ワールド・ビジョン
-
お台場で世界の貧困を体験 「教科書にのっていないアフリカ」
キリスト教精神に基づく国際NGOのワールド・ビジョン・ジャパン(榊原寛理事長、東京都新宿区)は4月25〜29日の5日間、東京・お台場でアフリカの貧しい子どもたちの現状を体験できるイベント「教科書にのって...
-
親善大使・女優の酒井美紀が参加 ワールド・ビジョン・カフェ
キリスト教精神に基づいた国際NGO、ワールド・ビジョン・ジャパン(榊原寛理事長、以下ワールド・ビジョン)が毎月開催する「ワールド・ビジョン・カフェ」が18日に同事務所で行われ、同親善大使である女優の酒井美紀が参加した。
-
ワールドビジョン、200万ドルの支援物資発送 バングラディシュ
キリスト教国際NGOのワールドビジョン・インターナショナルは19日、バングラディシュ南部の海岸を15日襲ったサイクロンの被災者に向け...
-
ペルー地震で死者450人 ワールド・ビジョン「援助すぐにでも」
南米ペルーの太平洋沿岸部で15日午後6時40分(日本時間16日午前8時40分)頃発生したマグニチュード(M)8・0の地震で、ロイター通信によると、16日までに死者は約450人...
-
中国雲南省地震 ワールドビジョンが支援開始
中国雲南省で3日に発生したマグニチュード(M)6.4の地震で4日までに約53万人が被災したことをうけて、国際キリスト教NGO団体、ワールド・ビジョン・インターナショナルが救援活動を開始した。
-
ワールド・ビジョン専門家チーム、ソロモン諸島で感染症対策も開始
国際NGO団体「ワールド・ビジョン」によるソロモン諸島被災地への援助物資が、地震発生から1週...
-
「養子より地域支援を」 ワールドビジョンが声明
およそ100か国で地域開発や緊急援助などの支援活動を展開する米国のキリスト教系非政府団体ワールドビジョンが17日、裕福な著名人による戦争孤児らの養子縁組について、孤児の故郷を経済的に支援するほうが重要であるとの見解を示した。
人気記事ランキング
-
「今、私はクリスチャンです」 ウィキペディア共同創設者がキリスト教に回心
-
神学者トマス・アクィナスの顔、法医学の手法で復元 死因にも新説
-
若者の77%がイエスについて知りたいと思っている 米世論調査
-
国内最高齢の女性映画監督、山田火砂子さん死去 日本人キリスト者の半生描いた作品多数
-
山梨英和大学、パワハラで学長ら2人を「降任」の懲戒処分
-
世界最高齢者は116歳、サッカー好きのブラジル人修道女 長生きの秘訣は?
-
ミャンマーのカトリック教会、大聖堂指定から2週間たたずに空爆直撃 使用不可能に
-
トランプ米大統領、「反キリスト教的偏見」根絶を目指すタスクフォースなど創設
-
花嫁(20)おひなさま 星野ひかり
-
保育の再発見(27)この30年をどう過ごしてきたか
-
「今、私はクリスチャンです」 ウィキペディア共同創設者がキリスト教に回心
-
「こんな悲惨なミャンマーを見たことはない」 政変から4年、ヤンゴン大司教が来日会見
-
国内最高齢の女性映画監督、山田火砂子さん死去 日本人キリスト者の半生描いた作品多数
-
トランプ米大統領、「反キリスト教的偏見」根絶を目指すタスクフォースなど創設
-
後藤健二さん没後10年、追悼イベントで長女が映像メッセージ 「誇りに思っている」
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(1)「苦しみ」の原因 三谷和司
-
説教でトランプ米大統領に不法移民らへの「慈悲」求めた聖公会主教、説教の意図語る
-
山梨英和大学、パワハラで学長ら2人を「降任」の懲戒処分
-
神学者トマス・アクィナスの顔、法医学の手法で復元 死因にも新説
-
「新たなケア」と「限界意識のスピリチュアリティー」 宗教学者の島薗進氏が講演