-
「夢は武道館!」神山みさ、都内でライブ
クリスチャンアーティストの神山みささんが...
-
VIP銀座エンタ、集会に来場者300人
インターナショナルVIPクラブ銀座エンターティメントは22日、東京の日本橋公会...
-
ブッシュ図書館建設 反対派が署名運動開始
米国合同メソジスト教会の一部の牧師たちがジョージ・ブッシュ大統領の退任後、サザンメソジスト大学にブッシュ図書館を建設することに反対する嘆願書を作成し、署名活動を開始したことがわかった。
-
HCJBワールド・ラジオ、『HCJBグローバル』に改称
世界で初めてキリスト教伝道を目的に設立された放送機関「HCJBワールド・ラジオ」が今月1日から、その公式名称を「HCJBグローバル」に変えたことがわかった。
-
PCUSA使節団が報告 レバノンのキリスト教徒「生命の危機に」
米合衆国長老教会(PCUSA)使節団がこのほどレバノンを訪問した後、「この地域の...
-
Taro Kaji、都内ライブハウスで音楽伝道
都内のライブハウスなどで音楽伝道を...
-
アジアCCC総裁、28日に小原記念礼拝で説教
東京・淀橋教会の第4代牧師、小原十三司師を記念して今月28日に行われる小原記念特別礼拝で、韓国キャンパス・クルセード・フォー・クライスト(CCC)の創始者でアジアCCC総裁のキム・ジュゴン博士が来日説教を予定していることがわかった。
-
07年は「北朝鮮のための祈りの年」 韓基総
韓国基督教総連合会(以下、韓基総)が、07年を「北朝鮮のための祈りの年」とすることを発表した。
-
キング牧師の記念パレード 12万 LA市民らが参加
全米各地で公民権運動の指導者とし...
-
米国ワーシップリーダーの新譜 発売2週間で1万枚突破
英国出身のワーシップリーダー、マット・レッドマン(Matt Redman)の最新アルバム...
-
カトリック・メルキゼデク会主催『神を基準とした生き方』講演会
聖イグナチオ教会で今月22日、『神を基準とした生き方』をテーマにホアン・アイダル神父(上智大教授)による講演が行われる。
-
2006年の朝日社会福祉賞、斎藤友紀雄さんら受賞
日本いのちの電話連盟常務理事で日本基督教団隠退教師(牧師)の斎藤友紀雄さんが、朝日新聞社の「2006年度朝日社会福祉賞」を受賞することとなった。
-
キリスト教一致祈祷週間始まる 25日まで
2007年キリスト教一致祈祷週間が18...
-
峯野龍弘牧師(7)「真に重要、不可欠なこと」
人は小さいこと、貧しいこと、弱いこと、低いことを恥じ、臆し、恐れ...
-
「人生を導く5つの目的」 売れ行き好調で増刷へ
リック・ウォレン牧師の著書『人生を導く5つの目的―自分らしく生きるための40章―』の邦訳版が、来月下旬までに約1万部の増刷を検討していることが19日、わかった。
-
同志社大、アンチエイジングドッグ開設
同志社大(京都市)は15日、老化や生活の質の劣化を早期に発見し、予防と早期治療...
-
中国地下教会最年長の指導者が死去 103歳 迫害に耐えた50年
中国のキリスト教地下教会(=非公認教会)で最年長の指導者とされた蒙子文(もう・しぶん)司教が今月7日に肝臓がんのため南寧で死去していたことがわかった。103歳だった。
-
聖書持ち込み陪審「違憲ではない」 米・加州最高裁
米国カルフォルニア州の最高裁で、死刑判決を言い渡す際に陪審員が聖書を参照するのは違憲にあたらないとの...
-
WBTC、北朝鮮キリスト教徒への聖書普及に腐心
世界聖書翻訳センター(以下、WBTC)は、北朝鮮政府による検閲をすり抜ける目的で...
-
日本聖書協会、日本盲人キリスト教伝道協にバイブルトーク200個贈呈
財団法人日本聖書協会は、日本盲人キリスト教伝道協議会に音声新約聖書バイ...
人気記事ランキング
-
「山田火砂子監督、さようなら」 教会でお別れの会、親交あった俳優らが思い出語る
-
キリシタン弾圧を描いた遠藤周作の代表作『沈黙』 絶望の淵で宣教師が得た答えとは?
-
ミャンマー地震、国内のキリスト教NGOが緊急募金開始
-
「カトリックジャパンニュース」がスタート カトリック新聞は休刊
-
東京で初の「赤ちゃんポスト」「内密出産」 賛育会病院が開始、国内2例目
-
カトリック教会の大聖堂が焼失、ミャンマー軍事政権の兵士らが焼き払う
-
超自然的現象と科学(11)アガペー再考―アガペー以上の大きな愛「ドード」発掘 愛多妥直喜
-
シリア語の世界(20)名詞1・ヨハネ黙示録の賛美歌3―5章12、13節― 川口一彦
-
第3回臨床牧会教育(CPE)参加者募集 オリブ山病院で6月30日〜7月11日 「信仰の実践としての医療におけるスピリチュアルケア」
-
隠された奥義 穂森幸一
-
キリシタン弾圧を描いた遠藤周作の代表作『沈黙』 絶望の淵で宣教師が得た答えとは?
-
「山田火砂子監督、さようなら」 教会でお別れの会、親交あった俳優らが思い出語る
-
「カトリックジャパンニュース」がスタート カトリック新聞は休刊
-
東京で初の「赤ちゃんポスト」「内密出産」 賛育会病院が開始、国内2例目
-
カトリック教会の大聖堂が焼失、ミャンマー軍事政権の兵士らが焼き払う
-
シリア語の世界(20)名詞1・ヨハネ黙示録の賛美歌3―5章12、13節― 川口一彦
-
ミャンマー地震、国内のキリスト教NGOが緊急募金開始
-
隠された奥義 穂森幸一
-
世界バプテスト連盟、トランプ米政権による対外援助の大幅削減受け緊急の呼びかけ
-
神様が扉を開かれたのに、試練ばかりに直面するのはなぜか 加治太郎