検索結果
-
世界の迫害国リスト発表、攻撃受けた教会・施設は9千以上 北朝鮮が19年連続ワースト1位
オープン・ドアーズが15日、世界の迫害状況をまとめた「ワールド・ウォッチ・リスト2020」を発表した。それによると2019年は、教会やキリスト教関連施設に対する攻撃や、信仰を理由としたキリスト教徒の投獄が急増した年だった。
-
米国で2020年に公開予定の5つのキリスト教映画
近年の信仰に基づいた映画の成功により、米国では今年もさまざまなキリスト教映画が公開されることになりそうだ。以下に、今年米国で公開予定のキリスト教映画を5つ紹介する。
-
主は生きておられる(133)吊るし柿 平林けい子
朝、晩寒くなった。今年も吊るし柿をつくる。大きな渋柿に「こんにちは」とあいさつしてゆっくり皮をむく。痛くてごめん。小枝の周りに包装用のひもを結ぶ。出来上がりをベランダへ。洗濯用のハンガーに吊るす。
-
浅井純ピアノコンサート 愛知・長久手市文化の家で2月11日
ユーチューブなどで音楽愛好家に知られる米国在住のピアニスト、浅井純(Jun Asai)さんの2回目となる来日ピアノソロコンサートが2月11日、愛知県の長久手市文化の家で開かれる。
-
『女のキリスト教史』 「#MeToo」運動と一線を画す「もう一つのフェミニズム」の系譜
性的虐待を告発する「#MeToo(私も)」運動に象徴される、現代の「男女同権」を目指すフェミニズムとは異なり、欧州にはカトリックを起源とする「もう一つのフェミニズム」の水脈があった。
-
韓国のカトリック信者、20年間で50%増加 全人口の11%に
韓国のカトリック信者がこの20年間で約50%増加し、全人口に占める割合が約11%に達した。しかし、ここ最近は成長が大きく鈍化しており、日曜日のミサ出席率の低下や信者の高齢化といった課題もある。
-
カトリックとプロテスタントが合同開催 18日から「キリスト教一致祈祷週間」
カトリックとプロテスタントの諸教会が毎年合同で開催している「キリスト教一致祈祷週間」が、18日から25日まで全世界で行われる。日本でも全国各地の教会で集会が開かれる。今年のテーマは、「人々は大変親切にしてくれた」(使徒言行録28:2)。
-
東回りのキリスト教東方景教セミナー 東京・世田谷で1月25日
「東回りのキリスト教東方景教セミナー」が1月25日、東京ホライズン世田谷チャペル(世田谷区桜丘5−21−7)で行われる。講師は、日本景教研究会代表で愛知福音キリスト教会宣教牧師の川口一彦氏。
-
第4回中国景教ツアー参加募集 3月16〜20日
日本景教研究会代表で愛知福音キリスト教会宣教牧師の川口一彦氏を団長に、北京・西安・内蒙古唐代の景教や、元代の也里可温(エリカオン=福音の意味)教の遺跡を巡る「第4回中国景教ツアー」(イーグレープ主催)の参加者を募集している。
-
パウロとフィレモンとオネシモ(8)「オネシモ」―イグナティオスの手紙に後代の姿を見る― 臼田宣弘
フィレモン書を読むに当たっては、「この手紙がなぜ正典となっているのか」ということをかなり深く考えました。パウロの手紙にはこの程度の分量のものはたくさんあったはずです。そういった中で、なぜフィレモン書だけが正典として残され、聖書となったのか。
-
書き損じ年賀状でネパールの子どもたちの支援を チャイルド・ファンド
認定NPO法人「チャイルド・ファンド・ジャパン」(東京都杉並区、長山信夫代表)は、19日に行われる年賀ハガキの当選番号発表を控え、「書き損じた年賀状でネパールの子どもたちを支援しよう!」キャンペーンを開始した。
-
東京基督教大学が大学改革 来年春から「総合神学科」の1学科制に
東京基督教大学は、「神学科」「国際キリスト教福祉学科」の2学科制を、2021年春から「総合神学科」の1学科制に変更すると発表した。学生は1、2年次に共通科目でキリスト教世界観をしっかりと身に付けた上で、3年次から専攻を選択することになる。
-
太平洋の橋―新渡戸稲造の生涯(10)平和のためにささげた命
こうして国際連盟の次長に選ばれた新渡戸は、すぐにその優れた手腕を発揮した。まず、難しいといわれていたオーランド諸島をめぐる問題を解決したことである。新渡戸は調停役を委託され、ある妥協案を出して解決した。
