び起きてはならない悲劇を憶える日」
日本の広島と長崎に原爆が投下されたのは70年近く前の1945年8月6日と9日。これらの悲劇は記憶されるべきであり、再び起きてはならないと、世界教会協議会(WCC)のイザベル・アパウォ・フィリ副総幹事兼総幹事代行は述べた。
-
WCCのチャン・サン議長、菅官房長官と会見
世界教会協議会(WCC)議長団の一人であるチャン・サン牧師・博士は4日午後2時5分、「核から解放された世界に向けて」「日本国憲法第9条の再解釈について」というWCC中央委員会の2つの声明文を携えて、首相官邸で菅義偉官房長官と会見した。
-
WCC議長、菅官房長官と会見へ
世界教会協議会(WCC)議長団の一人であるチャン・サン牧師・博士は4日午後2時5分、「核から解放された世界に向けて」「日本国憲法第9条の再解釈について」というWCC中央委員会の2つの声明文を携えて、首相官邸で菅義偉官房長官と約10分会見する。
-
米政権の移民国外追放政策に抗議 100人超の宗教指導者らが逮捕
オバマ政権による移民の国外追放政策に抗議した100人を超える宗教指導者らや移民の権利に取り組む運動家たちが、7月31日にホワイトハウスの前で警察に逮捕された。キリスト教援助団体「チャーチ・ワールド・サービス(CWS)」などが現場から伝えた。
-
「9条世界宗教者会議」 12月に東京で開催へ 海外からも教会代表者らが参加予定
9条世界宗教者会議(小橋孝一委員長=日本キリスト教協議会(NCC)議長)は今年の12月1日から5日間にわたって「第4回9条世界宗教者会議」を東京のYMCAアジア青少年センターで開催する。NCCが公式ホームページで8月1日に公表した。
-
西アフリカのエボラ熱による危機 教会やキリスト教団体の援助従事者にも拡大
国連の世界保健機関(WHO)によると、7月27日の時点でアフリカ西部のギニア、リベリア、ナイジェリア、シエラレオネで発生したエボラ出血熱の件数は合計で1323件に上り、すでに729人が死亡した。
-
愛が冷える? 銀世界に拡がる“雪の教会”“氷の教会”のいろいろ
暑い夏。熱中症で倒れないように、教会がもし涼しかったら・・・そんな方には、こんな季節外れの教会の話題はいかが?
-
WCC総幹事、日本の諸教会にお詫び 来日延期で
急病のため8月の来日を延期することになった世界教会協議会(WCC)のオラフ・フィクセ・トゥヴェイト総幹事は、WCC中央委員の西原廉太氏に宛てた7月30日付の手紙で、日本の諸教会にお詫びの言葉を記した。
-
米国務省:2013年は世界で立ち退きを強いられる宗教共同体が増大
米国務省は米国時間の28日、信行の自由に関する国際報告書(2013年版)を発表した。同報告書はその巻頭要約で、「2013年には、世界では最近の記憶の中では宗教共同体が立ち退きを迫られる場合が最大となった」と述べた。
-
川内原発再稼働をめぐり一部の教会でも議論
原子力規制委員会が九州電力の川内原発に関する審査書案を認め、8月15日まで意見募集を行っているのを受けて、「本当によかとね?!川内原発再稼働!!パブコメ学習会」が8月4日から3日間にわたって日本バプテスト連盟鳥栖キリスト教会などで行われる。
-
台湾基督長老教会、航空機墜落事故の被害者たちのために祈りを求める
台湾基督長老教会の社会委員会は、23日午後、着陸に失敗し墜落したトランスアジア(復興)航空の旅客機222便に乗っていた被災者たちのために代祷を求めていると、24日に公式ウェブサイトで発表した。
-
インド最高裁、暴力被害受けたカンダマルのクリスチャン共同体に補償なし判決
2007年12月にインド南東部オリッサ州のカンダマル地区で起きた暴動で被害を受けた多くの教会は、外国から十分な資金を得ているから補償を受ける権利がないとする判決を、同国の最高裁判所が17日に下した。同国の英字紙「テレグラフ」などが報じた。
-
ガザ地区の3教会、パレスチナ難民を収容 教会の世界組織は停戦を呼び掛け
パレスチナのガザ地区にある3つの教会は、イスラエルとハマスの武力紛争から逃れてきた数多くのパレスチナ難民を収容しているという。一方、キリスト教会の世界組織は両者の停戦を呼びかけている。
-
オランダ教会協議会、23日にマレーシア航空機墜落の犠牲者追悼集会「悲嘆のうちに結ばれて」を開催
オランダ教会協議会は、現地時間で23日午後7時から8時まで(日本時間で24日午前2時から3時まで)、同国中部の都市・アメルスフォールトにある聖ヨリス教会で、ウクライナ東部で墜落したマレーシア航空機MH17機の犠牲者を追悼する集会を開く。
-
「村岡花子と教文館」展、25日から東京・銀座で開催
