PR
-
第3回臨床牧会教育(CPE)参加者募集 オリブ山病院で6月30日〜7月11日 「信仰の実践としての医療におけるスピリチュアルケア」
社会医療法人葦の会オリブ山病院(沖縄県那覇市)では、2019年の第1回、2022年の第2回に引き続き、内外から各分野の専門家(医師、看護師、牧師、チャプレン、病院経営者)を招き、CPE(臨床牧会教育)を2週間の集中講座として開催する。
-
【PR】クリスチャン事務スタッフ募集中 オクダコーポレーション
東京・西多摩地域(福生市・羽村市・青梅市・昭島市・あきる野市)を中心に総合不動産業を営むオクダコーポレーション(奥田英男代表取締役社長)は、クリスチャン事務スタッフを募集している。募集内容の詳細は次の通り。
-
暗い世の中に光を ラジオ番組「光よ、あれ!」
「光よ、あれ!」は、李徳全研究会副代表の安間孝明氏が、暗い話題の絶えない世の中に光を投げかける取り組みをしている企業や人物を紹介する番組です。レインボータウンFM(88・5MHz)で毎週日曜午後10時45分から東京23区で放送中。
-
あなたに聖書のメッセージをお届け ラジオ番組「聖書の力」
ラジオ番組「聖書の力」は、あなたに聖書のメッセージをお届けする番組です。レインボータウンFM(88・5MHz)で毎週日曜午後10時30分から東京23区で放送中。ユーチューブでも番組をお聴きいただけます。
-
あなたの支援がケニアの子どもたちを救う メトロ・ワールド・チャイルド
残りの人生の全時間を、私を助けてくれた人たちへの感謝に費やしたとしても、とても足りません。神は、ニューヨークをはじめ世界各地で活動する私たちの働きを支えてくださる偉大な人々をお与えくださいました。
-
真理はあなたを自由にします イエス・キリスト・エクレシアよろこび研究会
決められた聖書箇所を読み、主から語られたことや体験を参加者一人ひとりが分かち合う。みことばの泉にひたり、聖霊のよろこびに満たされ解放を受ける、「新しい皮袋な人たち」のためのたましいを救いに至らせる礼拝とバイブルスタディ。
-
【PR】介護施設管理者(正社員)募集中 グループホーム(横浜市)
高齢者介護施設(グループホーム)の管理者になっていただきます。3年以上高齢者の介護に関する経験のある方で、各市が主催する認知症介護実践者研修・管理者研修を既に受けられている方、または、2021年2月までに受けられる方。
-
聖書を学んでみませんか? イエス・キリスト・エクレシアよろこび研究会
「聖書」を読むと、「真理はあなたがたを自由にします」(ヨハネ8:32)と記されています。私たちは知らぬ間に、人間関係、家族関係、異性関係、仕事、お金、あるいはさまざまな欲望、欲求などで人生と日々の生活ががんじがらめになっていないでしょうか。
-
【PR】新入寮生募集 東京・新宿のキリスト教学生寮「信愛学舎」
開設から100年以上の歴史を持つ東京・新宿のキリスト教学生寮「信愛学舎」が、新入寮生を募集している。2013年に全面リニューアルしており、全室個室で男女とも入寮可。対象は新大学1年生で、どの大学の学生でも入寮できる。
-
信仰生活、迷っていませんか? 奥田英男著『祝福を受ける人のBibleノート』
聖書の言葉を「分かりやすく、より実践的に、生活に適用できるように」をテーマに、神に出会ってからどういう生活を送ればいいのか迷っている全てのクリスチャンに贈る実践ワークブック。
-
【PR】限られた人生の中で何を残せるだろう・・・ Shozan Film メインディレクター・権赫讃さん
私は4歳の時に韓国から来日、日本で育ちました。韓国人の父は大阪で牧師をしています。小学校2年生までは日本の小学校、3年生からは韓国人学校、中学生の頃からインターナショナルスクールに通い、ある意味“普通”ではない環境で育ってきました。
-
誰かのために尽くす本当の愛を知って 有元美佐子(ミコ・ハゴット・ヘンソン)さん
米カリフォルニア州トーランス在住の有元美佐子(ミコ・ハゴット・ヘンソン)さん。1937(昭和12)年、東京生まれの80歳だ。ミコさんが関わった本が今年出版された。父娘2代にわたる孤児救済の姿を描いた、今まで知られなかった感動の実話だ。
-
注文住宅のようなデザイン性と機能美を兼備 オクダ商事の賃貸住宅「DESIGN PROJECT」
オクダ商事が2007年から取り組んでいる「DESIGN PROJECT」は、注文住宅のようなデザイン性と機能美を兼ね備えた賃貸住宅。「個性的で、シンプル」をコンセプトに手掛けたオリジナリティーあふれる住宅は、東京郊外に点在している。
