国際
-
後継者探しに危機感、米国の主任牧師7割超が「難しくなっている」と回答
牧師の高齢化が進む米国で、7割を超える主任牧師が、後継者探しに苦戦していることが、米福音派世論調査会社「バーナグループ」の調査で明らかになった。調査は、昨年9月6~16日に、全米のプロテスタント教会の主任牧師585人を対象に行われた。
-
宗教心持つ中国人は公称の宗教人口の数倍? 米シンクタンクが新手法の調査
米シンクタンク「ピュー研究所」はこのほど、中国の宗教に関する新たな調査報告を発表した。中国は無神論国家とされているものの、これまでとは異なるアプローチを取った今回の調査により、宗教的信仰が予想以上に多様であることが明らかになった。
-
ナイジェリアの高等裁判所、イスラム教からキリスト教への改宗認める
ナイジェリアの高等裁は8月24日、イスラム教からキリスト教に改宗したメアリー・オロウェさん(仮名)を、家族の脅迫から守る内容の命令を出した。命令は、改宗の基本的権利を明確にするもので、イスラム教からキリスト教への改宗を法的に認めるもの。
-
ハワイ・マウイ島の山火事、オペレーション・ブレッシングが長期的支援活動を実施
ハワイ・マウイ島の山火事を受け、キリスト精神に基づき人道支援活動を行う国際NGO「オペレーション・ブレッシング」は、発災直後から災害救援チームを派遣し、被災者の生活を長期的に支える支援活動を展開している。
-
ニカラグア政府、イエズス会の法的地位を剥奪 カトリック教会との対立激化
中米ニカラグア政府は23日、カトリック教会の男子修道会であるイエズス会の法的地位を剥奪した。同国では2018年以降、政府とカトリック教会の対立が続いており、政府による弾圧が激しくなっている。
-
祈祷会中に牧師3人含む5人逮捕 「改宗禁止法」違反理由に インド
インド北部ウッタルプラデーシュ州の警察は15日、同州ジャウンプル県ラジュプールで、女性19人を含む計37人を、同州の「改宗禁止法」に違反したとして起訴した。このうち牧師3人を含む5人は逮捕され、一時身柄を拘束されたが、同日夕には保釈された。
-
信者400人以上が犠牲 ケニア政府、「餓死カルト」の教会などを閉鎖
ケニア政府はこのほど、断食して死ねばイエスに会えるなどと説き、信者ら400人余りを餓死させたカルト指導者が率いる「グッド・ニュース・インターナショナル・ミニストリーズ」(GNIM)をはじめ、5つの教会を閉鎖した。
-
コーラン冒瀆の疑いかけられ教会21軒襲撃される、120人以上を逮捕 パキスタン
パキスタン中部パンジャブ州で16日、キリスト教徒の男性2人がイスラム教の聖典であるコーランを冒瀆(ぼうとく)したという疑いをかけられ、少なくとも教会21軒が襲撃され、キリスト教徒の家屋数十軒が破壊された。
-
「世界華人基督教連盟」設立 世界の中国系クリスチャンのプラットフォームに
世界福音同盟(WEA)はこのほど、世界各国に住む中国系住民(華人)のクリスチャンを代表する組織として、「世界華人基督教連盟」(World Chinese Christianity Alliance=WCCA)の設立を発表した。
-
イラク大統領、バビロン総大司教の権威認める法令取り消し 総大司教は最高裁に訴え
イラクの大統領が、カルデア典礼カトリック教会のルイス・ラファエル・サコ枢機卿を、同教会トップの立場であるバビロン総大司教と認めた過去の法令を取り消したことを受け、サコ枢機卿は、大統領の決定無効化を求める訴えを最高裁に起こした。
-
ヒルソング教会創設者のヒューストン牧師に無罪判決、父親の児童性的虐待隠蔽容疑で
オーストラリアの裁判所は17日、牧師であった父親の児童性的虐待を隠蔽(いんぺい)した容疑で起訴されていたヒルソング教会の創設者であるブライアン・ヒューストン牧師(69)について、無罪の判決を言い渡した。
-
政変から2年「アフガニスタンを忘れないで」 国際支援激減、人口の7割が人道支援必要
米軍撤退に伴い、旧支配勢力のイスラム主義組織「タリバン」が政権を奪取したアフガニスタンの政変から、8月で2年を迎える。キリスト教国際NGO「ワールド・ビジョン」は、今も現地で支援を続けているが、同国に対する国際支援は激減しているという。
-
ハワイ・マウイ島の千人規模の教会、山火事被害免れる 寝る間を惜しんで被災者支援
