-
ブライアン・ダンカン、アルバム「Conversations」を12月リリース
シンガーソングライターのブライアン・ダンカンは12月11日、ニューアルバム「Conversations」をリリースする。
-
スティーブン・カーティス・チャップマン、結婚28周年を祝う
コンテンポラリーシンガーのスティーブン・カーティス・チャップマンと愛しの妻メアリー・ベスは今月13日、結婚28周年を祝った。
-
ダウンヒアのラストステージが終了、来年1月解散
ワーシップバンドのダウンヒアは先週末、ラストステージを終えた。
-
スモールタウン・ポエッツ、アルバム「Under the new Sun」をリリース
スモールタウン・ポエッツは今月16日、ニューアルバム「Under the new Sun」をリリースする。同バンドはリリース前にアルバムの予告編を公開した。
-
ペダー・エイド、教会に関する意見を募集
シンガーソングライターで講演者、ワーシップリーダーのペダー・エイドは、遠くまで足を運んで様々な教会を訪れ、多くの異なる礼拝を体験した。
-
ジェイドン・ラヴィック、アルバム「Roots Run Deeper」を無料提供
シンガーソングライターでワーシップアーティストのジェイドン・ラヴィックは最新の賛美歌アルバム「Roots Run Deeper」の無料ダウンロードを提供している。
-
マイケル・ラーソン、アルバム「Sons and Daughters」を制作中
ワーシップリーダーのマイケル・ラーソンは現在、ニューアルバム「Sons and Daughters」の制作の真っ最中だ。
-
ブランドン・ヒース、「ブルー・マウンテン・ツアー」を開始
今月9日にニューアルバム「Blue Mountain」をリリースしたコンテンポラリーシンガーのブランドン・ヒースは先日、「ブルー・マウンテン・ツアー」に出発した。
-
リトアニアの原発計画、国民投票で反対優勢
バルト3国のリトアニアで10月14日、ビサギナス新原発建設の是非を問う国民投票が実施された。反対が62%を占め、賛成の34%を大きく上回った。同日実施された議会選挙でも、野党が優勢で、4年ぶりに政権に返り咲く見通し。
-
ロシア、プーチン大統領批判女性バンドの1人が釈放
ロシア正教会モスクワ総主教座の救世主ハリストス大聖堂でプーチン大統領を批判するパフォーマンスを行い、懲役2年の実刑判決を受けたロシアの女性バンド「プッシー・ライオット」(子猫の暴動)のメンバー3人の上訴審判決が10月10日あり、その中のエカテリーナ・サムツェビッチさんについて裁判所は「警備員に取り押さえられたために祭壇でパフォーマンスができなかった」として、執行猶予2年を認め、サムツェビッチさんは釈放された。残り2人は実刑のまま。
-
欧州連合のノーベル平和賞受賞を教界が歓迎
今年度のノーベル平和賞が欧州連合会議に決定した。カトリック教会欧州連合司教協議会会長のラインハルト・マルクス枢機卿は、受賞を「欧州がより良い世界のために貢献出来る明確な徴」として歓迎した。
-
ポッペラ歌手イム・ヒョンジュ、韓国YWCA広報大使に
韓国ポッペラ歌手のイム・ヒョンジュが韓国YWCA連合会の広報大使に任命された。
-
中国政府、上海教区の司祭・修道女を再教育
中国政府は、カトリック教会上海教区の司祭80人と修道女80人に、「再教育」に参加、教会と国家の関係について「正しい道を考え、実践」するよう強制している。カトリック通信UCANが報じた。
-
米エール大学、男子限定の友好団体認めず?
米エール大学が、キリスト教友好団体(フラタニティ)「ベータ・ユプシロン・カイ」(BYX)が設立した支部を、学生団体として認可しない可能性が出て来た。メンバーをイエスを信じる男性に限定する計画のため。
-
米国、国民の2割が「無宗教」
米国の調査機関「ピュー・フォーラム・オン・レリジョン・アンド・パブリック・ライフ」によると、米国の成人の間で「無所属」を主張する人が増加、5年前の15%から20%になった。世代交代による影響と同機関は見ている。65歳以上では9%に留まっているのに、30歳未満では32%に達している。
-
カトリック「信仰年」が開幕
教皇ベネディクト16世は10月11日、バチカンのサンピエトロトロ広場でミサを捧げ、第2バチカン公会議50周年を祝うと共に、「信仰年」を正式に開始した。
-
信じて祈ると奇跡が起こる
ジョセファット・ガジマ大会二日目のメッセージでガジマ氏はマルコの福音書11章12節~14節、20節~24節を引用し、信仰を受け取る5つのプロセスについて説明した。
-
武器庫が開かれた
「死人はよみがえる」著者で400人以上もの死人を蘇らせているタンザニア最大規模の教会牧師ジョセファット・ガジマ氏の大会一日目のメッセージではエレミヤ書50章25節「主はその倉を開いて、その憤りの武器を持ち出された。それは、カルデヤ人の国で、万軍の神、主の、される仕事があるからだ」が引用され、死人が蘇る証が伝えられた。
-
ジョセファット・ガジマ大会、東京で開催
10月9日から11日にかけて、「いやしとよみがえりの力 ジョセファット・ガジマ大会」がなかのZERO大ホール(東京都中野区)で開催された。
-
新金融システム「欲を抑制する必要」―神学者、経済学者双方が指摘
9月29日から10月5日にかけて、ブラジルサンパウロ郊外のグアルーリョスで、「新たな経済、金融枠組みに関するグローバルエキュメニカル会議」が開催された。
人気記事ランキング
-
「摂理」教祖の鄭明析氏、懲役17年確定 女性信者らに性的暴行やわいせつ行為
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(213)伝統文化を大切にする日本宣教 広田信也
-
今、旧統一教会を知るための3冊 溝田悟士
-
「世界迫害指数2025」発表 12カ国を「レッドゾーン」に指定
-
花嫁(17)生き難く ところざきりょうこ
-
ワールドミッションレポート(1月11日):ケニア 愛と憐れみ、善意の輪が生み出す考えられない波紋(1)
-
失敗を失敗で終わらせない力 菅野直基
-
主は生きておられる(233)ありがとうハイビスカス 平林けい子
-
ヨハネ書簡集を読む(8)「神の内にとどまり、神が人の内にとどまる」―心を安らかにされること― 臼田宣弘
-
カンタベリー大主教が正式に辞任 英国国教会、全世界聖公会のトップ