-
イスラエルのユダヤ人クリスチャンが1万人に
ユダヤ人のクリスチャン、いわゆるメシアニック・ジューが最近の移民ブームで急増し、このほどイスラエル国内で1万人を突破したことがユダヤ人を対象とした伝道団体などの調べで分かった。
-
「良心に反しても企業に従う」4割以上が回答 新入社員調査
財団法人社会経済生産本部が今年度新入社員に対して行った調査で「自分の良心に反する仕事でも、会社のため指示どおりの行動をする」と回答した社員が2年連続で4割を超えたことが分かった。権威主義の思考が依然として多くみられ、会社員の倫理面が悪化していることを示したと説明されている。
-
エチオピア栄養失調増加 ユニセフが報告
エチオピアの食糧不足により子供たちの間で栄養失調による餓死が広まっているとユニセフ(国連児童基金)が26日(日本時間27日)報告した。5歳以下の死亡率は特に高く、降雨がないことと慢性的な水不足が原因で事態はさらに悪化するとユニセフは懸念する。
-
国連人口基金ら、中米のエイズ対策で各国と連帯
中米とカリブ諸島でHIV(エイズ)感染が国家的危機をもたらしていることを受け、国連の同地域担当官僚、青年代表、各国の政策責任者らが28日(日本時間29日)ホンジュラスのサンペドロ・スラで会合を開き、エイズの拡大防止へ新たな取り組みを模索した。国連人口基金が同日発表した。特に若年層のエイズ感染が拡大、全世界の感染者の57%は15歳から24歳という。
-
キリスト者平和ネット、内閣退陣など求める声明発
教科書問題や韓国と中国で相次いだ反日デモを受けて、「平和を実現するキリスト者ネット」(東京都新宿区)は29日、小泉内閣の退陣などを求める声明を発表した。声明は「小泉内閣は近隣アジアとの全面的敵対関係を引き起こした」などとしている。
-
ILOとWHO、労働環境の安全確保 共同で呼びかけ
職業が原因で死亡、負傷、疾病にいたる労働者の数が世界的に増加していることを受け、国際労働機関(ILO)と世界保健機構(WHO)は28日、共同で4月28日を「世界労働における安全と衛生の日」に定め、危険、職業病の予防など安全確保の必要性を訴えた。
-
北朝鮮の人権侵害訴える写真展 米バージニア州の教会で
北朝鮮での人権侵害の惨状を訴える写真や資料などを公開した「北朝鮮ジェノサイド展」が26日、米バージニア州のフェアファクス・コリアン教会で5日間の日程で始まった。北朝鮮からの脱出住民を支援する民間団体が開いたもので、日本から拉致被害者家族会の増元照明事務局長らも参加し、事件の早期解決に向け支援を呼び掛けた。
-
米トリニティ国際大で脅迫文騒動 犯人の学生逮捕
福音派の教育機関として世界的に著名な米トリニティ国際大で、特定の人種に対する差別と脅迫文を送ったとして同大の学生が26日、治安紊乱と差別罪の容疑で逮捕された。
-
JR脱線事故 ニューヨーク・タイムズ紙が論評 「ゆとりのない国民性が原因」
尼崎市のJR脱線事故で、27日付のニューヨーク・タイムズ紙は「時間への強迫観念が原因」と題した記事を掲載、時刻表厳守の責任に対する強迫観念が事故の背景にあったと評した上で、正確性と効率性を過度に重視する日本社会に警鐘を鳴らす意見を紹介している。
-
JR脱線事故 犠牲者への追悼特別祈祷会 同志社大で
JR福知山線の脱線事故発生から3日が経ち、犠牲者の追悼祈祷会が28日、同志社大・京田辺キャンパスの青空チャペルで行われ、関係者や学生ら1500人以上が参加した。参加者を代表して祈祷した同大の越川弘英・助教授は「亡くなった方々の魂の平安を願うと共に、家族、関係者、友人、ここにいる全ての人に神の慰めが満ち溢れるように」と祈った。
-
呼吸器はずし消極的安楽死、医師を殺人容疑で書類送検
北海道立羽幌(はぼろ)病院で昨年2月、医師が当時90歳の男性患者人工呼吸器を取り外し、死亡させたことを受けて北海道警察は27日、同医師を殺人容疑で書類送検した。読売新聞など各紙が同日報じた。
-
CCA、新総幹事にタイ出身プラウエット氏 本部移転へ
5年に1度開催されるアジア・キリスト教協議会(CCA)の総会が先月終了した。総会開催中、タイ出身のプラウエット氏(Prawate Khid-arn)の新総幹事就任が可決された。プラウエット氏は今年6月1日に正式に就任(任期5年)し、豪州とニュージーランドを含むアジア19カ国、100教会団体、5500万人の代表となる。
-
ケニアの慢性干ばつ 200万人に飢餓のおそれ、国連発
ケニアがここ数年の干ばつの影響で、このさき数カ月に断続的な降雨があったとしても、食糧支援がない場合、200万人が飢餓状態に陥る可能性があることが26日(日本時間27日)WFP(国連世界食糧計画)の発表でわかった。
