ワールドミッションレポート
-
ワールドミッションレポート(2月17日):オランダのロマ人の間で働く神
サシャ・ペタロはある朝、胸が焼けるような痛みを感じ、深い霊的体験を経験した。その朝彼は、何の前触れもなく、何かがひどく間違っていることを悟り、自分に死が迫っているように感じた。
-
ワールドミッションレポート(2月16日):ガーナのフュルべ族のために祈ろう
ガーナにフラニ語を話すフュルべ族がいる。人口5500人。誰もクリスチャンはいない。宗教はイスラムと土着の混合宗教。フュルべ族の救いのために祈っていただきたい。
-
ワールドミッションレポート(2月15日):フィンランドの若い男性たちの間に起きている驚くべき目覚め
フィンランドは欧州で唯一、若い男性の宗教的関心が高まっている国だ。ほとんどの北欧諸国、そして欧州全体がそうであるように、フィンランドでもキリスト教信仰への参加は、過去数十年にわたって減少していた。
-
ワールドミッションレポート(2月14日):タイ 継続する空前のタイ・リバイバルと高齢者の果たす役割
このレポートでも何度かお伝えした、タイ西部のペッチャブーン県チョンデーン中心に継続しているリバイバルが加速しているようだ(詳しくは2022年10月31日「世界宣教祈祷課題」参照)。
-
ワールドミッションレポート(2月13日):マリのフュラ・ピュハラ族のために祈ろう
マリに、フュラ・ピュハラ語を話すフュラ・ピュハラ族がいる。人口は45万人。誰もクリスチャンはいない。宗教は土着の宗教。フュラ・ピュハラ族の救いのために祈っていただきたい。
-
ワールドミッションレポート(2月12日):ウクライナ 困難あれど宣教も力強く続く
ウクライナの村での生活は常に困難だった。ヴェラはそれを身をもって知っている。キエフ郊外の村で生まれ育った彼女は、村を出て町で学び、そして故郷に戻り、結婚して子どもをもうけた。しかし、彼女の心にはいつも疑問があった。
-
ワールドミッションレポート(2月11日):スリランカ 若い僧侶たちが空手教室を通して福音を聞く
サフラン色の袈裟(けさ)に身を包んだ若い僧侶たちが、スリランカの空手教室に参加した。僧侶の一人、テオはひどく苦しんでいた。不安にさいなまれる彼は、心の平安を得ようとマリファナ中毒になっていたのだ。
-
ワールドミッションレポート(2月10日):タンザニアのフィパ族のために祈ろう
タンザニアに、フィパ語を話すフィパ族がいる。人口は7万人。誰もクリスチャンはいない。宗教は土着の宗教。フィパ族の救いのために祈っていただきたい。
-
ワールドミッションレポート(2月9日):オーストラリアでキリスト教文献の配布が増加
最近、ワールド・ミッショナリー・プレス(WMP)は、オーストラリアからのキリスト教文献の要請が増加していることを目の当たりにしている。WMPは1991年からオーストラリアで活動しているが、ここ5〜8年の間に、より多様な人々や言語を…
-
ワールドミッションレポート(2月8日):米国 洗礼を受けた瞬間、視力が回復して癒やされる
米国の教会で、洗礼を受けた男性の視力が瞬時に回復されたという驚くべき証しだ。ジェームズ・ドレイン氏が再び目が見えるようになったと気付いた瞬間が、インスタグラムで共有された。
-
ワールドミッションレポート(2月7日):赤道ギニアのファドゥアンビュ族のために祈ろう
赤道ギニアに、ファドゥアンビュ語を話すファドゥアンビュ族がいる。人口は2千人。誰もクリスチャンはいない。宗教は土着の宗教。ファドゥアンビュ族の救いのために祈っていただきたい。
-
ワールドミッションレポート(2月6日):アルコール依存症脱却の驚くべき成功
1935年にビル・ウィルソンとボブ・スミス博士によって設立されたアルコホーリクス・アノニマス(AA)は、「匿名のアルコール依存症の人々」という意味で、アルコール依存症を克服しようとする匿名の人々が互いに助け合う非営利の国際的な組織だ。
-
ワールドミッションレポート(2月5日):ブラジル福音派、フロリダからカザフスタンまで教会を建設
ブラジル福音派のメガチャーチは、北米、欧州、アジアなど世界各地にサテライト教会を設立することで、世界の宗教シーンに大きな影響を与えている。この傾向は、1980年の6・6%から2020年には31%まで成長したブラジル福音派の人口増加を反映…
-
ワールドミッションレポート(2月4日):中国のエベンキ族のために祈ろう
中国に、アルタイ語を話すエベンキ族がいる。人口は1万人。誰もクリスチャンはいない。宗教は土着の宗教。エベンキ族の救いのために祈っていただきたい。
