世界宣教祈祷課題
-
世界宣教祈祷課題(1月13日):ギリシャ
ギリシャ史上最も偉大なサッカー選手の一人バシリス・ツァルタス氏が、ギリシャの新しい性同一性法への批判をSNS上に投稿したことにより、昨年11月、禁固10カ月を言い渡された。
-
世界宣教祈祷課題(1月12日):バテグ族
マレーシアに、バテグ語を話すバテグ族がいる。人口400人。誰もクリスチャンはいない。宗教は土着の宗教。バテグ族の救いのために祈っていただきたい。
-
世界宣教祈祷課題(1月11日):リトアニア
1990年にソ連から独立したリトアニアは、バルト3国の一つで、人口わずか360万人ほどの小国だ。同国は、最近若者を中心に福音の扉が開かれている。しかし一方で、同国に訪れた自由な風紀は、物質的な欲望、利己的な快楽、伝統的な道徳の毀損…
-
世界宣教祈祷課題(1月10日):英国
昨年10月下旬、英国議会は297対110で、中絶クリニックの外で祈りと助言をすることを違法とする修正案を可決した。驚いたことにこの修正案では、たとえ黙祷で祈ったとしても、最高で6カ月の禁固刑に処されるのだ。
-
世界宣教祈祷課題(1月9日):バシラ族
トーゴにバシラ語を話すバシラ族がいる。人口4750人。誰もクリスチャンはいない。宗教はイスラムと土着の混合宗教。バシラ族の救いのために祈っていただきたい。
-
世界宣教祈祷課題(1月8日):リビア
2011年、長年続いたカダフィ政権が倒れた後、リビアは異なる派閥間の内戦で分断された国となった。IS(イスラム国)のような過激派や現地の小グループが、混乱に乗じて幾つかの町を掌握した。
-
世界宣教祈祷課題(1月7日):リヒテンシュタイン
欧州に人口わずか3万9千人、世界で6番目に面積の小さい立憲君主の小国リヒテンシュタイン公国がある。王族はカトリックで、国民も同様だが、信仰は形骸化している。近年ではイスラム教徒や無宗教者が増えている。
-
世界宣教祈祷課題(1月6日):バシキール人
ロシア連邦バシコルトスタン共和国に、バシキール語、タタール語を話すバシキール人がいる。人口180万人。誰もクリスチャンはいない。宗教はイスラム。バシキール人の救いのために祈っていただきたい。
-
世界宣教祈祷課題(1月5日):西アフリカ某国
西アフリカのあるイスラム教の強い某国から、新約聖書に登場するような力強い証しが届いた。ある日、何の前触れもなく、ドリス兄の家の玄関に見知らぬ男が現れ、彼は唐突に「イエス・キリストについて何か知っているか」と問うた。
-
世界宣教祈祷課題(1月4日):ペルー
12月7日、汚職疑惑のあったペルー前大統領のカスティージョ氏が、ペルー議会の強行採決により罷免された。それにより副大統領のボルアルテ氏が新大統領に就任した。前大統領の罷免以来、内陸部で大規模なデモが発生し、ペルーは混乱を極めている。
-
世界宣教祈祷課題(1月3日):バサリ族
ギニアとセネガルにまたがって、バサリ語およびガサリ語を話すバサリ族がいる。人口1万9500人。誰もクリスチャンはいない。宗教は土着の宗教。バサリ族の救いのために祈っていただきたい。
-
世界宣教祈祷課題(1月2日):コロンビア
コロンビアの危険地帯では、ゲリラや準軍事組織によって殺されることが珍しくない。これらの組織にとって、若者を回心させる牧師の存在は、彼らの政治的野心の妨げとして見られることがある。
-
世界宣教祈祷課題(1月1日):世界宣教と世界動向
現在世界では、強いイスラム地域に加え、インドのヒンズー主義、独裁政権下などの地域では、物理的な迫害の拡大傾向が著しい。しかし感謝すべきは、南米やアジア、アフリカ地域では絶え間のないリバイバルが継続していることだ。
-
世界宣教祈祷課題(12月31日):世界宣教達成のため
今年2022年は、世界史的に見ても後々記憶に残る年であったに違いない。なんといっても2月24日のロシアによるウクライナ侵攻だ。21世紀に大国同士が全面的に戦火を交える事態になろうとは、いったい誰が想像しただろう。
-
世界宣教祈祷課題(12月30日):ミャンマー
軍事政権によるクーデターが発生し、2年近くの歳月が流れるミャンマーだが、元仏教徒で強硬にキリスト教に反対していた将校が回心し、力強いキリストの伝道者に変えられたという、米宣教団体「殉教者の声」(VOM)から寄せられた素晴らしい証しを…
