アムネスティ・インターナショナル
-
トルコ裁判所、人権活動家に終身刑 キリスト教人権団体も非難
トルコの裁判所は25日、実業家で人権活動家のオスマン・カバラ氏(64)に対し、政権転覆を企てた罪などで終身刑を言い渡した。カバラ氏は、1900年代初頭に起きたアルメニア人虐殺の認定や、宗教的少数派の権利擁護活動なども行ってきた。
-
死刑から逆転無罪となったアーシア・ビビさん、最高裁が判決不服の再審請求棄却 亡命実現に前進
ムハンマドを冒とくしたとして死刑を言い渡され、8年収監された末、逆転無罪となったキリスト教徒のパキスタン人女性アーシア・ビビさんをめぐり、同国最高裁は29日、イスラム急進派が判決を不服として申し立てていた再審請求の棄却を決定した。
-
フィリピン大統領「毎日5、6人を処刑」、死刑復活に強気 カトリック教会が非難
フィリピンのロドリゴ・ドゥテルテ大統領が、死刑制度を復活させ、毎日、犯罪者たちを「5、6人」処刑するなどと語ったことについて、同国のカトリック教会の指導者たちは「非常に残忍」だと非難した。ドゥテルテ氏は、死刑制度復活を自身の法律制定の最優先事項に掲げている。
-
東京都:VIPプリズム「闇から光へ」第19回講演会 「死刑と再犯」
VIPプリズム「闇から光へ」の第19回講演会「死刑と再犯」が、9月19日(土)にカトリック麹町聖イグナチオ教会で開催される。講師に、カリタス・ジャパンでの勤務経験があり、現在アムネスティ・インターナショナルで働く山口薫氏を迎える。
-
ガザで国連運営の学校にも砲火 アムネスティ・米などイスラエルを非難
パレスチナ自治区ガザ北部ジャバリヤで7月30日、難民キャンプ内の住民退避施設ともなっている国連運営のアブ・フセイン学校をイスラエル軍が同日朝、砲撃し少なくとも20人が死亡した。
-
スーダンのキリスト教徒母親への死刑判決に国際的な抗議広がる 同国駐米大使館は「宗教や政治ではなく法的問題」
メリアム・ヤヒア・イブラヒムさんを救おうと同国当局に抗議する運動が国際的に広がっている。一方で、同国駐米大使館は「メリアムさんの事件は宗教でも政治でもなく法的問題だ」として、この問題を政治化させるのは賢明ではなく危険だなどと主張している。
-
世界死刑廃止デー 人権団体、各国に死刑停止賛成求める
世界死刑廃止連盟(WCADP)が主催する「世界死刑廃止デー」を迎えて10日、国際人権団体アムネスティー・インターナショナルは世界各国の政府に対して、国連での全世界的な死刑執行廃止決議に賛成するよう呼びかけた。
-
国内の死刑確定囚が100人に、人権団体は厳罰化を憂慮
20日、男性被告の死刑判決が新たに確定され、国内の死刑確定囚が100人の大台に達した。
-
法務大臣に死刑制度の廃止を要請、アムネスティ日本
国際人権団体アムネスティ・インターナショナル日本が25日、アムネスティ・インター...
-
米で千人目の死刑執行へ アムネスティが停止求め声明
アムネスティ・インターナショナル日本財団は2日、米国で1000人目の死刑執行が近いとして執行の停止と死刑制度撤廃を求める声明を発表した。
-
日本アムネスティ チャリティライブ2005開催
「世界人権宣言」に基づき国際的な人権問題に取り組む人権擁護団体アムネスティ・インターナショナルの78グループが13日、「子どもに必要なのは銃でなく、抱きしめられること」というテーマでチャリティライブを開催した。
人気記事ランキング
-
「未来に向かう新たな出発点に」 淀橋教会、創立120周年記念し感謝会
-
第4回ローザンヌ会議のイ・ジェフン共同組織委員長、大会のハイライトと未来の希望語る
-
英隆一朗著『イエスに出会った女性たち』をネガティブ・ケイパビリティの視点で読む
-
中絶クリニックの緩衝地帯で黙祷ささげた男性に有罪判決 英国
-
英国で無神論者が有神論者を上回る 神を信じるか信じないかの鍵は「社会化」
-
「解放の神学の父」 グスタボ・グティエレス氏死去、96歳
-
「がんの治療法」と「問題の克服法」 佐々木満男
-
人を注意するときに大切なこと 菅野直基
-
新垣壬敏氏死去、85歳 日本のカトリック典礼音楽の第一人者
-
イスラム過激派が「異教徒」4人の処刑動画を公開 ナイジェリア