-
尼崎脱線事故 同志社大で犠牲者への追悼礼拝
同志社大学(八田英二学長、京都・京都市)で26日夜、尼崎脱線事故の犠牲者のための追悼礼拝が行われた。 八田英二学長をはじめ教員や学生約50人が参列し、事故で犠牲となった同校2人の学生の平安を祈った。
-
16世紀の宣教師養成学校「有馬のセミナリヨ」資料集出版
イエズス会の日本発の中等教育機関「有馬のセミナリヨ」が創立された長崎県北有馬町で16日、歴史や研究文献、卒業生のその後などを集めた関係資料集(A5判、286ページ)が出版されたことが26日までにわかった。
-
グーテンベルク聖書展 同志社女子大で
活版印刷技術によって初めて大量生産されたグーテンベルク聖書の復刻版が、同志社女子大・京田辺キャンパス(京都府京田辺市)の知徳館mscギャラリーで一般展示されている。
-
野町和嘉さんの特別写真展「祈りの大地―バチカン・エチオピア―」
現代の最も優れたドキュメンタリー写真家の1人として世界的に高い評価を得ている野町和嘉さん(高知県幡多郡出身)の特別写真展「祈りの大地―バチカン・エチオピア―」が、26日より5月22日まで、「紙の博物館」(高知県いの町)で開催。野町さんが「祈りと大地」を題材に30年にわたり世界中を旅して撮影した写真作品を展示する。
-
【新譜】デローレス・マム・ワイナンス/ヒムズ・フロム・マイ・ハート
音楽一家ワイナンス・ファミリーの母が久々のアルバム・リリース。
-
【新刊】「スモールグループから始めよう!〜人生を変える恵みと真理の実践」
他者から孤立した状態では、生き残ることも、繁栄することもできません。
-
YWCA 今年150周年 「変える力のために」 セッシェ会長
国際的なキリスト教主義女性運動団体「YWCA」が運動開始150周年を迎えた。モニカ・セッシェ会長は、150周年を記念して発表した祝辞で「ロンドンから世界各地に広がったYWCAの150周年を記念して、122カ国の会員と祝うことができ光栄」などと語った。
人気記事ランキング
-
「世界的危機におけるキリスト教病院の役割」 アジアキリスト教病院協会が沖縄で総会
-
東京高裁、根田祥一氏の訴えを棄却 賠償額を増額
-
トランプ前米大統領の再選に対する米国内のキリスト教指導者9人の反応
-
英国国教会トップのカンタベリー大主教が辞意表明、児童虐待巡る対応で引責
-
230年の歴史ある黒人教会で初の女性牧師誕生
-
世界福音同盟、2025年に韓国・ソウルで総会開催へ 一部では反対の声も
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(210)MAGAムーブメントへの期待 広田信也
-
希望とは何か? 神学者でもある教皇ベネディクト16世の回勅『希望による救い』
-
ワールドミッションレポート(11月14日):中央アフリカ共和国のカリ族のために祈ろう
-
ワールドミッションレポート(11月16日):中東某国 夢で見たのと同じ教会に導かれたイスラム教徒の女性
-
東京高裁、根田祥一氏の訴えを棄却 賠償額を増額
-
米大統領選、トランプ氏が当選確実 勝利演説で語った「神が私の命を救った理由」
-
韓国の諸教会が連合礼拝・大祈祷会、ソウル中心部に110万人 同性婚反対など訴え
-
トランプ前米大統領の再選に対する米国内のキリスト教指導者9人の反応
-
「行き詰まりはチャンス」 日本リバイバル同盟が東京で祈りの祭典
-
英国国教会トップのカンタベリー大主教が辞意表明、児童虐待巡る対応で引責
-
第4回ローザンヌ会議のイ・ジェフン共同組織委員長、大会のハイライトと未来の希望語る
-
世界福音同盟、2025年に韓国・ソウルで総会開催へ 一部では反対の声も
-
カンタベリー大主教の辞任求める声上がる、同性間の性交渉支持する発言巡り
-
「がんの治療法」と「問題の克服法」 佐々木満男
-
米大統領選、トランプ氏が当選確実 勝利演説で語った「神が私の命を救った理由」
-
東京高裁、根田祥一氏の訴えを棄却 賠償額を増額
-
カンタベリー大主教の辞任求める声上がる、同性間の性交渉支持する発言巡り
-
トランプ前米大統領の再選に対する米国内のキリスト教指導者9人の反応
-
第4回ローザンヌ会議のイ・ジェフン共同組織委員長、大会のハイライトと未来の希望語る
-
韓国の諸教会が連合礼拝・大祈祷会、ソウル中心部に110万人 同性婚反対など訴え
-
「行き詰まりはチャンス」 日本リバイバル同盟が東京で祈りの祭典
-
「がんの治療法」と「問題の克服法」 佐々木満男
-
イスラム過激派が「異教徒」4人の処刑動画を公開 ナイジェリア
-
英国国教会トップのカンタベリー大主教が辞意表明、児童虐待巡る対応で引責