国際
-
ヨハネ・パウロ2世 「聖人に」との声高まる
故ヨハネ・パウロ二世が今年10月にも聖人に列せられる可能性があると法王庁の司祭が11日明かした。AP通信によると、イタリア国内をはじめ信者の間でも「早く聖人に」との声が高まっている。
-
米福音ルーテル教会 「同性愛教職者案」提出へ 8月総会で協議
米福音ルーテル教会理事会が11日、同教会本部(シカゴ)で会議を行った。この会議で同教会は、所属の教職者に対し、パートナーと「積極的な関係」を保持する同性愛者への按手を許可する議案をまとめた。現行の教会規約では,同性愛者が教職に就くことが禁じられている一方で、「禁欲的な同性愛者」の教職は認められている。
-
カナダ同性結婚法案 反対集会に1万5千人
カナダの同姓結婚法案の投票を前に、先週1週間を通して法案の賛成者と反対者がそれぞれ集会を開いた、と米クリスチャンポスト紙が11日(日本時間12日)報じた。
-
キリスト教、ユダヤ教、イスラム教指導者ら同性愛阻止連盟結成
イスラエルのエルサレム市内で同性愛者の祭典「エルサレム・ワールド・プライド・フェスティバル2005」が今年8月開催されることに対し、世界三大宗教の指導者たちが連盟を結成して同祭典を「聖地に対する霊的強姦」とする反対声明を発表した。
-
法王葬儀、数百万人参列
ローマ法王庁は8日午前(日本時間同日午後)、2日に死去した第264代ローマ法王ヨハネ・パウロ2世の葬儀をバチカン市のサンピエトロ広場で行った。広場の内外に数百万人の信者らが集まり、26年間にわたり世界のカトリック10億人の霊的指導者だった歴史的法王に最後の別れを告げた。
-
ローマ法王 きょう葬儀
ローマ法王ヨハネ・パウロ2世の葬儀が8日午前10時(日本時間同日午後5時)から、バチカンのサンピエトロ広場で行われる。アナン国連事務総長ら外国要人のほか、広場内外に信者ら500万人の人出が予想されている。テロ攻撃などを警戒して1万5000人が警備にあたり厳戒態勢を敷いている。
-
ローマ法王の葬儀に各国首脳参列
米ホワイトハウスは4日(現地時間)、ブッシュ大統領夫妻が8日にバチカンで行われる法王ヨハネ・パウロ2世の葬儀に参加する予定と発表した。
-
キリスト教徒居住区で爆発 4人死傷 レバノンで
レバノンの首都ベイルート北のキリスト教徒居住地区にあるショッピングセンターで23日未明、大きな爆発があった。警察によると、ビル警備員2人が死亡、2人が負傷した。
-
尊厳死を支持し延命要求を拒否 米・フロリダ連邦地裁
米メディアによると、植物状態が15年にわたって続き、州裁判所の命令に従い栄養補給装置を18日外された米・フロリダ州の女性テリ・シャイボさん(41)について、同州の連邦地裁は22日、補給装置の再装着を求めていた両親の訴えを棄却した。両親側は22日、上訴した。 テリさんが入院する病院前では、クリスチャンらがテリさんの生命を守ろうと栄養補給の再開を求めて祈りとデモを続けている。
-
エドモンズWEA前総主事 「福音主義と社会的責任は両立可能」
今年1月31日付で世界福音同盟(WEA)総主事を辞任したゲイリー・エドモンズ氏(55、Churches Together現総主事)がドイツの福音宣教同盟(Association of Evangelical Missions)の年次総会に主講師として出席した。同氏は壇上で「伝道は、魂の救済だけでなく、肉体の必要も考慮するべき」などと述べ、教会は政治、文化、経済、メディアでも影響力を持つことが大切と語った。ドイツに拠点を置くキリスト教誌IDEAが5日報じた。
-
ブッシュ米大統領、宗教関連社会事業支援 大幅増額へ 04年度は20億ドル
ブッシュ米大統領は1日、ワシントンD.C.内のホテルで開かれたホワイトハウス主催の会合で講演し、宗教関連の社会事業団体(信仰事業団体)の活動を賞賛するとともに、今後、法的・資金的に支援を強化する意向を表明した。
-
「ダ・ヴィンチ・コード」ついに法廷へ
多数の人々が「キリスト教の真実ここにあり」として論争を呼んだ歴史ミステリー小説「ダ・ヴィンチ・コード」をめぐる公判が伊・ヴィンチの地方裁判所で開かれている。米クリスチャンポスト紙が23日(現地時間)報じた。
-
WCC中央委、ジュネーブで開催
世界教会協議会(WCC)は2月15日からスイス・ジュネーブで中央委員会を開催した。22日まで行われる。来年2月にブラジルで開催予定のWCC第9回世界総会に向けた準備が主な目的。総会の主題は『神よ、御恵みによって、世界を変え給え』。2日目の16日(現地時間)、早朝礼拝ではインド洋地震に伴う津波の被災国と犠牲者のための追悼式、また同日発効される予定(当時)の京都議定書のための祈祷会が行われた。
-
英皇太子再婚 福音諸派は反発
英国のチャールズ皇太子(56)は10日、長年の愛人であるカミラ・パーカーボールズさん(57)と4月8日に再婚すると事務所を通じて発表した。挙式は、英国国教会ロワン・ウィリアムズ大主教の司式でロンドン郊外のウィンザー城で行われる。国内の福音派教会は、皇太子の英国国教会指導者としての資質に疑問の声が上がっている。
-
「世界がリバイバルを待ち望んでいる」南部バプテスト ウェルチ会長
