佐々木宏人
-
終戦3日後に「殉教」 8月に戸田帯刀神父を偲ぶ追悼平和祈念ミサ
終戦3日後に教会内で射殺されたカトリック横浜教区長(当時)、戸田帯刀(たてわき)神父(1898~1945)を偲ぶ追悼平和祈念ミサが、戸田氏の74回目の帰天日となる8月18日に、カトリック吉祥寺教会で行われる。
-
「神父射殺事件を取材して見えてきたもの」 毎日新聞東京本社で講演
終戦3日後に、横浜の教会内で射殺死体で発見された戸田帯刀神父(当時47)の事件を、長年にわたって追ってきたジャーナリストの佐々木宏人氏(カトリック荻窪教会会員)が6月20日、毎日新聞東京本社1階で開かれた「毎日メディアカフェ」で講演した。
-
終戦3日後の神父射殺事件を取材して見えてきたこと 6月20日
終戦3日後の1945年8月18日、横浜市のカトリック保土ヶ谷教会で、横浜教区長(当時)の戸田帯刀(たてわき)神父(当時47)が射殺死体で発見された。犯人は不明で、10年後にある人物が教会に自首して来るが不問にされ、事件は迷宮入りした。
-
川崎市登戸殺傷事件、日本カトリック学校連合会事務局長「関係者に心を重ね祈る」
川崎市・登戸で28日朝、包丁を持った男がカリタス小学校の児童や保護者らを次々と刺し、2人が死亡、17人が重軽傷を負った。同校などが加盟する日本カトリック学校連合会の品田典子事務局長は「言葉にできないほどの悲しみと衝撃だった」と語った。
-
聖書をメガネに 『封印された殉教』への応答・その4 宮村武夫
『封印された殉教』の上巻に続いて、待望の下巻の書評をなす機会が与えられ、感謝しています。上巻から下巻への橋渡しのため、著者の佐々木宏人氏は、私たちにとても有効な贈り物を与えてくださっています。
-
聖書をメガネに 『封印された殉教』への応答・その3 宮村武夫
私にとって貴重な宝庫である本書への第3回の応答として、第2章「活発な教区司祭」に焦点を絞りたいのです。この章で3つの項目がそれぞれ対比的な側面から描かれています。この2章の全体構造を私は鮮やかな対比の妙の実例として受け取りました。
-
聖書をメガネに 『封印された殉教』への応答・その2 宮村武夫
この著者入魂の著作は、私にとってさまざまな切り口から味わうことが許され、実に心満たされています。第2回の応答として、戸田帯刀神父の母校である旧制開成中学に焦点を合わせたいのです。
-
聖書をメガネに 『封印された殉教』への応答・その1 宮村武夫
毎日新聞元記者の佐々木宏人氏による、私の母校・開成高校の先輩、戸田帯刀神父の記事を、隔月誌「福音と社会」で数年にわたり読み続けてきました。その連載記事が、ついに『封印された殉教』としてフリープレス社から刊行されました。
-
73年目の戸田帯刀神父射殺事件を考える―「赦すこと」と「赦せないこと」 ジャーナリスト・佐々木宏人
「2・26事件は、私にとって赦(ゆる)しの対象から外れています」。昭和史研究家で有名な保阪正康氏の最新のベストセラー『昭和の怪物 七つの謎』(講談社現代新書)に出てくるシスター渡辺和子の発言だ。
-
「封印された殉教」が現代に問い掛ける課題 終戦3日後に教会で起きた神父射殺事件を追って
終戦3日後の1945年8月18日、カトリック保土ヶ谷教会(横浜市)で、横浜教区長の戸田帯刀(たてわき)神父(当時47)が射殺死体で発見される事件があった。カトリック教会内でも広く知られているわけではなく、長らく「封印された殉教」だった。
-
「平和」があってこその「信教の自由」―戸田帯刀・横浜教区長暗殺70周年に思う ジャーナリスト・佐々木宏人
海外にまで派兵しようという、戦後70年のタブーを破る動きが出てきている。今、私たちが享受している「信仰の自由」は、「平和」があるからこそ確保されている。そのことを「平和の使徒」戸田帯刀師の非業の死は、教えてくれているのではないだろうか。
-
戸田帯刀・元カトリック横浜教区長殺人事件の講演会 元毎日新聞記者招き10日に開催
終戦直後の1945年に射殺された戸田帯刀(たてわき)神父(1898〜1945)の歩みを学ぶ講演会が10日、カトリック甲府教会(山梨県甲府市)で開催される。講師は、この事件を長年にわたって追いかけてきた元毎日新聞社甲府支局長の佐々木宏人氏。
人気記事ランキング
-
聖書に無関心な若者に向き合う教会ユース教師の物語 映画「笛を吹け」が日本語字幕化
-
米キリスト教系学校で銃乱射、2人死亡 容疑者は15歳の女子生徒
-
シリアの教会指導者ら、アサド政権崩壊させた反政府イスラム武装勢力の代表者らと会談
-
同志社大学、尹東柱に名誉博士号授与へ 戦時下の日本で獄死した韓国のクリスチャン詩人
-
バイデン米大統領、来年1月に教皇フランシスコと会談へ
-
ワールドミッションレポート(12月21日):バングラデシュ 決して失われない希望―バングラディシュの少女が祝うクリスマス(1)
-
日本CCC元代表の栗原一芳氏死去、69歳
-
中国、家の教会に「詐欺」のレッテル貼り迫害 弁護士や教会指導者らが共同で非難声明
-
ヨハネ書簡集を読む(6)「愛・道・愛」―私たちの交わりの具体的な展開― 臼田宣弘
-
米キリスト教系学校で銃乱射、2人死亡 容疑者は15歳の女子生徒
-
聖書アプリ「ユーバージョン」、2024年に最も人気のあった聖句を発表
-
聖書に無関心な若者に向き合う教会ユース教師の物語 映画「笛を吹け」が日本語字幕化
-
トランプ氏、次期政権の閣僚にメガチャーチの副牧師を指名
-
日本CCC元代表の栗原一芳氏死去、69歳
-
中国、家の教会に「詐欺」のレッテル貼り迫害 弁護士や教会指導者らが共同で非難声明
-
アインシュタインとフロイトが交わした往復書簡 『ひとはなぜ戦争をするのか』
-
同志社大学、尹東柱に名誉博士号授与へ 戦時下の日本で獄死した韓国のクリスチャン詩人
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(212)暗闇の中に輝くいのちの光 広田信也
-
癒やしを信じる信仰を働かせよう 万代栄嗣
-
聖書アプリ「ユーバージョン」、2024年に最も人気のあった聖句を発表
-
トランプ氏、次期政権の閣僚にメガチャーチの副牧師を指名
-
日本聖公会京都教区の高地敬主教が辞意表明 元牧師による性加害事件の対応巡り引責
-
韓国で「非常戒厳」宣言も6時間で解除 牧師ら「国のために祈る時」「党利党略離れて」
-
米キリスト教系学校で銃乱射、2人死亡 容疑者は15歳の女子生徒
-
ごめんなさい選挙 佐々木満男
-
日本聖書協会がクリスマス礼拝、装幀者の長尾優氏が聖書事業功労者賞を受賞
-
聖書に無関心な若者に向き合う教会ユース教師の物語 映画「笛を吹け」が日本語字幕化
-
韓国教会連合、WEAのソウル総会に反対を表明 CCKに続き
-
日本CCC元代表の栗原一芳氏死去、69歳