教文館(東京都中央区)では、村岡花子とキリスト教に焦点を当て足跡を辿る小展示会「村岡花子と教文館」を25日(金)から9月7日(日)まで、東京・銀座の教文館3階ギャラリーステラで開催する。
-
「エーゴってなんずら?」 聖書入門&聖書で学ぶ英語を考える
村岡花子さんも愛読した英語の聖書を読めるようになるには、どうしたらよいのだろうか?そして、聖書で英語を学ぶにはどうすればよいのだろうか?ここでは、日本のキリスト教と英語の関わりに触れながら、聖書と英語の学びについて考えてみることにする。
-
キリスト教10団体、日本キリスト教会館に対するヘイトスピーチに抗議声明
外国人住民基本法の制定を求める全国キリスト教連絡協議会(外キ協)や日本キリスト教協議会在日外国人の人権委員会を含むキリスト教10団体は16日、早稲田で6日に行われた人種的差別と憎悪を煽動する行為に強く抗議する「教会共同声明」を発表した。
-
神田健次氏「ネットワークでつながりを」 新潟でエキュメニカル運動講演会
日本基督教団新潟地区世界宣教委員会は10日、同教団新潟教会で、関西学院大学神学部教授で世界教会協議会(WCC)信仰職制委員会の元委員である神田健次氏を講師に、講演会「世界のキリスト教会の新しい動向—WCC釜山総会に参加して—」を開催した。
-
集団的自衛権行使容認の閣議決定、カトリック・NCC靖国問題委・同盟で抗議声明相次ぐ
今月1日に安倍内閣が集団的自衛権の行使を容認する閣議決定を行ったことに対して、日本カトリック司教協議会常任司教委員会や日本キリスト教協議会(NCC)靖国神社問題委員会、日本同盟基督教団「教会と国家」委員会から、抗議声明が相次いで出された。
-
WCC中央委員会、「核のない世界に向けた声明」を発表
世界教会協議会中央委員会は9日、「核のない世界に向けた声明」を発表した。核の危険を終わらせ、1945年の広島から2011年の福島まで、そしてそれ以降も続く核の悲劇による影響を受けている人たちの証しに応えるために、教会が働く方法を勧告した。
人気記事ランキング
-
米国聖公会、会員数が3万7千人減少 礼拝出席者数は2年連続の増加
-
カンタベリー大主教の退任日程発表、ヨーク大主教が職務引き継ぎ
-
クリスマスイブに宝塚市で「Gospel in Christmas 祈りのコンサート」
-
【書評】藤原聡著『姉と弟 捏造の闇「袴田事件」の58年』
-
水嶋光一駐韓国大使、韓国基督教総連合会を訪問 代表会長らと会談
-
旧約聖書学者の関根清三氏、瑞宝重光章を受章
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(210)MAGAムーブメントへの期待 広田信也
-
「世界的危機におけるキリスト教病院の役割」 アジアキリスト教病院協会が沖縄で総会
-
ワールドミッションレポート(11月18日):ブラジル アマゾン流域での目覚ましいリバイバル
-
WEAソウル総会の組織委員会発足、韓国内の懸念の声には調査で対応する意向
-
「世界的危機におけるキリスト教病院の役割」 アジアキリスト教病院協会が沖縄で総会
-
東京高裁、根田祥一氏の訴えを棄却 賠償額を増額
-
トランプ前米大統領の再選に対する米国内のキリスト教指導者9人の反応
-
英国国教会トップのカンタベリー大主教が辞意表明、児童虐待巡る対応で引責
-
【書評】藤原聡著『姉と弟 捏造の闇「袴田事件」の58年』
-
米国聖公会、会員数が3万7千人減少 礼拝出席者数は2年連続の増加
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(210)MAGAムーブメントへの期待 広田信也
-
「行き詰まりはチャンス」 日本リバイバル同盟が東京で祈りの祭典
-
ブラジル聖書協会、聖書の累計印刷部数が2億冊に 3秒に1冊のスピードで印刷
-
旧約聖書学者の関根清三氏、瑞宝重光章を受章
-
米大統領選、トランプ氏が当選確実 勝利演説で語った「神が私の命を救った理由」
-
東京高裁、根田祥一氏の訴えを棄却 賠償額を増額
-
トランプ前米大統領の再選に対する米国内のキリスト教指導者9人の反応
-
カンタベリー大主教の辞任求める声上がる、同性間の性交渉支持する発言巡り
-
韓国の諸教会が連合礼拝・大祈祷会、ソウル中心部に110万人 同性婚反対など訴え
-
「行き詰まりはチャンス」 日本リバイバル同盟が東京で祈りの祭典
-
英国国教会トップのカンタベリー大主教が辞意表明、児童虐待巡る対応で引責
-
「世界的危機におけるキリスト教病院の役割」 アジアキリスト教病院協会が沖縄で総会
-
イスラム過激派が「異教徒」4人の処刑動画を公開 ナイジェリア
-
世界福音同盟、2025年に韓国・ソウルで総会開催へ 一部では反対の声も