-
ワールドミッションレポート(2月3日):ノーベル賞受賞者の大半はキリスト教徒とユダヤ人
1901年から2000年までのノーベル賞受賞者の宗教別分布を分析したところ、65・4%と大多数がキリスト教徒であることが分かった。この調査結果は、バルーク・A・シャレフの『ノーベル賞の100年』(2003年)に基づいており…
-
ワールドミッションレポート(2月2日):ロシアのイベンクス族のために祈ろう
ロシアに、イベンク語を話すイベンクス族がいる。人口は2万5千人。誰もクリスチャンはいない。宗教は仏教と土着の宗教の混合。イベンクス族の救いのために祈っていただきたい。
-
ワールドミッションレポート(2月1日):中東のイスラム世界 祈りは山を動かす
このレポートでも何度も伝えているように、最近の中東イスラム世界には、劇的に神の手が差し伸べられている。過激派的な考えを持っていた何千人ものイスラム教徒が、キリスト教に改宗しているのだ。
-
ワールドミッションレポート(1月31日):ベネズエラ ある姉妹の証し
ベネズエラの生活は、今日の世界の基準から見ると非常に困難なものだ。現在進行中の社会的、経済的、政治的危機は、ハイパーインフレ、飢餓、病気、犯罪を引き起こしている。これはベネズエラ史上、最悪の危機だと考えている。
-
ワールドミッションレポート(1月30日):カメルーンのイートン族のために祈ろう
カメルーンに、イートン語を話すイートン族がいる。人口は11万2千人。誰もクリスチャンはいない。宗教は土着の宗教。イートン族の救いのために祈っていただきたい。
-
ワールドミッションレポート(1月29日):仏教徒のための21日間の祈り
インターナショナル・プレイヤー・コネクト(IPC)は野心的なイニシアチブを開始し、世界中の何百万人ものイエスを信じる同胞に「仏教世界のための21日間の祈り」への参加を呼びかけている。
人気記事ランキング
-
何をしても快く思ってくれない人への対処法 菅野直基
-
米国聖公会、会員数が3万7千人減少 礼拝出席者数は2年連続の増加
-
クリスマスイブに宝塚市で「Gospel in Christmas 祈りのコンサート」
-
カンタベリー大主教の退任日程発表、ヨーク大主教が職務引き継ぎ
-
旧約聖書学者の関根清三氏、瑞宝重光章を受章
-
【書評】藤原聡著『姉と弟 捏造の闇「袴田事件」の58年』
-
「世界的危機におけるキリスト教病院の役割」 アジアキリスト教病院協会が沖縄で総会
-
水嶋光一駐韓国大使、韓国基督教総連合会を訪問 代表会長らと会談
-
ブラジル聖書協会、聖書の累計印刷部数が2億冊に 3秒に1冊のスピードで印刷
-
ワールドミッションレポート(11月23日):ギニアビサウのカサンガ族のために祈ろう
-
「世界的危機におけるキリスト教病院の役割」 アジアキリスト教病院協会が沖縄で総会
-
東京高裁、根田祥一氏の訴えを棄却 賠償額を増額
-
トランプ前米大統領の再選に対する米国内のキリスト教指導者9人の反応
-
【書評】藤原聡著『姉と弟 捏造の闇「袴田事件」の58年』
-
英国国教会トップのカンタベリー大主教が辞意表明、児童虐待巡る対応で引責
-
米国聖公会、会員数が3万7千人減少 礼拝出席者数は2年連続の増加
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(210)MAGAムーブメントへの期待 広田信也
-
旧約聖書学者の関根清三氏、瑞宝重光章を受章
-
ブラジル聖書協会、聖書の累計印刷部数が2億冊に 3秒に1冊のスピードで印刷
-
「行き詰まりはチャンス」 日本リバイバル同盟が東京で祈りの祭典
-
米大統領選、トランプ氏が当選確実 勝利演説で語った「神が私の命を救った理由」
-
東京高裁、根田祥一氏の訴えを棄却 賠償額を増額
-
トランプ前米大統領の再選に対する米国内のキリスト教指導者9人の反応
-
カンタベリー大主教の辞任求める声上がる、同性間の性交渉支持する発言巡り
-
韓国の諸教会が連合礼拝・大祈祷会、ソウル中心部に110万人 同性婚反対など訴え
-
「行き詰まりはチャンス」 日本リバイバル同盟が東京で祈りの祭典
-
英国国教会トップのカンタベリー大主教が辞意表明、児童虐待巡る対応で引責
-
「世界的危機におけるキリスト教病院の役割」 アジアキリスト教病院協会が沖縄で総会
-
イスラム過激派が「異教徒」4人の処刑動画を公開 ナイジェリア
-
世界福音同盟、2025年に韓国・ソウルで総会開催へ 一部では反対の声も