-
キリスト教映画「ブレイクスルー」と「2人のローマ教皇」が第92回アカデミー賞にノミネート
第92回アカデミー賞のノミネート(候補)作品が13日、発表され、キリスト教映画の「ブレイクスルー(原題)」と、現教皇フランシスコと前教皇ベネディクト16世の対話を描いた「2人のローマ教皇」がノミネートされた。
-
賛美歌研究家の大塚野百合・恵泉女学園大学名誉教授死去 95歳
英文学者で賛美歌研究家としても知られている恵泉女学園大学の大塚野百合(おおつか・のゆり)名誉教授が昨年12月31日、死去した。95歳だった。使徒教会では3月8日(日)午後3時~5時に、「メモリアル大塚野百合賛美の集い」を開催する予定。
-
「今はここが自分の居場所」 元薬物依存の男性が語る回復への道
出所者の社会復帰を助けるNPO法人「マザーハウス」(五十嵐弘志代表、東京都墨田区)で、2018年7月からスタッフとして働く幸田賢吾さん(50)。「今はここが自分の居場所」と語る幸田さんに、薬物依存からの回復への道を聞いた。
-
世界福音同盟、最近の中東情勢受け声明 「エスカレートさせず対話を」
福音派の世界組織である「世界福音同盟」(WEA)は10日、イランの軍事指導者ガセム・ソレイマニ司令官が米軍に殺害されたことで緊張が高まっている中東情勢に関して声明を発表した。
-
「せかゆる」現象に見る現代キリスト教伝道事情:上馬キリスト教会のMAROさんが再び同志社大にやって来た!(2)
人気ツイッター「上馬キリスト教会」から新刊が出たことを機に、「まじめ担当」であるMAROさんを再び同志社大学の授業へ招待することになった。この授業を振り返るとき、大学の講師としてではなく、一地方教会の牧師として思わされた幾つかのことがある。
-
「せかゆる」現象に見る現代キリスト教伝道事情:上馬キリスト教会のMAROさんが再び同志社大にやって来た!(1)
2018年11月の発刊以来、幾度も版を重ねている『上馬キリスト教会の世界一ゆるい聖書入門』。その続編も好調だという。2020年初頭、新たな時代にマッチした「現代キリスト教伝道」について、「せかゆる」現象を題材にして考察していきたい。
-
日本YWCA、自衛隊の中東派遣で抗議声明
日本YWCAは12日、自衛隊の中東派遣に抗議する声明を発表した。声明では「武力による支配を進めようとしている」として現政権を批判。「私たちが望んでいるのは、武力による解決ではなく、外交や対話による解決」と訴えた。
人気記事ランキング
-
「文学的原体験は聖書」 大学院生の鈴木結生さんが芥川賞受賞 父は牧師、教会で育つ
-
米ロサンゼルスの山火事、教会やキリスト教学校も全焼など大きな被害
-
【書評】エミール・ブルンナー著『信仰・希望・愛』
-
神がいるのになぜ? キリスト教弁証学からの「悪の問題」
-
信仰によって受け取る「神の義」という恵み(11)親に敬意を示す恵み 加治太郎
-
NCC靖国問題委、石破首相と野田立憲代表の伊勢神宮参拝に抗議
-
ワールドミッションレポート(1月17日):ブルガリア ロマ共同体に注がれた驚くばかりの恵み
-
「やる人」になろう! 菅野直基
-
「これほどまで」といわれるような癒やしを求めよう 万代栄嗣
-
ワールドミッションレポート(1月18日):ロシアのケット族のために祈ろう
-
「文学的原体験は聖書」 大学院生の鈴木結生さんが芥川賞受賞 父は牧師、教会で育つ
-
今、旧統一教会を知るための3冊 溝田悟士
-
神がいるのになぜ? キリスト教弁証学からの「悪の問題」
-
南部バプテスト派出身初の米大統領、日曜学校で長年奉仕 ジミー・カーター氏の信仰
-
「世界迫害指数2025」発表 12カ国を「レッドゾーン」に指定
-
「摂理」教祖の鄭明析氏、懲役17年確定 女性信者らに性的暴行やわいせつ行為
-
米ロサンゼルスの山火事、教会やキリスト教学校も全焼など大きな被害
-
イエスを「真のメシア」と歌ってはダメ? クリスマスキャロルの歌詞巡る対応で賛否
-
2024年のトップ10ニュース(国際編)
-
石破茂首相がクリスマス礼拝に参加、礼拝出席は就任後初