同性愛
-
聖公会の首座主教らが会議 一致に焦点 同性愛問題で分裂?
聖公会の世界的共同体「アングリカン・コミュニオン」の首座主教らが、ジャスティン・ウェルビー・カンタベリー大主教の招きにより、11日から16日までカンタベリーで会議を行っている。ウェルビー大主教は、この会議の開会演説の中で、内部に深い緊張関係があることを認めた。
-
2015年にクリスチャンに強いインパクトを与えた5つの事件
銃撃事件、テロ事件、内戦、国境を越える難民など、2015年の悲しい出来事は事欠かない。また、喜ばしいことも幾つかある。主流のメディアではあまり報道されなかった事件や問題の中でも、クリスチャンたちにとっては心動かされるものがあった。
-
米カトリック週刊誌が同性愛カップルを「時の人」に
米週刊紙『ナショナル・カトリック・レポーター』が、「パーソン・オブ・ザ・イヤー」(時の人)に同性愛カップルを選出した。選ばれたのはグレッグ・バーク氏とマイケル・デレオン氏で、2人は積極的なカトリック活動家としても知られている。
-
カトリックの国アイルランドで初の同性カップル誕生
アイルランド南部クロンメルでこのほど、同国初の同性婚のカップルが誕生した。結婚したのはコーマック・ゴログリーさんとリチャード・ダウリングさんの男性同士のカップル。現在、世界では20カ国以上の国々で同性婚が法制化されたか、もしくは法制化されることが決まっている。
-
同性婚支持する福音派は「知的に正直でない」 家庭研究協議会の副代表が指摘
同性婚を支持する福音派クリスチャンは知的に正直でなく、聖と結婚に関する聖書の教えに誠実でないと、家庭研究協議会(FRC)主席副代表のロブ・シュワルツワルダー氏は述べ、「(聖書には)結婚における人間の性について、あいまいなところはありません。明確です」と論じた。
-
キリスト教徒を「反同性愛者」で「頑迷」と非難した英BBCラジオ司会者が辞職
キリスト教徒を「反同性愛者」で「頑迷」と非難した英BBCラジオの司会者が辞職した。BBCラジオの朝番組司会者、イエイン・リー氏は、バリー・トレイホーン氏の事件について、クリスチャンコンサーンのリビー・パウエル氏にインタビューを行った。
-
中絶、性自認、同性婚めぐり キリスト教系団体が共同声明
全米福音協会、南部バプテスト連盟倫理と信教の自由委員会、家庭研究協議会、全米カトリック司教会議などは先週、共同で声明を発表し、宗教団体が中絶、性自認、同性婚についてその信仰に反する行いをするよう義務付けられるのではないかとの懸念を述べた。
-
米国のクリスチャン、過半数が同性愛を支持か
ピュー・リサーチ・センターが行った、米国人の宗教との関係をめぐるさまざまな質問を分析する包括的な研究調査からは、米国人クリスチャンの多くが現在では同性愛を支持しているが、中絶は同性愛に比べて支持の割合が低いことも明らかになった。
-
家庭問題テーマのシノドス閉幕 再婚信徒受容へ 同性婚は否認
家庭問題をテーマにバチカン(ローマ教皇庁)で今月4日に開幕した世界代表司教会議(シノドス)は24日、翌日の閉会ミサを控え、最後の全体会議が行われた。今回のシノドスは、「開かれた教会」を掲げる教皇フランシスコの意向で開催された。
-
同性愛公言した神父の聖職資格を剥奪 ポーランドの所属教区
同性愛者だと公言したポーランド出身のカトリック聖職者、クシシュトフ・ハラムサ神父(43)について、同国北部ペルプリン教区の司教は21日、聖職者としての資格を剥奪すると発表した。
-
結婚・家族への明確な指針を教皇に求め、カトリック信者ら80万人が署名
結婚と家族に関する教会の教義の明確化を求め、202人の司教を含む80万を超える人が、教皇フランシスコに対する「フィリアル・アピール」と題された請願書に署名をした。結婚と家族に関する教会の教えに「広範囲にわたる混乱」があることが見受けられる。
-
カトリック神父、同性愛を公表 バチカンは批判
バチカン(ローマ教皇庁)教理省のクシシュトフ・ハラムサ神父(43)が3日、自身が同性愛者であることを公表した。4日から開催される司教会議では、同性愛信徒への対応を協議することになっており、直前の公表に、バチカン広報事務所は声明を発表、ハラムサ神父の行動が「非常に重大で無責任」だと批判した。
-
米最大の長老教会、本部で初の同性婚 正当性疑問視する声も
米最大の長老派教団が最近、ケンタッキー州ルイビルの本部で同性カップルの結婚式を執り行った。アメリカ合衆国長老教会=PC(USA)のプレスビテリアン・センターのチャペルで今月3日、PC(USA)の職員が、ポール・ケンプさんとロブ・グウォルトニーさんの結婚式を司式した。
-
同性カップルの婚姻証明書発行拒否の米女性書記官、釈放される