南部バプテスト連盟(SBC)のボビー・ウェルチ会長が「多くの人たちが収穫のときを待ち望んでいる」と述べ、路傍伝道キャンペーンに参加するため集まった100人の神学生を鼓舞した。ウェルチ会長は同連盟による伝道の活性化を狙って自ら全米を巡回したことで知られる。
-
「世界で最も長期的に存続する組織」 救世軍など10団体選出
経営コンサルティング世界最大手のひとつブーズ・アレン・ハミルトン社らが「世界で最も長期的に存続する10組織」を発表し、「救世軍」(英・ロンドン)がNPO部門で米・ロックフェラー財団と並んでノミネートされた。独創的な設立背景から改革を惜しまず、各分野の先導者としての地位を維持したとして評価された。
-
中国教会、インド洋津波被災地へ義援金
昨年12月に発生したインド洋地震と津波で、中国のキリスト教会など宗教界から被災地に義援金が送られた。中国・北京放送が中国・国家宗教活動管理局の発表として7日報じた。
-
カナダ「同性婚合法化案」国会提出 キリスト教団体ら反発
カナダ政府は1日(現地時間)、同性婚を合法化する法案を議会に提出した。ロイター通信などが同日伝えた。キリスト教関連団体や牧師らは法案の絶対阻止を求めて行動を起こすとしている。
-
「米国で最も影響力のある伝道者25人」発表 米『タイム』誌
6日付けの米国「タイム」誌が『米国で最も影響力のある伝道者25人』を発表した。2年間で2000万部を売り上げた「The Purpose Driven Life」の著者リック・ウォレン牧師(51、サドルバック・チャーチ、南部バプ)を筆頭に、ビリー(86)とフランクリン(52)のグラハム親子、伝統的キリスト教価値観から家庭の諸問題に取り組む「フォーカス・オン・ザ・ファミリー」のジェームス・ドブャ淘纒(68)、刑務所伝道で著名なチャールズ・コルャ・73)、ブッシュ米大統領の演説の主筆として知られるマイケル・ガーャ・40)など多彩な顔ぶれがノミネートされた。
-
イラクで初の自由選挙「クリスチャンの祈り必要」
イラクの復興と国内クリスチャンの将来を左右する国民議会選挙の投票が30日、実施された。多くのキリスト教徒がテロ攻撃から逃れるため国外避難を余儀なくされたが、世界のキリスト教諸団体は自由選挙の実施を高く評価した。
人気記事ランキング
-
東京で初の「赤ちゃんポスト」「内密出産」 賛育会病院が開始、国内2例目
-
キリシタン弾圧を描いた遠藤周作の代表作『沈黙』 絶望の淵で宣教師が得た答えとは?
-
世界バプテスト連盟、トランプ米政権による対外援助の大幅削減受け緊急の呼びかけ
-
ミャンマー地震、ハンガーゼロが募金開始 教会にも被害
-
「山田火砂子監督、さようなら」 教会でお別れの会、親交あった俳優らが思い出語る
-
超自然的現象と科学(11)アガペー再考―アガペー以上の大きな愛「ドード」発掘 愛多妥直喜
-
シリア語の世界(20)名詞1・ヨハネ黙示録の賛美歌3―5章12、13節― 川口一彦
-
ヨハネ書簡集を読む(13)「巡回宣教者をもてなしなさい」―愛と真理によって― 臼田宣弘
-
篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(220)聖書と考える「Live News イット!」
-
第3回臨床牧会教育(CPE)参加者募集 オリブ山病院で6月30日〜7月11日 「信仰の実践としての医療におけるスピリチュアルケア」
-
「山田火砂子監督、さようなら」 教会でお別れの会、親交あった俳優らが思い出語る
-
キリシタン弾圧を描いた遠藤周作の代表作『沈黙』 絶望の淵で宣教師が得た答えとは?
-
ミャンマー地震、国内のキリスト教NGOが緊急募金開始
-
超自然的現象と科学(11)アガペー再考―アガペー以上の大きな愛「ドード」発掘 愛多妥直喜
-
シリア語の世界(20)名詞1・ヨハネ黙示録の賛美歌3―5章12、13節― 川口一彦
-
東京で初の「赤ちゃんポスト」「内密出産」 賛育会病院が開始、国内2例目
-
聖書の売り上げが5年間で87%増加、英国 Z世代がけん引か
-
第3回臨床牧会教育(CPE)参加者募集 オリブ山病院で6月30日〜7月11日 「信仰の実践としての医療におけるスピリチュアルケア」
-
人生を変えることができるのは誰? 菅野直基
-
鈴木結生著『ゲーテはすべてを言った』 牧師の息子が書いた芥川賞受賞作
-
キリシタン弾圧を描いた遠藤周作の代表作『沈黙』 絶望の淵で宣教師が得た答えとは?
-
「山田火砂子監督、さようなら」 教会でお別れの会、親交あった俳優らが思い出語る
-
ミャンマー地震、国内のキリスト教NGOが緊急募金開始
-
東京で初の「赤ちゃんポスト」「内密出産」 賛育会病院が開始、国内2例目
-
シリア語の世界(20)名詞1・ヨハネ黙示録の賛美歌3―5章12、13節― 川口一彦
-
世界バプテスト連盟、トランプ米政権による対外援助の大幅削減受け緊急の呼びかけ
-
聖書のイエス(6)「わたしはさばきのためにこの世に来ました」 さとうまさこ
-
超自然的現象と科学(11)アガペー再考―アガペー以上の大きな愛「ドード」発掘 愛多妥直喜
-
ミャンマー地震、ハンガーゼロが募金開始 教会にも被害
-
主にある救いと教会のイメージを持って歩もう 万代栄嗣