-
『地下足袋をハイヒールに履きかえて』の女性社長が手掛ける美容クリーム 岩崎多恵さん
株式会社アシェル(東京都中央区)社長の岩崎多恵さんは、ウエディングドレスの卸販売や女性専用の語学教室などの事業を展開するクリスチャンの女性経営者。そんな岩崎さんが最近、手掛けているのがオールインワンの美容クリーム「アシェルクリーム」だ。
-
日本初の教会プランも 「ペットPaPa」が提案する世界でたった1つの手作りペットセレモニー
大切な家族であるペットとのお別れは、本当につらく悲しいものです。亡くなってどのようにお別れをしようか、考えた方も多いのではないでしょうか。
-
【PR】東京福音リバイバル聖会主催「天の御国、すでに来ている! The Kingdom has already come!」 ビル・ジョンソン師が来日
ビル・ジョンソン先生は、御国の豊かな霊的遺産を受け継ぐ5代目クリスチャンの牧師で、米カリフォルニア州の人口9万人ほどのレディング市にあるべテル教会の名誉牧師。レディング市住民の10分の1ほどが同教会に集まっていて、地域に強い影響力を持ったリバイバル教会である。
-
【PR】第27回アジア訪韓信徒大会
この度、韓国においてアジア全土から約3500名のクリスチャンたちが集う「訪韓信徒大会」に、皆様をご招待したいと思います。講師には、趙ヨンギ牧師、李ヨンフン牧師、ニコ牧師など、日本のリバイバルにお仕えくださる先生方が多数参加されます。
-
【PR情報】べテル聖書研究「通信講座」
べテル聖書研究は、聖書を理解するのに大きな助けになります。○聖書の全体的輪郭が分かるようになりたい。○聖書の記事がどこにあるかを覚えたい。そういう方にはうってつけの学びです。テキストは、聖書の大切な所を337箇所取り上げています。これを覚えますと聖書を開くのが、とっても楽しくなります。
人気記事ランキング
-
【イースターメッセージ】陰府(よみ)帰りの福音 金井望
-
映画「パッション」続編、今年8月にもイタリアで撮影開始へ
-
英国で「静かなリバイバル」 教会の礼拝出席率が増加、Z世代の男性で顕著
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(220)聖書が示す3つの「天国」 広田信也
-
神の領域 穂森幸一
-
孤独は恵み 菅野直基
-
聖職者への唾吐き、教会施設への攻撃など イスラエルで反キリスト教事件が増加
-
ワールドミッションレポート(4月21日):カメルーンのクパ族のために祈ろう
-
ワールドミッションレポート(4月14日):インドネシア 人喰い人種の変えられた人生
-
ワールドミッションレポート(4月19日):ナイジェリア 完全に変えられたイスラムの村
-
映画「パッション」続編、今年8月にもイタリアで撮影開始へ
-
英国で「静かなリバイバル」 教会の礼拝出席率が増加、Z世代の男性で顕著
-
救世軍、ブース記念病院を事業譲渡 7月から「タムス杉並病院」に
-
聖職者への唾吐き、教会施設への攻撃など イスラエルで反キリスト教事件が増加
-
Gゼロ時代の津波石碑(2)悪人正機説の起源 山崎純二
-
一日一生、一日一笑、一日一勝 佐々木満男
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(3)心を神に向ける 三谷和司
-
コヘレトの言葉(伝道者の書)を読む(1)一切は空 臼田宣弘
-
2025度「津田梅子賞」募集開始 女性の未来開く個人・団体、先駆的な女性らを顕彰
-
日本キングス・ガーデン理事長の宇都宮和子氏死去、81歳
-
映画「パッション」続編、今年8月にもイタリアで撮影開始へ
-
救世軍、ブース記念病院を事業譲渡 7月から「タムス杉並病院」に
-
「山田火砂子監督、さようなら」 教会でお別れの会、親交あった俳優らが思い出語る
-
英国で「静かなリバイバル」 教会の礼拝出席率が増加、Z世代の男性で顕著
-
「カトリックジャパンニュース」がスタート カトリック新聞は休刊
-
キリシタン弾圧を描いた遠藤周作の代表作『沈黙』 絶望の淵で宣教師が得た答えとは?
-
「森は海の恋人」の畠山重篤さん死去、81歳
-
東京で初の「赤ちゃんポスト」「内密出産」 賛育会病院が開始、国内2例目
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(3)心を神に向ける 三谷和司
-
コヘレトの言葉(伝道者の書)を読む(1)一切は空 臼田宣弘