自身のキリスト教信仰をもとに、同性カップルの婚姻証明書の発行を拒否したことで法廷侮辱罪に問われて収監されていた、米ケンタッキー州ローワン郡のキム・デービス書記官(49)が8日、釈放された。
-
米連邦地裁、同性婚不受理の職員収監
自らのキリスト教信仰と矛盾するとして、同性カップルへの婚姻証明書の発行を拒んでいた米南部ケンタッキー州ローワン郡のキム・デービスさん(49)は、裁判官の命令に背いて職務を履行しなかったとして3日、連邦地裁判事によって収監された。
-
米バプテスト教会、同性愛者の結婚や按手めぐり 所属教派から除名の危機
米サウスカロライナ州グリーンビルにあるバプテスト派の教会「ファースト・バプテスト・グリーンビル」が、結婚と按手(あんしゅ)を含む全ての教会生活に同性愛者の参入を認める決定を撤回しなければ、所属するバプテスト連盟から除名されるという危機に直面している。
-
同性婚のケーキ拒否で罰金刑のケーキ屋に寄付35万ドル超 余剰金は慈善団体へ
レズビアンの結婚式で使うケーキの注文を拒んだとして、罰金13万5000ドル(約1620万円)の支払いを命じられた米オレゴン州のケーキ屋の元オーナーでキリスト教徒の夫妻が、わずか2カ月間で寄付35万2500ドル(約4230万円)を集めた。
-
米ボーイスカウト、同性愛リーダー禁止撤廃へ
米ボーイスカウト連盟常議員会は、同性愛リーダー禁止撤廃を大多数の賛成で決定した。これを受けて全国理事会が27日、方針変更について採決する。全国理事会が変更を決定すれば、即時施行することになる。
-
同性婚に反対する教会を守るため法案 米共和党下院議員らが提出
米議員らによると、教会や他の宗教団体を内国歳入庁や他の連邦政府による制裁から守るための法案が、流れをつかんでいるという。しかし、その信教の自由に関する法案には、民主党からはまだ1人しか共同提案者が出ていない。
-
米キリスト教大学、職員の福利厚生を同性婚配偶者にも拡大 チャペルの使用は認めず
州単位での同性婚禁止が破棄された米連邦最高裁の判決を受け、これまで同性婚が禁じられていたミシガン州にある改革派のホープ大学が、職員の配偶者のうち、法的に婚姻関係にある同性の配偶者に対しても、福利厚生を提供することを決めた。
人気記事ランキング
-
トランプ米大統領の就任式で大衆伝道者のグラハム氏らが祈り、神の導きと守り求める
-
「私は米国を再び偉大にするために神に救われた」 トランプ氏が第47代米大統領に就任
-
「文学的原体験は聖書」 大学院生の鈴木結生さんが芥川賞受賞 父は牧師、教会で育つ
-
表現者意識を持とう 佐々木満男
-
聖書アプリ「ユーバージョン」、1日で79万8千回インストール 最多を記録
-
第27回アジアキリスト教病院協会総会詳報(1)淀川キリスト教病院理事長が基調講演
-
信仰によって受け取る「神の義」という恵み(11)親に敬意を示す恵み 加治太郎
-
NCC靖国問題委、石破首相と野田立憲代表の伊勢神宮参拝に抗議
-
【書評】エミール・ブルンナー著『信仰・希望・愛』
-
第27回アジアキリスト教病院協会総会詳報(2)「経済危機・自然災害・世俗主義」テーマにシンポジウム
-
「文学的原体験は聖書」 大学院生の鈴木結生さんが芥川賞受賞 父は牧師、教会で育つ
-
トランプ米大統領の就任式で大衆伝道者のグラハム氏らが祈り、神の導きと守り求める
-
第27回アジアキリスト教病院協会総会詳報(1)淀川キリスト教病院理事長が基調講演
-
NCC靖国問題委、石破首相と野田立憲代表の伊勢神宮参拝に抗議
-
【書評】エミール・ブルンナー著『信仰・希望・愛』
-
イスラエルとハマスが停戦合意 キリスト教指導者らは歓迎、ガザ地区への人道支援訴え
-
「私は米国を再び偉大にするために神に救われた」 トランプ氏が第47代米大統領に就任
-
「世界迫害指数2025」発表 12カ国を「レッドゾーン」に指定
-
聖書アプリ「ユーバージョン」、1日で79万8千回インストール 最多を記録
-
米ロサンゼルスの山火事、教会やキリスト教学校も全焼など大きな被害
-
「文学的原体験は聖書」 大学院生の鈴木結生さんが芥川賞受賞 父は牧師、教会で育つ
-
今、旧統一教会を知るための3冊 溝田悟士
-
神がいるのになぜ? キリスト教弁証学からの「悪の問題」
-
「世界迫害指数2025」発表 12カ国を「レッドゾーン」に指定
-
南部バプテスト派出身初の米大統領、日曜学校で長年奉仕 ジミー・カーター氏の信仰
-
米ロサンゼルスの山火事、教会やキリスト教学校も全焼など大きな被害
-
「摂理」教祖の鄭明析氏、懲役17年確定 女性信者らに性的暴行やわいせつ行為
-
NCC靖国問題委、石破首相と野田立憲代表の伊勢神宮参拝に抗議
-
2024年のトップ10ニュース(国際編)
-
石破茂首相がクリスマス礼拝に参加、礼拝出席は就任後初