大規模な山火事が発生した米ハワイ州マウイ島にあるハーベスト・クムラニ教会は、深刻な被害に見舞われた地域に位置していたものの、会堂への直接の被害は免れた。一方、信徒の中には自宅に被害を受けた人もおり、同教会は寝る間も惜しんで支援している。
-
米テネシー州の教会、女性牧師禁止巡り南部バプテスト連盟を脱退
米最大のプロテスタント教団である南部バプテスト連盟(SBC)の女性牧師禁止を巡る動きを受け、米テネシー州メアリービルのモンテビスタ・バプテスト教会(礼拝出席者数約150人)が、SBCとテネシー州バプテスト連盟(TBC)から脱退した。
-
カナダ人宣教師が韓国の記念切手に 提岩里教会事件を報告
韓国の郵政事業本部は、「韓国独立に貢献した外国人」をテーマにした記念切手を14日に発売する。日本の朝鮮半島統治からの解放を祝う「光復節」を記念する事業の一環で、カナダ人宣教師のフランク・ウィリアム・スコフィールドらの肖像画が用いられる。
-
ハイチで誘拐されたキリスト教団体の女性看護師と娘、解放される
カリブ海の島国ハイチで、ギャングに誘拐され、身柄を拘束されていたキリスト教団体の米国人女性看護師とその娘が無事解放された。団体は、「この危機的状況の中、私たちと共に祈り、支えてくださった皆さんに心から感謝します」と述べた。
-
元税務署が礼拝と伝道の拠点に 教会とカフェ併設したコミュニティーセンターの取り組み
英南西部コーンウォール州の人口8千人ほどの町であるローンセストンに、かつて税務署だった建物を改装し、教会兼カフェとして運営されている「ゲートウェイセンター」がある。
-
クーデター起きたニジェールで短期宣教、米教会の青年会一行12人が無事帰国
クーデターが発生したアフリカ西部のニジェールに短期宣教で訪れていたハーモニーヒル・バプテスト教会(米テキサス州ラフキン)の学生ら一行12人が、予定より数日遅れたものの、無事米国に帰国した。
-
トルコ・シリア地震から半年、WV「国際社会の支援と注目、依然として必要不可欠」
トルコ南東部とシリア北西部を襲った巨大地震から、6日で半年となった。支援活動を行うキリスト教国際NGO「ワールド・ビジョン」は、特にシリア北西部で人道状況がかつてないほど悪化しているとし、国際社会に被災地への支援を呼びかけている。
-
神や天使、悪魔は存在する? 霊的存在を信じる米国人の割合が過去最低 ギャラップ調査
米ギャラップ社の最新の調査によると、神や天使、天国、地獄、悪魔といった霊的存在を信じる米国人の割合が、この20年間余りで最低レベルにまで落ち込んでいることが明らかになった。特に、神や天国に対する信仰の落ち込みが大きいという。
人気記事ランキング
-
「山田火砂子監督、さようなら」 教会でお別れの会、親交あった俳優らが思い出語る
-
キリシタン弾圧を描いた遠藤周作の代表作『沈黙』 絶望の淵で宣教師が得た答えとは?
-
ミャンマー地震、国内のキリスト教NGOが緊急募金開始
-
「カトリックジャパンニュース」がスタート カトリック新聞は休刊
-
東京で初の「赤ちゃんポスト」「内密出産」 賛育会病院が開始、国内2例目
-
カトリック教会の大聖堂が焼失、ミャンマー軍事政権の兵士らが焼き払う
-
超自然的現象と科学(11)アガペー再考―アガペー以上の大きな愛「ドード」発掘 愛多妥直喜
-
シリア語の世界(20)名詞1・ヨハネ黙示録の賛美歌3―5章12、13節― 川口一彦
-
第3回臨床牧会教育(CPE)参加者募集 オリブ山病院で6月30日〜7月11日 「信仰の実践としての医療におけるスピリチュアルケア」
-
隠された奥義 穂森幸一
-
キリシタン弾圧を描いた遠藤周作の代表作『沈黙』 絶望の淵で宣教師が得た答えとは?
-
「山田火砂子監督、さようなら」 教会でお別れの会、親交あった俳優らが思い出語る
-
「カトリックジャパンニュース」がスタート カトリック新聞は休刊
-
東京で初の「赤ちゃんポスト」「内密出産」 賛育会病院が開始、国内2例目
-
カトリック教会の大聖堂が焼失、ミャンマー軍事政権の兵士らが焼き払う
-
シリア語の世界(20)名詞1・ヨハネ黙示録の賛美歌3―5章12、13節― 川口一彦
-
ミャンマー地震、国内のキリスト教NGOが緊急募金開始
-
隠された奥義 穂森幸一
-
世界バプテスト連盟、トランプ米政権による対外援助の大幅削減受け緊急の呼びかけ
-
神様が扉を開かれたのに、試練ばかりに直面するのはなぜか 加治太郎