-
世界宣教祈祷課題(12月29日):マレーシア
マレーシアは独立以来、マレー系とイスラム系を中心とするUMNO党が政治を支配してきた。しかしこの政党はマレー系住民を優遇し、一部の人々を富ませることに腐心してきた。
-
世界宣教祈祷課題(12月28日):モンゴル
9月10、11日にかけて、ビリー・グラハム伝道協会が、モンゴルの約250の教会と協力して行った伝道集会で、何千人ものモンゴル人が主イエスの福音を聞き、2千人以上が信仰の決断をした。
-
世界宣教祈祷課題(12月27日):バリ族
スーダンに、バリ語を話すバリ族がいる。人口3万4千人。誰もクリスチャンはいない。宗教はイスラム。バリ族の救いのために祈っていただきたい。
-
世界宣教祈祷課題(12月26日):モザンビーク
安価なスマートフォンと外付けの Bluetooth スピーカーを使い、モザンビークのヤオ族の間で弟子化の運動が広がっている。ペドロは、ヤオ族の間で働く開拓伝道者だ。ヤオ族は、モザンビーク、マラウイ、タンザニアにまたがって住む300万人の…
-
世界宣教祈祷課題(12月25日):オペレーション・クリスマス・チャイルド
フランクリン・グラハム氏が代表を務める福音主義の慈善団体サマリタンズパースは、多くの慈善活動で神の愛を世界中にデモンストレーションしている。とりわけこの時期になると、1993年から始まったオペレーション・クリスマス・チャイルドが…
人気記事ランキング
-
カンタベリー大主教の退任日程発表、ヨーク大主教が職務引き継ぎ
-
旧約聖書学者の関根清三氏、瑞宝重光章を受章
-
米国聖公会、会員数が3万7千人減少 礼拝出席者数は2年連続の増加
-
【書評】藤原聡著『姉と弟 捏造の闇「袴田事件」の58年』
-
水嶋光一駐韓国大使、韓国基督教総連合会を訪問 代表会長らと会談
-
「世界的危機におけるキリスト教病院の役割」 アジアキリスト教病院協会が沖縄で総会
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(210)MAGAムーブメントへの期待 広田信也
-
ブラジル聖書協会、聖書の累計印刷部数が2億冊に 3秒に1冊のスピードで印刷
-
ワールドミッションレポート(11月21日):ウクライナ 戦闘地域であっても、神がご自身の教会を建て上げておられる
-
230年の歴史ある黒人教会で初の女性牧師誕生
-
「世界的危機におけるキリスト教病院の役割」 アジアキリスト教病院協会が沖縄で総会
-
東京高裁、根田祥一氏の訴えを棄却 賠償額を増額
-
トランプ前米大統領の再選に対する米国内のキリスト教指導者9人の反応
-
英国国教会トップのカンタベリー大主教が辞意表明、児童虐待巡る対応で引責
-
【書評】藤原聡著『姉と弟 捏造の闇「袴田事件」の58年』
-
米国聖公会、会員数が3万7千人減少 礼拝出席者数は2年連続の増加
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(210)MAGAムーブメントへの期待 広田信也
-
「行き詰まりはチャンス」 日本リバイバル同盟が東京で祈りの祭典
-
ブラジル聖書協会、聖書の累計印刷部数が2億冊に 3秒に1冊のスピードで印刷
-
230年の歴史ある黒人教会で初の女性牧師誕生
-
米大統領選、トランプ氏が当選確実 勝利演説で語った「神が私の命を救った理由」
-
東京高裁、根田祥一氏の訴えを棄却 賠償額を増額
-
トランプ前米大統領の再選に対する米国内のキリスト教指導者9人の反応
-
カンタベリー大主教の辞任求める声上がる、同性間の性交渉支持する発言巡り
-
韓国の諸教会が連合礼拝・大祈祷会、ソウル中心部に110万人 同性婚反対など訴え
-
「行き詰まりはチャンス」 日本リバイバル同盟が東京で祈りの祭典
-
英国国教会トップのカンタベリー大主教が辞意表明、児童虐待巡る対応で引責
-
「世界的危機におけるキリスト教病院の役割」 アジアキリスト教病院協会が沖縄で総会
-
イスラム過激派が「異教徒」4人の処刑動画を公開 ナイジェリア
-
世界福音同盟、2025年に韓国・ソウルで総会開催へ 一部では反対の声も